楔而不舍~税理士への道~

楔而不舍~税理士への道~

August 12, 2004
XML
カテゴリ: 雑感
先ほど、栢野/かやのさんの7/30の日記で紹介されていた「エゴグラムによる性格診断」というのをやってみた。
(↑リンクの仕方が分からない。。)
以下はその結果。

1.性格
・・・理想が高く、倫理感や仕事に対する責任感も充実していて、しかも適度の思い遣りや寛容の精神も有り、非常に合理主義者で判断力や分析力も高く、感情面でも喜怒哀楽の表現が潤沢です。・・・やや気儘な所はあります。
→無職の俺に言われてもね~。今の時点で無責任のような気もするし。。感情面の方は最近涙もろくなっていることを感じる。この前の友人の結婚のお披露目会の時もコメントを言っているときに涙が出そうになったし。。弱いな~。

2.恋愛・結婚
・・・性格的な欠陥によって恋愛や結婚の破綻する確率は非常に低いでしょう。
→そうだといいですけど。。より良い関係になるために頑張るかな。


性格面からは一般的な職業の全てに適性が有ります。逆に云えば特異な性格の持ち主の方が却って適性のある特殊な職業では、逆に適性が乏しいと云う事になりますので、そこの所を良く理解しておく必要が有ります。
→良いのか悪いのか。会計・税務の仕事はどっちなのでしょうか。心配だ。。私はなんの特徴もない人なのかな~っと少し寂しい気持ちもあったりする。

4.対人関係
物の考え方や性格的な面から見て、格別に注意を払わなければならない様な点は、殆ど見当たりません。・・・
→素直に有難うございます。しかし、実際には人の話や自分の話に夢中になりすぎるところがあると感じているので、周りにも気を配りながらの行動ができるように努力しようとしているところなので、、当たっているかというとどうでしょうか。。

こうしてやってみると自分を少しは客観的に見る良い機会になったので、私のように社会から相対的な評価を得られない人間にとっては良い刺激になるやもしれませんね。
現在のように勉強に専念している環境にいると、数人の同じ目標を持った人間同士といることが多いため、思考が自己中心的になったり、妄想ばかりが先行したり、コミュニケーション不足になったりする危険性があるので、注意をしないといけない。

幸せに生きるためにがんばるぜぃ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 12, 2004 10:45:40 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: