ゆかたママの白ゆり日記

ゆかたママの白ゆり日記

PR

プロフィール

ゆかたママ

ゆかたママ

カレンダー

コメント新着

shun2664 @ Re:花火大会♪(07/31) 水面に写っている灯台で場所が想像できて…
shun2664 @ Re:地域の見守り隊なう(追記してみた)(07/08) お疲れさま~~ 天気予報では 曇りの…
ゆかたママ @ Re[1]:怒涛の六月♪(07/05) shun2664さん コメントありがと~ 任意…
2007年08月22日
XML
カテゴリ: 次男のこと
おっとっと、あっという間に十日間、またまたブログ更新忘れです。

先週は、二泊三日で家族旅行でした。まあ~いろいろあったんだけど、思い出すのが面倒なので、最近の次男の様子を書きます。


NHK教育の 「ふしぎだいすき」 っていう小3ん理科の番組が大好きです。

以前はそう思わなかったんだけど、夏休みに入って、再放送とかしていて見る機会が増えたからかな、一学期に学校で見たこともあったようでよ~く覚えてます。


とくに好きなのが、始まりの歌・・・のよう。



って それはそれは、楽しそうに歌うんですスマイル


前から、パソコンでゲームを見つけては、ゲームをやっていた次男。

NHKデジタル教材 っていうHPがあるんだけど、そこには、教育テレビのそれぞれの番組のゲームがあって、それをよくやっていたのが、この三、四日は、ふしぎだいすきのHPで番組の動画がみれるので、ずーとみて歌っています。





それから、最近、お兄ちゃんのコロコロって雑誌を、声に出して読んでゲラゲラ一人で笑っています大笑い


知らないでいるとちょっと気味が悪いかも。マンガを読むなんてびっくりでしょ。


で、夏休みの宿題は、工作だけとなっていたのですが、今日やっと手をつけました。

内容は、ある新聞にのっていた結構簡単なもの。

月曜日から工作をやるって言っていたのに、延ばし延ばしでちっともやらないから、今日は怒り爆発怒ってる怒ってるめっちゃ言ってやりましたよ。

全く都合が悪くなると、そんなこと言っていないとか、今言ったよとか、うそばっかもう

で、しばらく叱ったあと、一緒に工作をして、少し形が見えてきたことで安心した様子で積極的にとりかかりました。 明日も続きをする予定です。



とにかく苦手な事にスムーズに挑戦させるのは特に難しく、こちらも我慢できずに、次男が理解できなくても、叱ってしまいました・・・トホホしょんぼり







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月22日 23時09分24秒
コメント(1) | コメントを書く
[次男のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: