2006年11月03日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
争わなくても二人で仲良く日向ぼっこしたらいいのです。うんうん。
でも・・そうはいかないようです。
モコさんにとっては日向よりも 王子様ネコ が気になる。
たま~に、うたた寝しようと思っても、 シッポ の動きが気になって仕方ないんです。





のしのしと窓枠に移動する王子様ネコさま。首周りが少し・・・マズい感じです(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
窓枠をのしのしと左へ移動していきます。





左奥に侵入した王子様ネコの後を、テケテケ





素直に窓枠でおとなしくすれば王子様ネコも嫌がらないのに、
シッポにちょっかい出さずにいられないモコさん。

猫パンチを食らって窓枠から落とされてしまいました~(´▽`)
王子様ネコを見上げ、ちょっと媚びる眼差しのモコさん。
でも・・王子様ネコすご~く鬱陶しそう。




怪獣が出現してしまいました★

王子様ネコ・・・般若顔です。
怒りMAXでしょうか。ウニャウニャ言いながら猫パンチを繰り出し、モコを撃退しました~っ!





追い出されたモコさんは
それならそれでいいもん~ とばかりに、爪とぎに爪を引っ掛けて ビヨーン と伸び~。

シッポは先っぽが鉤シッポになってて、カクっと曲がってます~。





しつこいモコがいなくて平和な窓枠で、のんびりしはじめた王子様ネコさま。
本当にしつこいので、時々 シャーッ! ってやられてしまうモコなのです♪





先日、白い虫を吐き戻したモコさんを、昨日動物病院に連れて行きました。
猫回虫 の卵が出てきました~。
保護した日に処方されたのと同じ「ドロンタール」を処方されました。

それが昨日のこと。
今朝ウンピが出たんですが、それみてビックリ ム シ だ ら け ~ 
こんなに大量の虫が居たのかとゾっとしました;;

徹底駆除のため、3日に1回投薬します。それを4回。ほぼ2週間かけて撲滅を狙います。
念のため同時に、王子様ネコさまにも同じ「ドロンタール」を投薬します。






王子様ネコは体重が多いため、お薬はドロンタール1.5錠。
つまり1個の錠剤と、半分の錠剤。2回飲み込ませなくてはいけません。
その上、1錠がデカイんです。ワタシが飲むんでも大きいなと感じる 直径1センチ の大きさ。
しかも 砕いてはダメ と念を押されてきましたー;;

以前、王子様ネコに投薬しようとしてしくじりました。
今回の半分程度のサイズなのに隠されて吐き出されての繰り返しで諦めたのです;;
失敗するとストレスがすごいので、一発勝負で挑まなくては・・。
獣医さんのような華麗な投薬をせねばならないっ!
あちこちで写真をみて、ねこのきもちの写真をひっぱりだして脳内シミュレーション。



結果、 成功 しました~ヽ(´▽`)/ 
実はお薬を直接投薬するのを成功したのって王子様ネコの歴史で初めてのことでした。
コツは、アゴかも?とか思います。


猫さんの体をしっかりホールドできるように立てひざして、猫さんを足で挟むようにして準備完了。
左手(ワタシ右利きです)で目を隠すようにして、指で牙の後ろを両サイド挟んで上に引っ張り上げて、
上に向かって口が開いてる状態でキープ。もがいても足で体をしっかり押えます。
右手でなるべく奥にお薬を投下。
その後、牙を押さえてた手を頭に乗せて、投薬した右手は猫さんのアゴを下から押えました。
足で体を動かないように押えた状態で、暴れてゲーってしようとする猫さんの口を無理やり閉じさせました。
そしたら、「コックン」って飲み込んじゃいました~♪



チェックしたけど隠してもいませんでした。連続で1個と半分の2回の投薬に成功。
やればできるもんだなぁ~。と嬉しかったけど・・疲れた( ´ー`)フゥ
ちなみに、モコさんは昨日も羽毛布団でシッコしました。ペットシーツって素晴らしい!



にほんブログ村 猫ブログへ ランキングに参加しています

別ブログはコチラ「 ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月03日 22時44分25秒
コメント(24) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: