2007年01月16日
XML
カテゴリ: 猫(=´∇`=)ニャン
7日の日曜日に モコ さんは病院に行ってまいりました。
理由は前夜下痢ピーになり、その中に を発見したからでした;;


2005/11/27 に虫退治は完了していたのです。
時間的なものや状況を考えると、当時感染した モコ さんが家のどこかに回虫の卵を仕込み、
それによって再感染したものと思われます。涙


王子様ネコ の検便では卵がヒットしなかったため、今回は モコ
今回は4日に1回、「ドロンタール」半錠の投薬を約2週間(4回)です。
しかし、回虫の卵は非常に丈夫で感染力を持ったまま土中で数年生きることもあるそうなので、
再感染を含めた長期戦を覚悟してのんびり構えることにしました。
(人間も虫下し飲まなきゃなぁ~と思っております・・)


当の モコ さんはいたって元気♪
良く食べて良く眠り良く遊ぶ  2.1キロ の猫さまにすくすく成長しています。
左目の涙目は今も健在です。なかなかスッキリと良くはなってくれませんです。




2005/11/27 の時点で「ストルバイトの結晶」もナシになっていましたが、
安定するまで処方食を持続しましょうと、
購入した分の処方食を モコ さんは一人コツコツ消化しておりました。

1週間ほど前にその処方食も終了し、通常食に移行しております。
現在食べているのは ナチュラルバランス です。
フードの酸化防止のため1Kの小さい袋で購入しています。

王子様ネコ 御用達の嗜好性の高いフードです。
フードそのものの安全性や、酸化に拠る劣化などを考慮して作られパッケージされてます。
モコ にもいいかなぁ~と選びました。
王子様ネコ の方は、最近激増してる食欲のために、 リデュースカロリー に変更しました。
食欲が増したのは嬉しいことですウィンク






通常の食生活になったのでオシッコもチェックすることにしました。

尿pH(ペーハー)試験紙
Ph5.2~7.6 まで 0.3 刻みで比色できます。

チャンスがあるとオシッコをゲットしてチェックしております。
毎回ゲットできるといいのですが、なかなか出来ません;;
でも1日の間にはPhがかなり変動することがわかってきました♪

低い時でPh6.2。高い時でPh6.8。
今のところ、その間を上下しているように見えます。







一方、
王子様ネコ さま;;
元気だからいいんですけども・・・。

「この桜吹雪に見覚えがないとは言わせねえ」

なんて言ってるかも? ・・言うわけない(* ̄∇ ̄*)アハハ
片肌脱ぐ 王子様ネコ は子猫の頃から貫禄あるんですよね~。





にほんブログ村 猫ブログへ ランキングに参加しています
↑ 「金さんな王子様ネコ」と「災難続きのモコ」に一票(クリック)もらえると嬉しいです★

別ブログはコチラ「 ワタシ的快適ネット生活
by ゆきもなか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月16日 20時12分51秒
コメント(12) | コメントを書く
[猫(=´∇`=)ニャン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:虫ってしつこい・・。(01/16)  
ひろろん さん
んー。
虫の生命力はすごいからね。
卵なんてそれこそ逞しいやね。
むしろ僕のおなかの中にも住んでもらってダイエットなんて。。

ウイルスに虫に細菌に。
極小の敵は厄介だけど、カガクの力と愛情でやっつけよう★ (2007年01月16日 21時36分40秒)

Re:虫ってしつこい・・。(01/16)  
りっち~  さん
こんばんは~
ゆきもなかさんもお帰りなさいです♪(笑)

そっか~
モコちゃんは結晶なくなってたんですね~
うちのはまだあるみたいだし、先生はずっと
処方食を食べた方がいいとのことで未だにがんばって
おります。。
(しかし1回の食事40g中2gほど普通のご飯まぜてますが
先生に処方食100%をめざしてくださいといわれちゃいました汗)

虫さん、ほんとしつこいですね~(汗)
再感染とかってあるんですね、知らなかったです。
モコちゃん大変だけどがんばってね♪
久しぶりに見た王子様猫かっちょいいです!! (2007年01月16日 21時37分17秒)

Re:虫ってしつこい・・。(01/16)  
ありゃ~ モコさんの災難は、まだ続いてたのね(><;)
ウチは虫が居た経験がないのですが、結構しつこそうですね。
早く良くなってねー。

このフード、私も気になってるんです。
最近いつもの処方食の食いつきがかなり落ちちゃって、
何か美味しくて結石に良さそうなのはないかなーって。
ウチも試してみよう... (2007年01月16日 21時44分11秒)

Re[1]:虫ってしつこい・・。(01/16)  
ゆきもなか  さん
ひろろんさん
-----

こんばんわ、ひろろんさん('-'*)

>虫の生命力はすごいからね。
>卵なんてそれこそ逞しいやね。

ですねですね;;
卵だと塩素でも死なないそうですぅ。

>むしろ僕のおなかの中にも住んでもらってダイエットなんて。。

そんなことした人いましたね~(^^;理にかなってる気はしますがコワイ。
でも、寄生虫がいるとアレルギー発症しないんですよね。
詳しい説明はここいらがいいかも~↓
http://www.hitachi-hitec.com/about/library/sapiens/016/pre1.html
だからモコは確実にアレルギー疾患にはかからないでしょう。
ってことは、我が家の人間用虫下し計画は白紙にしようかしらん。ダンナさんの花粉症対策のために・・('_`)ウゥきもい~。
(2007年01月16日 23時57分29秒)

Re[1]:虫ってしつこい・・。(01/16)  
ゆきもなか  さん
☆たますけ☆さん
-----

こんばんわ、たますけさん(^-^)

>ありゃ~ モコさんの災難は、まだ続いてたのね(><;)

年末に、角膜の炎症が治って病院通いは終わり!ってなっても心の底では「次は何が出てくるんだ?」とドキドキしてました。
モコの病院通いに終わりは来ないかも~(^^;

>このフード、私も気になってるんです。
>最近いつもの処方食の食いつきがかなり落ちちゃって、
>何か美味しくて結石に良さそうなのはないかなーって。
>ウチも試してみよう...

