PAT AUSTIN (Engrish Rose)
パット オースチン
作出: David Austin, 1995 イギリス
グラハム・トマス×エイブリハム・ダービーの交雑。
四季咲き。
銅系オレンジ色(花弁の表側は銅色、裏側は淡いオレンジ)
ディープカップ咲きの大輪、ティーの香りです。
デビッド・オースチンの奥様の名前をつけられたバラ
我が家では「奥様」と呼んでます^-^
とても花つきがよく、一年目の今年、30個の蕾をつけてますd(^v^*)
花もちは良くないみたいです^^;
樹高/100 樹幅/105 樹形/ブッシュ型(シュラブ型)
樹形はブッシュ(シュラブ)型、しなやかに枝を伸ばします。
オベリスク仕立てにすればよかったかな~
と思いつつ、寄りかからせるものも側におかずに育ててます。
それでも樹形を崩すことなくまとまってくれてるいい子ですd(^v^*)
2003.8.6撮影
次々と花を咲かせてくれている様子が分かるかと思います。
大きくなるにつれ樹形がまとまらなくなり、目立たないように支えをしてます。
2003.8.6撮影
花つきがホントに良いです。
この角度からだと花びらの裏表の色の違い、分かるかな?
2003.7.27撮影
咲きました♪花びらの表と裏で微妙に色が違うの分かりますか?
枝がしなやかでちょっとうつむき加減に咲く姿が控えめでまた美しい。
2003.7.24撮影
蕾からオレンジ色を覗かせてます。早く咲いた様を見たい♪
![]()

![]()