鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
468809
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
星のしずく
X 'masメニュー3
さっぱり和風ローストポーク
○さっぱり和風ローストポーク(4人分)
■レモンしょうゆ(約250ml)
<材料>
しょうゆ 1/2カップ
酒 40ml
みりん 60ml
昆布茶 小さじ1
はちみつ 大さじ1/2
レモン汁 1/4カップ
<作り方>
1、酒、みりんを火にかけてアルコール分を飛ばし
昆布茶、しょうゆを加え火を止める。
はちみつ、レモン汁を加えてよく混ぜる。
■さっぱり和風ローストポーク
<材料>
豚ロース肉(かたまり) 600g
にんにく(すりおろし) 1片
塩 少々
こしょう 少々
油 大さじ1/2
クレソン 1束
パプリカ赤・黄 各1個
フライドポテト 適宜
<作り方>
1、豚肉ににんにく、塩、こしょうを全体にすり込み、しばらく置いておく。
2、フライパンを熱し、脂身面を下にし、キツネ色になるように全体に焼き目をつける。
天板の上に網をセットし、豚肉をのせて、200度のオーブンで50分~1時間焼く。
(竹串をさ して透明な汁が出てくればよい。)
3、レモンしょうゆ(作り方は左記参照)に焼きたての【2】を漬ける。
4、【3】が人肌くらいに冷めたら薄切りにし、付け合わせとともに盛り付け
残った旨味レモン しょうゆをソースとして添える。
(旨味レモンしょうゆに豚の脂肪が固まってたくさん 浮いている場合は、
網でこすときれいなソースになります。)
※余ったソースは冷奴にかけたり、油を混ぜてドレッシングにして使って下さいね
○サーモンとほたてのタルタル風(4人分)
<材料>
サーモン(刺身用) 200g
ほたて貝柱(刺身用) 4個
赤玉ねぎ 1/6切れ
ケイパー 大さじ2
あさつき(小口切り) 4本
ルッコラ・ディル(生) 適量
バゲット 適量
A
レモン汁 大さじ3
オリーブ油 大さじ3
塩 少々
こしょう 少々
B
オリーブ油 大さじ1
レモン汁 大さじ1
バルサミコ酢 大さじ1/2
塩 少々
こしょう 少々
<作り方>
1、赤玉ねぎは半分は薄切りにして水でさらし、半分はみじんに切る。
2、ルッコラは食べやすい大きさに切る。
3、サーモンとほたて貝柱は5mm角に細かく切り、ボウルに入れて
1、のみじんの赤玉ねぎ、あさつき、Aを加えてよくあえる。
4、Bをよく混ぜ合わせる。
5、皿の中央にセルクル型を置き、2、を4等分して詰め、形を外す。
1、の薄切り赤玉ねぎ(水気をきる)、ケイパー、ディルを飾り
ルッコラを盛り合わせる。
3、をかけ、薄く切ってトーストしたバゲットを添えます。
○スパイスハニーパウンドケーキ
<材料> 18.5×7×高さ6センチのパウンド型1本分
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1
スパイス(シナモン・ナツメグ・カルダモン・オールスパイスなど) あわせて小さじ2
卵 2個
バターま 100g(またはマーガリン)
砂糖 60g
ラム酒 大さじ1
刻んだラム酒漬けフルーツ 100g
はちみつ 大さじ2
牛乳 大さじ1/2
<作り方>
1、ボウルに常温でやわらかくしたバターを入れて
クリーム状になるまで泡だて器で練り混ぜます。
砂糖を2回にわけて加えてすり混ぜます。
2、ときほぐした卵を少しずつ加えそのつどしっかりと分離しないように
注意して混ぜます。
3、薄力粉と、スパイス、ベーキングパウダーを合わせたものを
何回かにわけて加え、ゴムベラで練り混ぜないように
気をつけながら混ぜます。
4、小さな耐熱容器にハチミツと牛乳を合わせものを入れ、
電子レンジで40秒ほど温めたものを3のボウルに加えます。
5、汁気を切ったラム酒漬けのフルーツとラム酒を加えて混ぜます。
紙を敷いておいた型に生地を流し入れ、ゴムベラで表面をならします。
(真ん中を少しへこませます。)
6、台の上10cm程度の高さから何回か落として空気を抜きます。
7、160℃のオーブンで50~60分焼きます。
中央に竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり。
8、紙をはがし、熱いうちにラム酒(分量外)を
刷毛で表面と側面に何回か塗ります。
少し温かいうちに、ビニール袋やラップに包んで保存。
焼き上がりより翌日からのほうがしっとりとおいしくなります。
○ラム酒漬けフルーツ
<材料>
レーズン、プルーン、干し柿、パイナップル、マンゴー、梨のドライフルーツなど
<作り方>
1、レーズン、プルーンなど、お好きなドライフルーツをお湯で一度洗って、
しっかりと水気を切ります。
2、粗いみじん切りにして、容器の口ぎりぎりまで、ラム酒を注いでフタをする。
容器は密封できる清潔な瓶を用意。冷蔵庫で保存。
1ヶ月くらいで、できあがります。
*いただきものの、干し柿、パイナップル、マンゴー、梨のドライフルーツ。
いただいても、案外と食べる機会がなくて困ったりしていませんか?
普段あまり食べずに困っている人は、まとめて漬けておくといいですよ
*ラム酒漬けのフルーツの作り置きがなくて、急いで作りたいときは
電子レンジで。フルーツとラム酒を入れて、容器にラップ。
100gで、約3分30秒ほど加熱します。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
一口馬主について
所有馬近況更新(25.11.25)クールブ…
(2025-11-25 23:28:17)
何か手作りしてますか?
カードケースを試作 その5
(2025-11-25 20:13:00)
どんな写真を撮ってるの??(*^-^*)
ChatGPT
(2025-11-26 11:33:09)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: