鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
468662
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
星のしずく
バレンタインチョコ2
○いちごチョコ大福(6人分)
<材料>
いちご 中12粒
白あん 200g
ホワイトチョコレート 60g
白玉粉 100g
水 110ml
A
上白糖 40g
片栗粉 適量
<作り方>
1、いちごはヘタを取っておく。白あんは12等分にし
チョコレートは刻んで、湯せんにかけて溶かします。
2、1、のいちごに先端から竹串を刺し、先端を残して
1、のチョコレートをからめ、安定するコップなどに立てかけて乾かします。
3、1、の白あんを円形状に平たくのばし
2、の乾いたいちごを先端を残して包みます。
4、耐熱のボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら
なめらかになるまで混ぜ Aを加えて、更に混ぜ合わせます。
5、4、のボウルにラップをして電子レンジ(500w)で3分加熱します。
6、途中一度取り出し、木べらで均一に混ぜ、全体が半透明になるまで
更に3分程度加熱します。
片栗粉を敷いたバットにあけ、全体を12等分にする。
7、手で6、を平らにのばし、3、のいちごに先端が中心になるようにかぶせ、
とじ目をしっかりととじれば出来上がりです。
○キャラメルショコラ(アルミカップ 12~15個分)
<材料>
板チョコ 100g
キャラメル 4粒
生クリーム 大さじ4
<作り方>
1、深さのある器に 手で小さく割った板チョコ
キャラメル、生クリームを入れ
電子レンジにかけます(ラップなしで 1分30秒)。
2、1、をなめらかになるまでスプーンでよくかき混ぜます。
3、チョコの型に流し込み 粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めます。
*チョコがやわらかいので 紙ではなくアルミ製を使って下さいね。
○ハートチョコ(写真は1例です)
ミルクチョコレート 500g
ハートの型
オーブンシート
<作り方>
1、型はきれいにふいておきます。
※水分、油分が残らないように、やわらかい布などできれいにふきます。
2、チョコレートを細かく割って、ステンレス製のボウルに入れます。
一回り大きい別のボウルに50℃ぐらいのお湯を入れ
そこにチョコレートの入ったボウルをつけて湯せんします。
3、チョコレートを溶かし、チョコレートの温度を40℃程度にしてください。
4、湯せんのボウルの水を10~15℃の冷水に替え
ゴムべらで混ぜながらチョコを冷やし
*温度調整に気をつけること。
5、オーブンシートで作ったコルネに「2」を入れたら型に流す。
6、5、を冷蔵庫に入れ冷やし固めます。
※チョコレートは固まると縮む性質がありますので
チョコレートと型の間に隙間があいたときが完全に固まった目安になります。
7、型からチョコレートを抜く時は
型を逆さにしてテーブルなどにトントンと打ちつけると
チョコレートが抜けやすいですよ。。
*型抜きチョコレートを作るときは
温度管理に気をつけてテンパリングをきちんとすること。
そうしないと、見た目も味も悪くなりますので 注意して下さいね。
○ココア入りチーズケーキ(4人分)
<材料>
クリームチーズ 80g
プレーンヨーグルト 50g
卵 1個
ココア 大さじ2
砂糖 大さじ2と1/2
小麦粉 大さじ1
砂糖 10g (卵白と混ぜる分)
バター 少々
<作り方>
1、クリームチーズは室温に出し、なめらかになるまで練り
卵は卵黄と卵白に分け、卵白は冷やしておきます。
2、ボウルに1、のクリームチーズ、卵黄、ヨーグルト、茶こしでふるったココア
砂糖 大さじ2と1/2、、小麦粉を順に加え なめらかにします。
3、別のボウルに1、の卵白を入れて泡立て、砂糖を加えしっかりとしたメレンゲにする。
4、2、に3、のメレンゲを加え、混ぜます。
5、バターを薄く塗ったココット(直径5cm×高さ5cm×4個)に(4)を流し入れ、
オーブントースターで5分焼きます。
6、途中で、アルミホイルをフンワリとかけ、4~5分焼き。
スイッチを切って5分おき、更に5分焼いて出来上がりです。
○チョコレートムース(6人分)
<材料>
ビターチョコレート 120g
インスタントコーヒーの粉 小さじ1
お湯 大さじ1
卵 2個
砂糖 大さじ4
生クリーム 80ml
生クリーム 適量(飾り用)
ミントの葉 適量(飾り用)
<作り方>
1、インスタントコーヒーは湯で溶かし
卵は卵黄と卵白とに分けておきます。
2、チョコレートは細かく刻み、湯せんにかけて溶かし
少し冷ましてから1、のコーヒーと卵黄を加えて混ぜます。
3、卵白は角が立つくらいまで泡立て、砂糖を加えて更にしっかりと泡立て
生クリームは八分立てにしましす。
