夢は叶えるためのもの

夢は叶えるためのもの

PR

2007年08月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月6日から愛子ちゃんも保育園で上靴が要るようになります。

はだしでも気持ち良さそうなのに、と思ってしまいます。

「あのな、あかぎゆめちゃん、いつもくつしたはいてきとんのやに。」
「そう」
「あいこちゃんもはいてくわ。」
と靴下をさがして持ってきました。
普段はかせる事がないので、小さい靴下しかありませんでした。
かかとがずれながらも(小さいから)嬉しそうにはいてました。




そうそう、それでね、上靴を買いました。

近くの靴屋さんで、白の普通のがなんと 390円!!
安いんですね。
コレに決まり!と思ったら、

ピンクのキティ!可愛い!!
これも1050円。そんなに高くないし、良いかも!!

しなもんも可愛いけれど、結局キティを買いました。

それに伴い、上靴入れも要るんですよね。

こういうのを想像してたんですよね。やっぱりプリキュアか!と思っていたのですが。

「愛子ちゃん、上靴入れどうしよう?」
「うん、あいこちゃんかわいいのでいいよ。」

と話してると、おばあちゃんが聞いていて、

「上靴入れな、あ~、いいのがあったかな~。」
とガサガサ。
「これこれ、こんなんでいいんやろ。」
と取り出したのは、普通の巾着。それもデカ!


「そうやな、このくらいのがいいかな?これがいいに。」
と取り出したのは、温泉でもらえるタオルを入れる袋。
「えっ!!」
大きさはそんなものかもしれないけれど、・・・。
○△温泉。とか書いてあるし。

「愛子ちゃん、もう少し可愛いのがいいよね。また買ってくるわな。」
「うん。かってきてな。」

となりました。

おばあちゃんの知恵なのかも知れないけれど、子供に温泉の袋ってどう?
ちょっとビックリしました。
なんか勘違いしてたのかな?


そんなわけで、買いに行こうかな?と思っていたら。
保育園のママ友達が、
「適当に作ろうかなと思って。」
というのです。
「チャック付けたりするのってちょっと面倒じゃない?」
「そんなこと無いよ。袋と変わらんやん、チャックなんてつけやんし。」
というので、聞いてみると
こんな感じらしいのです。それなら作れるかも。


そんなわけで、今日は久々にミシンをだして、ガタガタっと作ってました。
何でも買わなくてもあるもので出来るものね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月01日 11時50分06秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

わさびひめ

わさびひめ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/zfkm5nh/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/5wabsd4/ 今…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/v5vezs0/ お…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: