Never Ending Summer

Never Ending Summer

PR

Profile

kt love

kt love

Category

Calendar

Comments

ktlove@ Re[1]:やっちまった(01/04) クロ麻呂さん ほんとに良かったです。 無…
クロ麻呂 @ Re:とにかくよかったですね! こんばんは、お久しぶりです。 お邪魔しま…
kt love @ Re[1]:ギャラクシー街道(11/01) クロ麻呂さん こんにちは。 私も暫くblog…
クロ麻呂 @ kt loveさん、おはようございます。 私は色々あって、ブログから遠のいていま…
まるちゃん35 @ Re:素敵な歌声(10/31) 大阪人、庶民的でそのまんまな人ですね。 …
2011年03月22日
XML
カテゴリ: 日常的なこと

昨日、おとといは余震があまり無かったような気がしますが

今日は気づいただけでも数回ありました。

私の住んでいるところの余震は震度3位で落ち着いていますが

東北の方では相変わらず震度4が続いていますね。

みなさん、心細いだろうなあ・・・

新聞やテレビでは避難所の様子、原発の様子などがずっと報道されていて

見ているだけでも落ち込んでしまいます。

そんな中、昨日の朝日新聞の社説では

「人の強さを信じて進む」というタイトルで様々なことが書かれていました。

何度も読み直して、何度も泣きました・・・・

社説を読んで泣いたのは初めてです・・・

それから、16歳の少年と80歳の女性が10日ぶりに救助されましたね。

まだまだ救助を待っている方がいるのではないかと思います。

捜索されている方、どうかあきらめずに一人でも多くの命を助けてください。

お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月22日 21時57分23秒 コメントを書く
[日常的なこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: