子どもがいると、避けて通れないのが、学校だの幼稚園だのの役員。
昨年はまゆっちの幼稚園で学級委員をしましたが、今年は図書委員です。
普通は在園中は1回役員をすればいいのだけれど、人数不足で2回目
おまけに、今年は兄ちゃんの小学校でも役をいただいたので、何だかばたばたです。
さて、まゆっちの幼稚園の図書委員の仕事に、子どもたち向けの『おはなし会』を開催することがあります。
年2回で、1回目は1学期に、2回目は2学期に行います。
その2回目のお話会が、今日、無事に終了しました。
新型インフルエンザの学級閉鎖やら、お休みやらで、なかなか練習時間が取れませんでしたが、無事に終わって、子ども達にも喜んでもらえてよかった
今回もパネルシアターをしたのですが、途中で出てくる歌を子ども達も一緒に歌ってくれたときは、とても嬉しかった
1学期のおはなし会のことも覚えてくれていて、いつもは
「まゆっちのママ」
って読んでる子が
「あっ、おぐちゃんだぁ~」
って言ってくれたときも、嬉しかったなぁ
・・・ただ、この『おぐちゃん』っていうのがまゆっちには気に入らないらしく、「可愛くないから嫌」と言われ、今回は封印だったのですが
家に帰ると、今日使ったパネルの素材で、まゆっちが、私に「3びきのくま」をしてくれました。
なかなか上手。
子どもって良く見てるんだなぁ・・・と感心しました。
【今日のプログラム】
1、手遊び『野菜のうた』
2、大型絵本『ぞうくんのさんぽ』
3、パネルシアター『3びきのくま』
4、ペーウサート『そらまめくんのベッド』


整体に行ってきました(#^.^#) Dec 18, 2010
チケット3枚申し込み! Jul 16, 2010 コメント(2)
困ってます(ーー;) Jun 18, 2010 コメント(4)
Category
Comments