ユカポンずルーム

ユカポンずルーム

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

キムチ鍋 New! あんこ1961さん

20251115 New! ☆らぴゅた☆さん

公園散策22・権現… New! アキオロミゾーさん

kozakanaのクッキン… こざかなくんさん
あなたに逢いたくて あなたに逢えてよかったさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

Trip-Partner スカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼 平素より楽しくブログを拝見させて頂いて…
アキオロミゾー @ Re:青森旅行3(04/09) こんにちは(^^) 食材は素晴らしいですね(^…
こざかなくん @ Re:春爛漫 青森旅行は真冬ですが2(04/04) 樹氷、天然の彫刻だね! すごい~~ 雪国…
アキオロミゾー @ Re:春爛漫 青森旅行は真冬ですが2(04/04) こんにちは(^^) 素晴らしいオプショナルツ…
アキオロミゾー @ Re:青森に行ってきました1(04/02) こんにちは(^^) お久しぶりです(^^)v 星野…

サイド自由欄

2010.04.24
XML

年かなあ~~~
疲れがなかなか取れない(笑)
1週間の疲れを土日で癒してるカンジです・・・
なので土日はいつも休養日
ご飯を3食作らなきゃ・・・なのが苦だけどね

さてまずは今日のお料理。   
DSCF0826
桜海老&しらす丼
新物の桜海老、美味しい季節ですよね。
スーパーで見かけたので、丼にしよう~~と購入しました。


4人で分けるとほんのちょっとしかない(笑)
がっつりそれだけ食べたいのだけど・・・そうするとえらく高いものになっちゃうので、ここはしらすと、特売のお刺身の盛り合わせでごまかす

贅沢に桜海老丼もいいけれど、まあこういうのもいろんな食感が楽しめていいかな・・・
旬のものを美味しく頂くのがいいですね

さて・・・昨日の話。

またまた雨女健在のすえちゃんのせいで、朝からずっと霧雨。
がいるようないらないような・・・そんな感じ。
でも気温はぐっと低い。
結局4月も下旬だというのに、一番厚いダウンを着て出かけました。

横浜駅でまずはこざちゃんと待ち合わせ。
島根から来てくれる檸檬ちゃんを迎えます。
ちょっと時間があったので、さっそくお茶タイム(笑)
こざちゃんたら、前回のオフ会のとき(ハルミさんたちとのね)、あの美味しいラスクが私に回らなかったのを気にしてくれて、わざわざ朝買いに行ってくれたのよ。
ホント相変わらず優しい人だわ~~~
なので、たくさん私にまでお土産に頂いちゃって、申し訳ないんだけど、ちょ~~嬉し
有難く食べますね

お昼ごろ、檸檬ちゃん到着。
コインロッカーに荷物を預けて、さっそくみなとみらい線の1日乗車券を買って出発
まずは終点の元町・中華街へ。

こざちゃんが探してくれた(みつみつさんのブログでご紹介されてた)青海星へ。
中華街
これでね、1280円のコースなの。
しかもクーポンを印刷していったら15%オフで一人1030円なんだよ~~~

すごいボリューム!!!
味は日本人向きっていうのかな、あんまり香辛料とかがきつくなく、辛さもそんなにきつくなく、優しい味わい。
だからボリュームたっぷりだけど、さらさら食べられちゃう
でもさすがにチャーハンは半分くらい残しちゃったけどねえ~~~

ま、ちょっとありきたりすぎる内容なのが、どうかな~と思わなくもないけどね(笑)

ランチを終えたら中華街をブラブラ
DSCF0861
お約束の関帝廟。これでもか・・・ってお線香がたかれていたのだけど、香りは日本のものと変わらないのに、お線香のぶっといのに驚いた~~(笑)

そしてまたぶらぶら~~~
お店を冷やかしたり、甘栗や肉まんなど購入したり。。。
途中若い子たちがわ~~わ~~騒いでるところがあって、ついおばさんたちも見に行ったら(笑)、お笑いの「しずる」の二人がいたのよ。
TVの撮影してたよ。

ま、私たち3人とも「あれ、誰?」状態で、女の子たちが「しずるがいる~~」と叫んでたからわかったんだけどね

そんなこんなで再びみなとみらい線に乗車
一駅乗って日本大通りで下車。
ホントは晴れてたら、みつみつさんのコース(洋館めぐり)を行きたかったのだけど、さすがに雨の中、あちこち動くのはきついと予定変更したの。でも、結局、あちこち歩いたよね(笑)

まずは駅前の開港記念館へ。
横浜開港記念館
画像が暗くてごめんね~~

赤レンガの時計塔。関東大震災のときに時計塔のみ残って、あとは焼失。その後再建されましたが、いろいろなものが再現できなかったり、そりゃそりゃ紆余曲折あったらしいです。
というのもね、館内を案内してくださるボランティアのおじいさんにいろいろ教えてもらったの。
正直、まだあちこち行く予定だったので、長い説明は困ったのだけど(笑)。
今度、時間のあるときにゆっくりお話を聞きに行きたいな~~と思ったのでした。ちと心残り・・・

そして相変わらずの霧雨の中、歩いて赤レンガ倉庫へ。
途中・・・
DSCF0871
横浜税関。
DSCF0872
港。大きな船も接岸してました。

そして赤レンガ倉庫。
DSCF0870
まだ3時ごろなんだけどね~~~
暗いよねえ。。。

ついでに載せちゃおう、こざちゃんと檸檬ちゃんのツーショット。
DSCF0874
うふ美女2人のお顔をお見せできなくて残念だわ~~~

赤レンガ倉庫内のカフェでお茶しました。
DSCF0875
私が頂いた、檸檬パウンドケーキとカシス&ベリーの紅茶。
紅茶にベリーのソースを入れて(写真写ってないの・・・)飲むんだけど、めちゃくちゃ美味しかったです~~
お腹いっぱいと言いながら、またしてもこのボリュームのケーキをぺロリぺろり

5時過ぎまでおしゃべりしちゃいました。

そしてまた歩いて馬車道駅へ。再びみなとみらい線の乗り、みなとみらいへ。
もう時間がないので(檸檬ちゃん、次の予定ありなので)、はしょってショップをちょこちょこ見て横浜駅に戻りました。

最後は慌しくお別れしちゃったけれど・・・
1日楽しかった~~~

ホント、お天気でもう少し暖かければ、もっともっと遊びたかったのにね。
それが残念だったね
またこういう機会があるといいなあ~~と思います。

長々とお付き合いありがとうございました。
最後に・・・  レシピブログのランキングに参加しております。皆様のクリックが
           私への1票となり、ランキングが上がっていく仕組みです。
             よろしければポチっと応援いただければ嬉しいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.24 12:51:27
コメント(7) | コメントを書く
[food  ご飯もの パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: