ひな祭りメニュー2



手まり寿司

○手まり寿司 (4人分=1人前8巻が目安です)

<材料>
お米 2合
酢  40cc(穀物酢や米酢、赤酢(粕酢)が向いています)
砂糖 36g
塩  10g
大葉    5枚
わさび  適量
お造り  16切れ(マグロやイカ等 お好みの物)
しょうゆ 適量

<作り方>
1、お米を同量の水で炊きます。
  *すし飯は、炊きあがったご飯にすし酢を合わせますので
    通常のご飯よりも少しかために炊き上げるようにします。
    蒸らす時間もやや短めでいいですよ。

2、酢、砂糖、塩を混ぜあわせ
 (すし酢は「酢5:砂糖4:塩1」を混ぜてつくるのが基本です)
  うちわなどであおぎながら お米を潰さないよう
  しゃもじで切るように混ぜあわせて冷ましましょう。

3、大葉を千切りにし、2、へ混ぜます。

4、お造りは丸められる程度の薄さ(半分くらい)に切ります。

5、ラップを手のひらより大きめに切り、お造り、わさび、かるく丸めた寿司めしをのせ
  お造りの部分が下になるようにラップを閉じてねじり丸め
  器に盛って しょうゆを添えたらできあがりです。

  *お子さまが食べる場合は、わざびを抜いて作ってあげてくださいね (^-^)



サラダ巻き1

○サラダ巻き(2本分)
<材料>
ご飯 茶碗大目に2杯(約240g)
酢  大さじ4
砂糖 大さじ2強
塩  小さじ1
海苔 2枚
レタス 1枚
きゅうり 7cm
卵    2個
かにかまぼこ 3本
シーチキン  1/2缶
鮭フレーク  大さじ2
マヨネーズ  大さじ3
塩      少々
こしょう   少々

<作り方>
1、小鍋に酢と砂糖、塩を入れ1分ほど中火で煮て寿司素を作ります。

2、卵に砂糖小さじ1程度を入れてほぐし、薄めの卵焼きを作り、
  かにかまぼこと同じくらいの太さに切っておく。

3、きゅうりは縦半分に切り、さらに三等分に切る。(6本に切る)

4、シーチキンにマヨネーズ大さじ1と塩、こしょうを入れて混ぜる。

5、鮭フレークにマヨネーズ大さじ2を入れて混ぜる。

6、温かいご飯に、1で作った寿司酢を少しずつかけながら
  しゃもじで切るように混ぜる。(味を見ながら量は加減します)

7、スノコに海苔を敷き、ご飯の半量をのせて広げます
  (この時、手前と奥は1.5cmほど あけておきます)

8、レタスをちぎって真ん中に敷き、卵焼き、シーチキン、かにかまぼこを並べ
  きゅうりをのせて手前から巻いていきます。

  もう1本も 7と同様にし、レタス、卵焼き、鮭フレーク
  きゅうりを並べて巻きます。

9、包丁を水で濡らしながら切り分けて出来上がり。

  *寿司酢は市販のものを使って簡単にできますよ。

サラダ巻き2

○サラダ巻き(4人分)
<材料>
米 4カップ


水  4カップ(800cc)
昆布 適量


酢   大さじ6
さとう 小さじ4
塩   小さじ2

卵    1個
さとう  小さじ2 
きゅうり 1/4本
サラダ菜 2枚
焼きのり 2枚
かに風味かまぼこ  2本
マヨネーズ     大さじ2 
しょうがの甘酢漬け 適量

<作り方>
1、お米をとぎ
  Aを入れて炊き上げ Bを混ぜ寿司飯を作ります。

2、小鍋に卵をおとし、4~6本の箸でかき混ぜ半熟のいり卵を作り
  火を止めてさとうを混ぜます。

3、きゅうりは細切り、サラダ菜はせん切りにします。

4、まきすにのりをのせて 寿司飯を広げ、卵、きゅうり、サラダ菜、
  かに風味かまぼこをのせて、マヨネーズを細くしぼり、巻いて太巻きにします。

5、包丁を水で濡らしながら 食べやすい大きさに切って器に盛り
  しょうがの甘酢漬けを添えます。


カクテルジュエリーゼリー

○カクテルジュエルゼリー(4~6人分)
<材料> 
オレンジジュース 400cc
アセロラジュース 400cc
砂糖       大さじ4~8
粉ゼラチン    小さじ8(20g)
水        大さじ8

<作り方>
1、耐熱のお弁当箱を2つに用意し
  ゼラチンの半量(約小さじ2)と大さじ2の水にを振りいれて
  5分ほどふやかしておきます。

2、片方の容器にオレンジジュースを注ぎ 砂糖を加えて混ぜます。
  (甘味の加減は好みで 砂糖大さじ2~4)

3、もう片方の容器にアセロラジュースも注ぎ 同じように作り
  2つのゼリーを電子レンジで約3分程度温めて 取り出して
  それぞれ混ぜます。

4、砂糖とゼラチンを完全に溶かします。
  溶けていなければ 溶けるまで加熱を少しずつ延長します。

5、あら熱がとれれば 冷蔵庫で冷やして固めます。

6、フォークでゼリーを格子状に崩し キラキラさせます。

7、グラスに2色のゼリーを盛り付けて出来上がりです。

*ジュースはお好みのものを用意してくださいね
 ただし 最低1種類は透明な物を選んでくださいね。
 透き通ったジュースでないとキラキラしませんので
 オススメは りんごジュースやグレープジュースです。

*今回は 電子レンジを使いましたが もちろんお鍋でもできます。
 鍋を火にかけてジュースを温め 砂糖を加えて、溶かします。
 沸騰前に火を止めて ふやかしたゼラチンを加えよく溶かします。

*ジュースの甘味によって、砂糖の量は変わってくるので
 加減しながら、ちょっと甘いなと思う程度に砂糖を加えてみてくださいね。

*ゼラチンはメーカーによって
 固めることのできる液体の分量が違いますので
 パッケージの裏に書いてある基本のゼリーの分量を
 確認したほうが失敗しませんよ。

マカロニグラタン

○マカロニグラタン(2~3人分)
<材料>
マカロニ 100g
玉ねぎ  1/2個
塩    小さじ1/2
バター  大さじ3(またはマーガリン)
小麦粉  大さじ4
牛乳   300cc
酒    大さじ2
固形スープの素   1/2個
ベイリーフ     1枚(ローリエ)
冷凍グリンピース  40g
むきえび     100g
にんじん      1/2本
ハム        2枚
ピザ用チーズ    適量
パン粉       適量(お好みで)
こしょう      少々

<作り方>
1、マカロニはたっぷりのお湯に塩(マカロニ100gにつき小さじ1)を加えゆでます。
 (ゆで時間は各マカロニの表示を参考に)

2、ゆでている途中で3mm厚さのいちょう切りにしたにんじんを加えていっしょにゆでます。
  ゆで上がればザルにあげて水気を切ります。

3、マカロニをゆでる間にホワイトソースを作ります。
  玉ねぎは薄切り、ハムは1cm幅の短冊切りに。

4、厚手の鍋かフライパンにバターを熱し 玉ねぎ、ハムをはじめ中火で炒め
  途中塩少々(分量外)をふり弱火にし 玉ねぎがしんなりとするまで炒めます。

5、小麦粉をふりいれ 具と炒めます。
 (焦がさないように)

6、冷たい牛乳、酒、ベイリーフ、固形スープの素を加えて木べらでかき混ぜながら煮ます。
  グリンピース、むきえびも加えます。

7、煮立ってから、さらに弱火で混ぜながら煮つめてとろみをつけます。
  マカロニとニンジンも加えます。
  塩小さじ1/2、こしょうで味をととのえます。

8、水でさっと濡らした器に具を、チーズをのせて、好みでパン粉をふり
  オーブントースターまたはオーブンでチーズに焼き色がつくまで焼きます。


すっかりおなじみになったチーズフォンデュ。

パン以外にも ブロッコリーなどのかための野菜やエビなどの魚介類などの

好みのものをどんどんからめてくだいね (^-^)

チーズフォンデュ

○チーズフォンデュ(2~3人分)
<材料>
チーズ  200g( グリエールチーズやエメンタールチーズ)
片栗粉  小さじ2
牛乳   50cc
白ワイン 100cc
にんにく ひとかけ
こしょう 少々
フランスパン   適量
ブロッコリー   適量
カリフラワー   適量
生マッシュルーム 適量
ウインナー    6本
じゃがいも    2個

<作り方>
1、カリフラワー、ブロッコリーは小房に分けて茎は皮をむき
  一口大の乱切りにし 熱湯でサッとゆでザルに上げ冷まし

  マッシュルームはキッチンペーパー等で汚れを拭き取り
  石づきを少し切り落とす。大きい場合は縦半分に切る。

2、ウインナー(ウインナーは温める程度)はゆでて一口大に切ります。
  パンも切ってトーストします。

3、チーズはスライサーで細かく削り 片栗粉をまぶしておきます。

4、にんにくは半分に切り 鍋の内側に切り口をこすりつけます。

5、白ワイン50ccを鍋に入れて火にかけ
  沸騰すれば 火を弱め チーズを少しずつ加えます。

6、白ワイン、牛乳、チーズを何回かに分けながら加え
  焦げないように木ベラで混ぜます。

7、チーズが溶ければ、コンロなどで弱い火で温めながら
  チーズをソースにからめながらいただきます。

  *チーズが手に入らない場合は
  「チーズフォンデュセット」や「チーズフォンデュ」用のチーズが売られていますので
   そちらを利用してもいいですね。



チョコレートフフォンデュ

○チョコレートフォンデュ (4人分)
<材料>
板チョコレート 150g
生クリーム   100cc
牛乳      100cc
ブランデー   小さじ2(またはラム酒 お酒はお好みで)
苺       8粒
バナナ     1本
キウイ     1コ
オレンジ    1コ
カステラ    2切

<作り方>
1、チョコレートを細かく刻みます。

2、チョコレートをボウルに入れ、湯せんにかけて溶かします。

3、60~70度に温めた生クリームと牛乳
  お好みでブランデーを加えてよく混ぜてチョコレートソースを作ります。

4、チョコレートソースをフォンデュ鍋に移します。

5、用意しておいたディップ材料を一口大に切ってお皿にもり
  チョコレートにつけて召し上がれ。

  *他にも
   りんごや ラムレーズン クラッカー マシュマロ等
   お好きな物で 楽しんでくださいね


ヨーグルトスカッシュ

○ヨーグルトスカッシュ(2人分)
<材料>
プレーンヨーグルト 80cc
サイダー缶     1本(250cc)
好みでレモン汁   少々

<作り方>
1、ボウルにプレーンヨーグルトを入れて、サイダーを少し加えてよくかき混ぜて
  ヨーグルトのかたまりがないようにします。

2、残りのサイダーを加えて混ぜ合わせ、グラスに注ぎます。
  お好みで氷やミント、レモン汁をどうぞ。

いちごオーレ

○いちごオーレ(2人分)
<材料>
イチゴジャム 大さじ3
牛乳     各コップに8分目

<作り方>
1、ミキサーに牛乳、イチゴジャムを加えスイッチを入れて
  ジャムの固まりがなくなるまでかくはんします。

ピーチスムージー

○ピーチスムージー(2人分)
<材料>
缶詰の黄桃 4個 半割りのもの
缶汁    100cc
牛乳    約240cc

<作り方>
1、黄桃はラップに包んで凍らせておきます。

2、凍ったら、適当な大きさに切ります。
  仕上げに飾る場合は 少々残しておいてくださいね

3、材料すべてをミキサーにかけて出来あがり。

  *仕上げに、細かくカットした黄桃とあればミントを飾ってもいいですね。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: