
まゆっちの小学校はお昼は給食です
給食というと…私の食べていた給食と違う点が2つ。
私はお盆にお皿やお椀をのせてもらっていたんですが、まゆっちの小学校はナプキンをしいて、その上にお皿などをのせます。
私は箸も学校で配られていたんですが、まゆっちたちは自分で持っていきます。
そのナプキンとお箸を入れた袋を、毎日ランドセルの横につるして登校するんですが、市販の袋だとどうしてもお箸が袋の口から出てしまうんです。
ずっと、気になっていて
「袋つくってあげるよ」
と、言っていながら、なかなかミシンを出す時間がなく、お約束から早一ヶ月半
今日は、1日久々に何の予定もなく、掃除も洗濯も8時半には終了
これはチャンスと・・・布を選び、袋を5つ作りました。
学校から帰ったまゆっちに見せると
「かわいい~」
と、と~っても喜んでくれました。
これで、やりたかったことがひとつ片付きました。
次は蔵の整理だな
ところで、5つって・・・多すぎと思いますよね。
これは単にアイロンがけ嫌いの私が、一週間アイロン掛け損なっても大丈夫なように1週間分用意しただけなんですけどね。
まとめて、決まった場所にセットしておけるので、娘にも分かりやすいようです。
ママ友達に教えてもらった方法ですけど、おすすめかも?
整体に行ってきました(#^.^#) Dec 18, 2010
チケット3枚申し込み! Jul 16, 2010 コメント(2)
困ってます(ーー;) Jun 18, 2010 コメント(4)
Category
Comments