フードジプシーをした中で、ワタシ的にOKで王子様ネコの食いつきがよかったのはナチュラルバランスが一位でした。
味見してもワタシには理由も味もよくわかんないんですが(´▽`)
(2007年01月17日 00時15分27秒)

Re:虫ってしつこい・・。(01/16)  
あらら、、また虫ですか。。
よほどいごこちが良いのでしょうか(^^;;
でもモコさんくつろいでいますよね。
ゆきもなかさんところに居つけて。。。ほんと幸せなネコさんですね♪ (2007年01月17日 00時34分51秒)

Re[1]:虫ってしつこい・・。(01/16)  
ゆきもなか  さん
りっち~さん
-----

こんばんわ、りっち~さん(^-^)

>うちのはまだあるみたいだし、先生はずっと
>処方食を食べた方がいいとのことで未だにがんばって
>おります。。

モコの先生も拒否しないのならずっと食べたほうがいいと言ってましたです(^-^)

でも、ワタシは健全な腎臓を、安定した尿Phを目指したいなぁと思っていて、処方食のみの生活にできることならしたくないんですよぉー;;
リン酸アンモニウムマグネシウムからシュウ酸カルシウムに移行するのは絶対避けたいし、定期的に尿検査していただきながら食生活の改善にチャレンジしていきたいと思ってるところです。

>再感染とかってあるんですね、知らなかったです。

先生にも「しつこい虫だ!」って言われちゃいました(^^;

>久しぶりに見た王子様猫かっちょいいです!!

ありがとぉーです!
ちょっと顔がすごんでますよね・・・。
(2007年01月17日 00時52分54秒)

Re[1]:虫ってしつこい・・。(01/16)  
ゆきもなか  さん
ちゃこ☆(*^。^*)...さん
>あらら、、また虫ですか。。
>よほどいごこちが良いのでしょうか(^^;;
>でもモコさんくつろいでいますよね。
>ゆきもなかさんところに居つけて。。。ほんと幸せなネコさんですね♪
-----

こんばんわ、ちゃこさん(^-^)
虫さんは相当居心地良さそうですね~★
というか、モコさんが色んな厄災を背負ってるような気がして仕方ありません。
王子様ネコが対照的にめちゃくちゃ調子いいんですよぉー。複雑な心境です・・。
(2007年01月17日 00時55分18秒)

Re:虫ってしつこい・・。(01/16)  
ゆきもなかさん、大変な日々を過ごされていたのですね・・・
虫さんは本当にひつこい。
私も虫といえばあずき。
あー、思い出すだけでも気分が遠退きそうです(泣)
家の外にいる犬のコロにまで感染して、16歳にして初めて虫下しを飲んだのも原因はあずきでした。
今度こそ完全駆除!!祈ってます!

久々に王子様のお顔が拝見出来て嬉しい♪
お元気そうでなによりです♪
(2007年01月17日 14時48分10秒)

こんばんわ  
へい さん
ゆきもなかさんお久しぶりです~。へいです。
覚えていてくれたら嬉しいのですが(^^)
久々に遊びにきてみたら新しい家族さんが増えてたんですね~♪モコちゃんかわいいですね~(*^▽^*)パンくんも元気そうでなによりです♪ (2007年01月18日 23時24分25秒)

Re[1]:虫ってしつこい・・。(01/16)  
ゆきもなか  さん
コロコロころすけさん
-----

こんばんわ、ころすけさん(^-^)

>家の外にいる犬のコロにまで感染して、16歳にして初めて虫下しを飲んだのも原因はあずきでした。

虫の卵恐るべしですねー;;
やっかいな代物ではありますが、命に関わるものではないのでのんびり構えております(^-^)
あまりマッタリ構えていると、また再感染・・・なんてことも起こったりして。
気を引き締めます!!
(2007年01月19日 00時08分50秒)

Re:こんばんわ(01/16)  
ゆきもなか  さん
へいさん
-----

(〃▽〃)キャー♪お久しぶりです!ヘイさん!
龍之介くんはお元気ですか??

>久々に遊びにきてみたら新しい家族さんが増えてたんですね~♪モコちゃんかわいいですね~(*^▽^*)パンくんも元気そうでなによりです♪

ありがとうございます。
モコはどうやらパンにとっては福の神のようです~。
仲はお世辞にも良いといえないのですが(今も横でケンカしてます・・)
モコが来てからパンの調子は絶好調です♪
モコは厄災だらけで可哀相ですが、命に関わるような病気は無くてゆっくり構えて健康体を目指したいと思っていますです(^-^)

時々二人の元気な姿を見に来てやってくださると嬉しいです~♪
(2007年01月19日 00時13分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: