鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
入院生活・柚芽(ゆめ)の由来
入院中はずっと休めるのかと思いきや、2日目からは母乳あげたり、赤ちゃんについて勉強会があったり、でけっこうハードスケジュールでした。ユメは大きくうまれたので、他の赤ちゃんより、授乳回数が1回多く、4日目くらいからは、母乳がよく出るようになり、泣いたら母乳をあげにいく、という感じでした。
そうそう、とてもはずかしいけど、いきみすぎて痔になってしまい、しばらくとても痛かった。看護士さんに肛門みせて、出てしまった痔を入れてもらうこともしょっちゅう。退院したら自分でしなければいけないから、看護士さん立合いのもと、練習もしました。痔・会陰が気になり、排便するのも怖くて、下剤をもらって飲みました。母乳がでるようになると、そっちに水分がとられるから、便がかたくなりがち。だから、よけいに出なくなる・・・。でも、一回でたら、大丈夫。会陰の縫った部分がまたさけるのでは?って心配していたけど、大丈夫でした。
入院中で、ユメと同じ日にうまれた赤ちゃんのママ(ゆみちゃん)とは勉強会で知り合いました。赤ちゃんのスケジュールがほとんど同じだったので、退院するときに連絡先を交換して、退院後もお互いの家を行ったりきたりで、遊んでいます。
入院中は家事をしなくていいし、上げ膳すえ膳で楽。食事もけっこうおいしかった。それでも母乳をあげるようになると、足りなくて、夜中の授乳後とかに何かを食べていました。それでも太らなかった。
ユメと命名したのは出産し5日目くらいだったかな?それまでは何か話しかけるにも、名前がないので、「私の赤ちゃん、ママですよー」なんて言っていたけど、何か変。主人が画数で調べて、最終的に2つにしぼり、珍しい名前だけど、柚芽(ゆめ)にした。
<柚芽(ゆめ)の由来>
柚・・・柚子のようにさわやかに。(私も主人も柚子好き)
芽・・・何事も芽が出るように、のびのびと育ってほしい
それからはちゃんと名前で呼ぶことができた。
主人は毎日顔を見にきてくれて、生まれたばかりの写真を会社の方々にメールで送り、早くも親バカぶりを発揮していました。まわりの方からの返事をプリントしてきて、ニコニコ顔で私に見せてくれました。
入院5日目くらいに会陰の抜糸をしたら、つれる感じがなくなり楽になりました。麻酔をしないのでけっこうこわかったけど、あっという間に終わりました。学校での子供の注射じゃないけど、すでに抜糸を終えた人に、「痛かった~?」って何度も聞いていました。
悪露もだいぶ少なくなり、生理用で間に合うくらい。でも、こんなに出血して、出血多量で倒れるんじゃないかと心配でした。
入院は全部で10日。一歩も外にでていないので、ちょっとストレスもたまりぎみ。マイホームが恋しくなって、一日早く退院させてもらいました。
退院の日は冷夏のせいもあって、夏なのにけっこう寒かった。これから赤ちゃんとの生活がまっている・・・。ちょっぴり不安な気持ちをかかえてタクシーで帰宅しました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子連れのお出かけ
谷津干潟 ぶらっと観察会 空飛ぶ宝…
(2025-11-07 07:53:33)
おすすめの絵本、教えてね♪
「ひー」にげているのはマントヒヒ …
(2025-11-27 21:00:05)
障害児と生きる日常
特別支援学校で段ボールの車制作。
(2025-11-19 21:40:51)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: