2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

六甲のアジサイ、満開ですこのブルー、なんともいえない色ですね ピンク色もきれい
2005.07.23
コメント(0)
今日はマヤ占いでいえば11イヌの日まさしくその11イヌの日生まれのI君が恋人を伴って酵素玄米の炊き方を習いに来た。恋人Kちゃんは12イヌ。今日はイヌの日?その他のメンバーは12嵐のバニーちゃんと3ナイフのミロリンバニーちゃんはもうすぐ結婚だって☆I君が石占いで彼のエネルギーを見ているやわらかく透明でさわやかな人柄が伝わってくる彼女の繊細な感性をやさしく包んでくれる人なんだろうなみんなで酵素玄米炊いて豆腐カレーとサラダ作ってたべて北山池までナイトウォーキング。少し曇っていて満月はみえなかったけど夜景がきれいだった。
2005.07.21
コメント(0)
昨日ヤンヂャが自転車に乗ってて事故にあったという話を聞いてびっくり。頭を打ったそうで心配してる私も昔北京でバス事故にあって後頭部を強打意識不明で病院にはこばれた「異常なし」でそのまま帰国したけど3ヶ月ほど頭も体も使い物にならなかった日本の病院では「豆腐を容器に入れてたたきつけたような状態」ということで薬をくれたその薬が強すぎて一日で胃の調子が悪くなり薬のむのやめて「野口整体」の先生にお世話になるべく目を休めて目を使わないでということで出かけるときもサングラスかけていたそれから暇さえあれば「おへそに愉気」して根源的な生命力を活性化するヤンヂャもパソコンほどほどにして目を休めてねそれからおへそに手を当てて愉気しながらゆっくり休んでね
2005.07.14
コメント(0)

最近なぜか早起きになった理由はわからない起きてととりあえず山に出かける池のほとりではだしになって風を感じながら基本ステップの練習写真左の木陰が板敷きになっていてステップを踏むとタンタンといい音(というほどでもないけど)がするのです 風が湖面を渡っていくツバメがやってきて水面を宙返りさざなみは空をわたっていった
2005.07.08
コメント(0)

七夕の日はインド舞踏!?昨日はデジカメを持っていったのでサダこと茶谷先生の写真を何枚か撮影稽古は初歩の初歩の基本をみっちり?かどうかはわからないけど足も顔も引きつりそうになった!「何でこんなことでけへんの」と先生は思っているちがいないのだが頭と足と腰と(目もだ)全部動かせって・・・何がどこでどうなってるのか手も足も頭もこんがらかり状態でも一緒に汗流している(冷や汗かも?)ヒサエさまいつか絶対、一緒にサリー着て踊ろうね!
2005.07.08
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1