4、2、のチョコレートに3、の卵白を2~3回に分けて泡をつぶさないように混ぜ込み
更に生クリームも泡をつぶさないように混ぜ込みます。
5、4、のムースを器に流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やし
生クリームとミントの葉を飾れば出来上がりです。
○チョコレートキャラメル(12個分)
サイコロキャラメル 12個
ホワイトチョコレート 210g
ブラックチョコレート 630g
コーヒービートチョコ 適量
<作り方>
1、チョコレートはそれぞれ刻んでボウルに入れ、
50~60℃のお湯を入れたボウルで湯せんします。
チョコレートにまんべんなく熱が通るように大きくかき混ぜます
(このときにボウルにお湯が入らないように注意しましょう)
2、チョコレートがすべて溶けてなめらかになったら
湯せんのボウルをはずします。
(あまり長い時間湯せんにかけて熱を通しすぎないように)
*ゴムべらを持ち上げてチョコレートをたらすようにすると
ダマが残っているかどうかがよくわかりますよ。
3、テンパリングをしたチョコレートに
サイコロキャラメルを入れ フォークですくい上げます。
4、オーブンシートの上に並べ
冷蔵庫にいれて チョコレートが固まるまで冷やします。
5、残ったチョコレートをのり代わりして
コーヒービートを上に付けて出来上がりです。
○生チョコ
<材料>
2種類の板チョコを使用
ミルクチョコレート 2枚(板チョコ 合計で135g)
生クリーム 100cc
コアントロー 大さじ1(又はグランマニエ、ブランデーなら小さじ1)
ココアパウダー 適量
<作り方>
1、チョコレートを細かく刻む。
2、耐熱容器に生クリームを入れ 電子レンジ(500W)に1分かけて取り出し
チョコを加えて泡だて器で混ぜて完全に溶かし、コアントローを混ぜます。
3、小さいバットにオーブンシートを敷いて チョコレートを流し入れ
平らにならして冷蔵庫で冷やします。
*使用したのは16cm×10cmの弁当箱(菓子箱でOK)小さめのを使って高さを出します。
4、半日から 一晩冷やして固めて切り分けます。
5、ココアパウダーをまぶしつけてから
ココアパウダーを茶漉しでふりかけて仕上げます。
*とても軟らかいので ナイフ等を使ってオーブンシートから剥がしてココアをまぶします。
半端なチョコは手の平の上で転がして丸めても良いですよ。
6、贈り物にするなら 前もって
かわいい空き箱を決めておいて それに合わせた大きさに切り分けると良いですよ。
○オレンジ風味の生チョコ
<材料>
ホワイトチョコレート 70g
生クリーム 20g
オレンジリキュール 7g
<作り方>
1、ホワイトチョコレートを細かく刻み 湯せんか弱い直火にかけて溶かします。
2、生クリームを加熱し 沸騰寸前まで加熱します。
3、溶かしたチョコレートに熱い生クリームを注ぎ入れ よく混ぜます。
4、リキュールを加え なめからなクリームになったら
ラップを敷いた小さなバットに流して冷やし固めます。
5、ラップをはがして 2cm角に切り分けて粉糖をふって出来上がりです。
*写真は 1例です。
○ハートのティラミス(6人分)
<材料>
フィンガービスケット 18枚
A
インスタントコーヒー 大さじ1 1/2
お湯 カップ 3/4
砂糖 小さじ1
コーヒーリキュール 大さじ2
卵 2個
砂糖 60g
マスカルポーネチーズ 250g
ココア 適量
<材料>
(1)ビスケットは、18枚中6枚を切り口が斜め45度になるように半分の長さに切る。
Aを混ぜ合わせてコーヒーシロップを作っておく。
(2)全てのビスケットをバットに並べ、(1)のコーヒーシロップをかけ、
浸み込ませる。
(3)卵は卵黄と卵白に分ける。メレンゲを作る。ボウルに卵白を入れ、
軽く角が立つまで泡立て、砂糖30gを加えて、更にしっかりと泡立てる。
(4)別の大きめのボウルに(3)の卵黄、砂糖30gを加えて混ぜ合わせ、
更にマスカルポーネチーズを加え、全体がなめらかになるまで混ぜ合わせる。
(5)(4)に(3)のメレンゲを加えてさっくりと混ぜ合わせる。
(6)皿に(2)の半分に切ったビスケットの切り口が、カットしていない
ビスケットの側面に沿うように合計1枚半でy字型を作るように置く。
(7)(6)の上に(5)のクリームをたっぷりとのせ
更にビスケット、クリームを重ね、
冷蔵庫で冷やし、食べる直前にココアをふるう。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
妖怪ウォッチのグッズいろいろ
今日もよろしくお願いします。
(2023-08-09 06:50:06)
戦闘機の写真を撮るのが好き!
三沢基地航空祭2025.09.21
(2025-11-24 06:30:05)
競馬全般
(74)東京~東スポ杯2歳S予想
(2025-11-24 13:55:02)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: