全269件 (269件中 1-50件目)
これまではテーマを選ぶときに、選んだテーマの他の人のブログを読めたのにテーマを選んでも、なーーんにもないテーマの文字しか画面に出てこない。他のテーマのブログを読むにはどーしたらいいのぉ。。。(*ToT*)
2007.02.22
管理室とかシステムとか……変わりすぎててわからない。とりあえず書き込めるかテストです。。。
2007.02.22
ブログペットのノエルちゃんがお留守番をしてくれてたみたいで消えることなく存続していたのもノエルちゃんのおかげかな?ふふ、ありがとうね☆……それだけ伝えたくて……(*^^;*)
2006.12.13
こんなに恵まれていて幸せなことはないだろうな。寒ければスイッチ一つで暖房が暖めてくれるし、まだ空腹で飢えてさまようほどには困窮してないし、ちょっとムシムシするなぁ、って思えばアイスが食べられるし、つまんないなぁ、と持て余すだけの時間があって、寂しい時には猫ちゃんがすり寄ってきてくれる。なんて恵まれて贅沢なんだろう、と思うと……やっぱり神様に感謝して、生きていかなきゃいけないんだろな。
2006.05.11
洗濯干し場の前にある大きな梅の木はなかなか花を咲かせません。今日も洗濯物を取り込みながら、「まだかなぁ……」と眺めていました。茶色い殻をかぶった蕾が多い中、白い頭を覗かせている蕾もあります。「う~~ん……どこかに咲いてないかなぁ……」目を凝らして眺めることしばし。ありました!ありました!一輪かと思ったら、枝の付け根あたりに隠れるようにもう一輪♪明日はきっと開花宣言できそうです(*^^*)v
2006.03.25
雨の中を強行に返ってきたマロンちゃん。よほど遠くから戻ったのか、全身ずぶ濡れ。急いで体を拭いて、抱っこして冷えた体を温めた。くったりと疲れた様子で目をつぶり、冷たい鼻先を腕に押し付けてくる可愛さに、足の痛さも忘れて抱き続けた。(こたつ布団の熱も利用して暖めてたから、慣れないこたつで痺れちゃった^^;)次の日にはもういつもの生意気なマロン君に戻っちゃってベッドの上で偉そうに毛繕い。ふと、雨に濡れて乾いた毛って臭くならないのかなぁ?と、毛皮に鼻を押し付けて匂いをかいでみた。なぜかふんわりお日様の匂い。「へぇ~……いいなぁ……」と感心しながら思いついた。猫ってみんなお日様の匂い?で、タイガーとチビ太も試しに嗅ぎ比べてみたら……「いやぁ~ん、タイガーちゃんって麝香猫ぉ?!何かムスクっぽいよぉ♪」と、感激。スーっとした木の皮のようないい香りがする。丸顔、短足、胴丸でぶにゅっとした感じのチビ太は、「ププッ。チビ太はやっぱりちょっとぶにゅっとした匂いだねぇ。」と、ぶにゅ顔を見ながら笑ってしまう。一番獣っぽい野性味のある匂いがマロン君。……お金なくてまだ去勢してないからなぁ……f^^;三者三様な香りだけど、みんなとってもいい匂い
2006.03.24
ベッドで丸くなって眠っている3匹の猫ちゃん達。三角形が作れる位置にそれぞれが、鼻先をお腹につけるように体を丸めてる。3匹が3匹とも同じ向きで、「の」の字みたいなまん丸な姿で眠ってる。「ふふっ。可愛い。」と、写真が取れないのを残念に思いながら、用事でちょっとその場を離れ、10分ほどして戻ってみると……何となく感じが違う。「んん???」と、しばらく考えて、やっとわかった。「の」の字が逆になっているのだ。まったく同じ位置で同じまん丸な姿勢なのに、表になってる体の向きだけが違う。普段はそれほど仲が良いわけではない猫ちゃん達。どうして同じ方向になりたがるのか……不思議
2006.03.24
本当に本当にありがとうございました。感動という一言では言い尽くしがたい感謝の気持ちでいっぱいです。日本に日本魂を思い起こさせてくださいました。何度も何度も責められ続け、日本人であることが罪悪のように非難され、いわれのない悪口(本当はあるのかもしれないけど……)を浴びせられ続けながら弁明と釈明と言い逃れしかできない立場に立ち続けなければならなかったことが多くの日本人の心の奥底できっと深く深く傷ついていたのだろうと思います。だから、イチロー選手が代弁するように毅然とした態度で言ってくださったことが本当に嬉しく、また共感できたのだと思います。正確ではないけれど、「世界一の王さんが監督する試合で、王監督に恥じをかかせるわけにはいかない。」と、WBCへの参加を辞退する選手が多い中、胸を張って参加し、「向こう30年は日本に手を出せないような試合がしたい。」と、闘志を剥き出しにされました。明かなミスジャッジに抗議して一時ベンチに全員が引き上げた行為を一部のマスコミが非難しても、「王監督とチームの思いは同じですから、間違った行為とは思ってません。」と言いきり、二度の韓国戦敗退に、「野球人生の中で最大の屈辱。」と、悔しさを前面に出されたことも、応援する日本人の心を鼓舞しました。日本人の多くがこれほど熱狂して応援したのも、それだけ日本人がいっぱいいっぱい悔しくて傷ついて毎日を送っていたからのように思います。まさに溜飲を下げる感激だったのです。朝ズバのみのさんが言ってました。「それだけ孤独だったのだろう。」と。天才ゆえにチームメイトから妬まれたり疎まれてきたのでしょう。野球が純粋に好きでそれだけの努力もして成果をあげてきながら、記録を作れば表彰され、それがチーム内に敵を作ってしまう。そんなジレンマから、もっと強いチームメートを求めて渡米したのかもしれません。けれどアメリカのメジャーリーグ選手は個人主義。トップを走る選手達は自分を誇示し、レギュラーになれない選手は誰かの失敗を待ち望んでいる。そんな中で孤独を深めていったイチロー選手が、初めて純粋な気持ちを結集できる大会の中でチームメイトと気持ちを一つにすることができたのかもしれません。本当に言葉の一つ一つに熱い血潮を感じ、動きの全てがカッコ良くて胸が熱くなりました。まさに男の意気込みと有言実行的成果を上げたすばらしさに感謝しています。もちろん、王監督も素晴らしかったです。イチロー選手の言葉の端々に王監督への信頼と尊敬する心が滲み出ていましたね。本当に日本チームの皆様、ありがとうございます。お疲れ様でした。
2006.03.23
あまりにも悲惨なニュースばかりが続くから、もっと綺麗で安心できて優しい気持ちになれる居場所が欲しかった。せめてお話の中では、きっと愛は報われる、と信じていたい。綺麗な心でまっすぐに生きていくことが魂の喜びでもあり、真の生きる意義にも通じると思いたい。だから自分に執着しがちな視点を、もっと広く地球上の共存体として感じられるような……そんなお話を綴りたかった。。。だけど、お話を進めれば進めるほど、難しくなっていく。どれほどの熱血漢がどんなに正義を広めようと足掻こうと、頑張って正道を説こうと思い悩もうと、現実に存在する巨悪にはどうやっても届かない。届かないとわかっていて仮想敵を倒してみても意味がない。意味がない、と思い始めたら、お話すべてが虚しくなる。。。正義が届かない理由は、悪事をはたらく人が悪いとかいう単純な問題じゃない。そんな簡単なことだったら、とっくに現実でも社会正義は生きているだろう。問題は、総体的意識がすでに利己主義に染まってしまっているから。。悪魔がわざわざそそのかす必要もないほどに……。。。……それならいっそ悪魔から今の社会を見てみたらどう感じるだろう?愉快でたまらないか、人間のあまりの悪魔ぶりに呆れるか……そんなイメージが沸いてきたけど、いざ文字にするのが怖い。。。善良な人を騙して狡賢くのし上がっていく者。公務の名のもとに勝手放題し放題で暴利を貪る者。歪んだ法律を楯に不正を堂々と行い、問われてもとぼけて終わる者。宗教を隠れ蓑に汚らわしい欲望に溺れる者。ありとあらゆる世界で偽悪魔が小躍りしてる。。。偽悪魔の最悪なところは本人に自覚がないこと。悪魔は悪魔と名乗るだけ、自分の行為の不道徳さを自覚している。つまり、自分の悪を認識できるなら、本当の正しい行いも知っているはず。正義顔の偽悪魔は自分がどれほど自分勝手で悪質かを認知さえできない。だからこれほど多くの人々の間に蔓延しているのだと思う。……本当に呆れる、としか言い様がないのか……そんな醜い社会を小賢しい風刺で嘲ってみても虚しいだけ。。。心から願う思いはただただ祈りの気持ち。。。どうかどうか、千年万年先までも健全で暖かい幸福な社会が続きますように。愛する思いを誰もが持ち、労わり合い尊重し合って生きていける社会でありますように。あなたがずっとずっと幸せでありますように。。。
2006.03.10
うふ♪ うふふ♪もうすぐ待望のメス猫を貰える予定(*^^*)真っ白で左右の耳だけ色がついてるの^^赤いリボンでもつけてあげたら似合いそう^^でも耳にはつけられないから、赤い首輪をつけちゃうかな^^6匹生まれたうち、もう4匹は貰われていったんだって。でも、その子はまだおっぱい飲んでるっていうから、待つことにしたの。生後一ヶ月は経ってるっていうから飼えないことはないんだけどまだママから引き離すのが可愛そうに思えて。。。かわりに「ミルク」って名前にしたから、そう呼んでもらうことにしたの^^呼ばれる名前を少しずつわかれば……ぅ~ん……まだ無理かぁ……でも、聞き覚えのある言葉で呼んだら、新しい環境に少しは馴染んでくれるかも?あぁ~♪ ミルクちゃんがくる日が楽しみだなぁ~♪
2006.03.07
子供を焼き殺す母親って何者?そりゃ言い訳は色々あるでしょうよ。色々悩むことがあって、自分の限界を感じて一家揃って死んでしまいた、なんて思ったかしれない。けど、だったら何で自分一人で火の海から逃げ出すのよ?「おかぁちゃーんッ!おかぁちゃーーんッ!」って助けを求める子供の声が火達磨となった家の中から聞こえてたとか……。あまりの非道さに息が止まりそうになる。……それにしても何でこうも自分勝手な親が増えたんだろ。社会だって……ニュースでも言ってたけど……みんなみんな、官僚も公務員も医者も先生も警察も、本来なら公平な視野を持ち、指導的立場にあるべき人達さえ皆、自己利益ばかりを追求して、その為なら犯罪にも手を染める。いったい、誰が人のあるべき生き方や進むべき道を説けるのよ。その挙句が自分の子供さえ愛せないような親が増殖する。……そんな大人や親を見て育つ子供が、勤勉で実直な優しい子になれるわけがない。最近の流行の台詞に、「一人の親である前に、一人の」人間なんだ。」とか「母親である前に一人の女である以上、女としての自分の幸せを見つけたい。」とかある。それって違うんじゃない?責任を果たしてこそ確固たる自分を主張できるんじゃない?会社だって、いい加減な仕事しかしない人を社員とは認めないでしょ?ちゃんと社員としての責任が果たせて、初めてその人個人だって認められる。だったら親だって、一人の人間である前に親なんだ、って自覚が欲しい。責任を果たさなければ、警察だって警察とは言えない。医者だって患者に責任を持てないようで医者面して欲しくない。親だって、子供を守り愛し育てることもしないで自分のことばかり言うのは違うと思う。
2006.03.06
今日は天気もいいし、ぽかぽか陽気になりそうですね。そろそろ梅の花も一輪一輪と開き始めるでしょうか。(山の中腹なもので^^)もう一度春に会えそうです。去年の今頃はホント……一年先のことなんて考えられなかった。。もう三ヶ月ももたないんじゃないか、って本気で思ってた。。全身が痛くてだるくて顔も腫れあがってたし……人にこそ大袈裟には言えなかったけど、真剣に自分がいなくなった後のことを思い悩んでた。。それでも、隣の主人の実家で「味噌作りをする」と言われれば、動かない体を動かし、庭先に次々に煮えていく豆を運び、大樽二つ分の豆を磨り潰し、麹と合わせて塩をまぶしてこねこね混ぜて、少しずつ丸めた玉状の味噌を樽に力を込めて投げ入れていく。貧血でふらふらしながら、はぁはぁ息切れしてたから……笑われた。。田植えの時も手が痛くて物を握ることが出来ないのに……それでも頑張ってタワシをどうにか手の中に収め、道端の用水路に浸かって、ずっと苗の入っていたカゴ(100枚)を洗い続けた。疲れて言葉も出ない状態でお昼に呼ばれても、普段ならそれプラス食事の支度と後片付けの洗物も女の仕事だったからそれが手伝えなかったことで肩身の狭い思いをしてた。生活は苦しいばかりで余裕もないし、洋服とかレジャーとかは論外で、外食だって出来ないし、化粧品がなくなっても買うことができない。はては、車の車検が切れて乗れなくなって……今も車検できずに足を奪われたままwとにかくどん底の暮らしと絶望的症状が続いていたって……お義母様からは嫌味しか言われない。一番胸に刺さった言葉は、「〇〇(←お義母様の娘で旦那様の姉)はあんなにお姑さんから感謝されてるのに」だって……。でも、そのお姑さんが余所で義姉のことを愚痴ってるっていうのは耳に入ってたけどwそれにしたって、そんな言い方をしなくてもいいのに、と悲しかった。お義姉さんの旦那様は毎月お給料が貰えるしボーナスだって貰えて、生活で何の心配もないし、幸い健康にも恵まれている。愛里だってあまり手伝えないことを申し訳ないと思ったから、診断書貰ってきて公共機関でのサービスが受けられないかと旦那様と相談したんだけど……田舎の貧しい村ではそういったサービスはない、って言われちゃった。。うちの実家から惨状を見兼ねて、食料やお金を送ってくれているからどうにか毎日を飢えずに暮らしているのに……お義母様は息子への怒りを愛里にも向けてきて文句を言う。。あのねぇ、旦那様は相談もなく自分の好きなように仕事に投資して家の方は全部後回しで借金貯めて、家だって競売かけられそうだし、思いきり自分勝手。しかも誰かに似て他人(愛里も含め)ばかりを責めて文句を言うんだよ。実家から内緒でお小遣いくれたって全部生活費にまわすしかない暮らしを文句も言わないで辛い体を動かして、5時前に起きてお弁当を作り家事をこなしているのに……それ以上の嫌味を言われる筋合いってないと思うけど?……って、言えるものなら言ってみたい。。。(言わないのだって人情なのに)振り返ってみたら、こんなに苦労してるんだよなぁ。。。少なくとも、こんな話を聞いた一般の人は、きっと愛里が不幸に見えるかもしれない。でも、愛里は不幸だって思ったことがない。。(笑)むしろ幸せだと感じるときが多い。だって、取り敢えず誰も身近な人達がなくなったり事件に巻き込まれてないし、文句言われてもお義母様もお義父様も旦那様も元気でいてくれるし、猫ちゃん達は可愛いし、ポチはいつもけなげだしwまた春が巡ってきて……色んな花々に出会えるんだもん!
2006.03.05
マ…マロンが……台所のすみっこで、黒い小鳥を食べてたぁぁぁーーー!!!(ToT)昼間ちょっと暖かかったから、ガラス戸を少し開けておいたのよねぇ。。そうでないと猫ちゃんが出入りするたびにドアマンの役目をしなきゃならなくて…。三匹いるともぉ~~面倒でさぁ。。。しかも春めいてきたせいで出入りの回数が多くなってね。。で、台所でガサゴソ何やら音がしてたんだけど、隣の部屋にいたし聞き流していたんだけどぉ……ちょこっと用事で台所に行ったら……買い物バッグを横に倒した上でシャリシャリと……・・|||(←目が点)ま、都合よく、かも。「うわぁ~~~何してるのぉ~~??!」と、買い物バッグごと外に持ち出して…ポイッ!(ごめん。。。・・;)だってぇぇぇ~~~苦手なんだもぉ~~~~ん!!!はぁぁ…………でも考えてみれば猫にとってはそれが普通なんだけどね。。室内飼いでない限りは猫って自由に狩りができるわけだし……ある意味、常に繋がれてるワンちゃん達より感性が野性に近いのかも。。生きるために狩りをして…捕らえた獲物を食べる……つまり小鳥の命を奪って生きる糧にしているんだよね。。。(いや、飼い猫は必要ないはずではあるけど、それが習性となると仕方ないかも?)まして家の周囲は自然がいっぱい。飼ってたカモや鶏を次々といたちに取られ…畑では芋をイノシシに、ムジナにトウモロコシを、サルにはカキとか……動物達はみんな自分が生きるための戦いを日々実践しているわけで。。。猫ちゃん達だけ、上品な都会の猫ちゃんみたいにお家のご飯だけたべなさい、とは言えない。小さい小さいと思ってたマロンも、やっぱ野性を秘めてる猫ちゃんなんだぁ……って、ショックで胸が痛くなっちゃった反面、そかそかぁ、って褒めるべきなのかな。。だけど……お願いだからぁ~~~家には持ちこまないでたもぉ~~~TT;
2006.03.03
まだまだ体はちっちゃいくせに気持ちはもういっぱしのオス気分。喧嘩して耳に怪我をして帰ってきたから一日外出を禁止にしたら……翌日の朝から丸一日以上…帰ってこなかった。。心配で心配で…空耳で鳴き声が聞こえてはガラス戸のカーテンを開けて確認し……うつらうつらに眠っても…夢で鳴き声が聞こえ飛び起きる。。…オスだけに…もし、帰ってこなかったら……そう思ったら、可愛い寝顔とか鳴き声とかが浮かんできて……たまらない喪失感に襲われた。。。……で、日常のあらゆる苦しみが一気に襲ってきた。。。あんまり気持ちが辛くなっちゃって…思わず「とことん追い詰められたら、もう死ぬか殺すしかない、って気持ちにもなるかも」と、ぶちまけた。。。(…はぅッ…)だからマロンが帰ってきてくれたときは泣きながら抱きしめちゃった。。大袈裟じゃなく、本当にかけがえのない存在。。そこにいてくれるだけ、安心しきった寝顔を見せてくれるだけで心の鬼を追い出してくれる。天使の顔のマロンちゃん(=・・=)
2006.02.20
昨日の夜、旦那様が「開幕は明朝4時からなんだな。」って言うから、「そうだねぇ。起きられないし見れないよねぇ。」と答えて寝たんだけど……インプットすると律儀に反応してしまう体内時計のお陰で4時少し前に目が覚めてしまったぁーーー!!^^;まぁ、せっかく起きたんだから…と1人でずっと見てました。でも、見てみたら驚きと感動で約3時間、魅了されてくぎ付けに!!あまりの感動に7時すぎに起きてきた旦那様に夢中で説明したのです。大きな輪っかに人がぶらさがったり、その輪が後から五輪になったり…ルネッサンスから未来までのイタリアの歴史を表現したのもあってまるでモーツァルトの映画を見るような豪華なステージやトリノ出身の有名なバレエダンサーが近代と未来を表現する姿のカッコ良さとか未来の警官隊が何故か歌舞伎のくまどりを顔にほどこし空手技を出してたり……オノ・ヨーコさんが登場してジョン・レノンのイマジンが歌われたとか……で、絶対見るべきだよ!と強調してテレ朝の8時からの放送を見ることに…………見てショック……愛里が一番感激したルネッサンスからのシーンが全て飛ばされラストのフェラーリが会場内でスピンしてみせたシーンだけになってた。。。……あの豪華な衣装……豪華なセット……超カッコイイダンサー……みぃ~~~~~~んなカットかいッ!!!一番開会式を長く放送する番組でそれじゃ、他のニュースで扱われるはずもなくあの豪華なステージを見れたのは、4時からの生中継を見た人達だけ。。。感激と感動で興奮気味だった気持ちが急にしぼんぢゃいました。。。……やっぱ……感動って1人で味わってもつまらないものですね。。分かち合える誰かがいて、初めて感動が嬉しいんだなぁ…って思いました。。。トリノオリンピック……みんなで感動を分かち合いたいですね☆
2006.02.11
ぶつけどころがわからない怒りを叫びたくなったときどうすればいいんだろう……って思ってたらこのテーマを見つけた(*^^*)で、さっそく……日ごろからずっと怒りを蓄積してきたことを……色々あるニュースで、どーーしても許せないしたまらないのが”虐待”!!自らは何の抵抗も自己防衛のための行動もとれない幼い子供をなんでなんでそんなにも残酷にいたぶれるのかッ!!!自分がそうされたらどうなのよ?!飢え死にさせられたり死ぬほど叩きのめされたり……考えてみなさいよッ!!小さな動物相手にだってそんな残虐行為できないのが普通じゃないのッ?いじめる行為に言い訳なんかするなッ!!されるほうは理屈じゃなく、痛いし苦しいし辛いし悲しいんだぞッ!!……ほんと……可愛そうで泣けてくる。。。アウシュビッツで泣けるなら、この無力の幼子の地獄もわかるでしょう?飢えて飢えて苦しくても言葉で訴えることも出来ず……痛くて怖くて悲しいのに泣き叫んでも誰にも届かず命の灯が消えていく。。。こんなこと……あってはならないことでしょ?!育児ノイローゼだの何だのって理由や言い訳で弁護する人達も一体その子供の痛みをわかって言ってるのか?”虐待”は絶対にあってはならない行為ですッ!!!(怒)
2006.02.10
もぉぉぉーーーッ!いい加減にしてよぉッ!!何で、童貞君集合、とか、逆援助交際、とかってサイトからトラックバックされなきゃなんないのよぉッ!!!記事を読めば、どう見たって愛里が女だってわかりそうなものじゃん!記事の内容とも全然関係ないしぃッ、削除するのも気持ち悪いよッ!!ほーーんと最近モラルとか常識ってものがどうかしちゃってるよね。こうゆうことする人達って自分のしてる行動が恥ずかしくないんだろか?人のエリアまで侵食しないで自分達同類だけの世界で好き勝手しなさいよッ!!(怒)
2006.02.10
はぅッ……どうして水曜日にばかり見たい番組が集中してるんだろ。。7時からの「クイズ・ヘキサゴン」 これはまぁ、見てれば楽しい、って感じくらいだけど 夕飯の仕上げとかあれこれ用事してることも多いから なんとなく見てるのにちょうどいいし……8時からの「はねるのトビラ」 は、絶対見逃したくない番組♪ インパルスの板倉さんが大好きだしロバートもドランクドラゴンも 他の出演者もみんな好き。9時はなんといっても「相棒」 以前は「トリビアの泉」を見てたんだけど 結局知らなくていい知識だからかなぁ… 見たときはホォ~って感心するわりに 後まで覚えてることって少ないんだよねぇ。。 それに気付いたら、最近さほど見たくなくなってきたし…… 「相棒」は、よくある刑事ドラマみたいにやたら人情話に持っていったり 必要以上のアクションとか、あり得ないほどの熱血漢の雄弁とかもなく、 淡々と進展しながら微妙な深層心理が巧みに描かれていて面白い。 なるほどなぁ…って後々まで結末が心に残ってたりする 優れもののドラマだと思うな。うん。10時は「神はサイコロを振らない」 最近始まった短いクールのドラマなんだけど… 見始めたら先の進展が気になって見逃せなくなっちゃった。 それに、けっこういい台詞がそこここちりばめられてるのよねぇ。。 10年前に消息を絶った飛行機が10年の時を越えて現れる…… 再開した人々の色々な思いが交差する中で、再び消える、と宣告される。 っておおまかに言えばそうなんだけど…… そこまでわかったとき、本当は「何それッ?!」ってすごく腹がたった。 だって、一度だけだってこんな辛いことない別れをわざわざ二度も?! やっと生還したと思ってた人達だってまた死の宣告をされる… こんな残酷なことってないじゃん!! そんな嫌がらせみたいなドラマなら見たくない!って思ったんだけど… 飛行機に乗っていた親友が最高に仲が良かった友達に言うの。。 「残った時間、ヤッチにいっぱい思い出を作ってあげる。 あたしがいなくなっても、もう寂しくないように… いっぱいいっぱい楽しい思い出をあげる。」…みたいな、ね。。。 もぉぉぉッ泣けた!切なくて、でもすっごく言いたいことわかるし 泣けて泣けて…あまりにも残酷な設定だけど、先も見よう、と思った。 ……残された時間があまりにもわずかだったら…… 自分のためじゃなく、残される人のために何ができるか、なんだよねぇ。。とまぁ、そんなこんなで11時になっちゃうじゃん?そうすると「あ~早くお風呂に入らなきゃぁ…」って慌てて…チャッポ~ン!朝5時前には起きるから寝不足になるぅって焦っちゃうのよねぇ。。。で……出てから気付くのよ。。あぁ~~~~~~ッ!!今日は「オーラの泉」があったんだぁ!!」って。。。長湯だから出たときにはもう終わってるの。。。ぐふっぐふっ。。。特に昨日のはゲストが三谷幸喜さんだったから絶対見たかったのにぃ~~!!ぐやぢぃぃぃ~~~~!!!ぶぃえぇぇぇぇ~~~~ん!!!(がなぢぃ。。)
2006.02.09
今朝はどのTV局のニュースキャスターも少ぉ~し表情がほころんでみえましたね(*^^*)秋篠宮殿下妃紀子様…ご懐妊おめでとうございます~☆これで当分は皇室典範改正議論も先送りになるのかなぁ。。個人的にはどんな形でも天皇家が存続されればいいと思うけど…それで日本中がまた二分して一方通行の議論をぶつけあって相手を言葉汚く罵り合うのは悲しいものね。。。男の御子様ならいいのに……いつかはしなければいけない議論なのかも知れないけど少しでも未来に持ち越せれば…社会的精神構造が成長した中でもっとお互いを認め合える話し合いができるんじゃないかなぁ。。。なにはともあれ…もちろん女の御子様でもご懐妊は嬉しい話題ですよね☆うふふ♪
2006.02.08
雪が降る泣いてる人は抱きしめよう怒ってるなら聞いてあげよう寂しいなら寄り添おうこの命を溶かして皆が幸せになれるなら真新しい幸福の世界が訪れるよういくらでもわが身を捧げましょうそんな天使のつぶやきが聞こえてくる暖かな雪が降る・・・ときもある・・・かも
2006.02.06
ネットを遠ざかっていたこの三ヶ月の間に・・・ほんっと色々なことが起こり世間を騒がせましたねぇ。。。早朝からニュース番組にかぶりつき状態で見ていたけど、それでも次から次へと起こる様々な事象に報道すら間に合わなかったくらい。。記録的とゆーか記録更新の大雪・・それにともなって引き起こされた事故・・雪降ろし中の事故や除雪機に巻き込まれ事故・・聞いてるのが恐ろしくなってやりきれない悲しみに胸が痛くなった。。列車の脱線事故もあまりにも悲惨でしたね。。。幼女誘拐は・・軽軽しく口にもしたくないほど痛ましい。。。そうかと思えば呆れた手抜き工事のマンション・・・権力をかさに威張りちらす施工主の言い分はどう聞いても首をひねるし・・何故か追求が甘い方々やら甘い夢を抱き続ける方々。。。かと思えば今度はライブドア事件・・・まさかまさかと思う間に・・ホリえもんさんは奈落の底へ。。。誰が謝罪会見してるのかと思ったら、防衛施設庁の談合?はぁぁ・・・Blogしてたら書きこむ言葉も見つからなかっただろな。。。・・・今度こそ、と期待したのに・・・改革のメッキがボロボロはげていく。。誰かの芸風じゃないけど・・「ちっきしょーーッ!」とでも言いたくなるな。。(・・でもこの台詞言う人・・ 妙にズレてて悔しがるポイントが的を射てないよな・・ だからさして受けないんだと思うけど・・笑う人って感覚おかしくない?・・)もうお笑いでも誤魔化せないくらい・・世の中が変だよね。。(大変、も含め)・・・お笑い番組を見る気力もなくなってきた。。。幸せの法則・・ようは心の持ちよう・・ってことなんだろうけど・・・それだけじゃどうにもならないんじゃね?・・ってため息ついちゃう。。。心の持ちよう、だって・・結局自分個人の問題(範囲)であって、どう考えても狂ってると感じちゃう世界に通用する法則じゃないでしょ?自分だけが幸せでも意味がないじゃん。世界中の皆が少なからず幸せそうで、ごく一部の虚栄虚飾的ゴージャスぶりじゃない・・社会的幸福感が満ち、心温まる報道が、悲惨なニュースの後のお口直し的おざなり感じゃない本物の・・・・そんな報道を笑みを浮かべて聞ける・・朝が来て欲しい。。。
2006.02.06
体感的にはまだまだ冬・・だよねぇ。。特に今日の寒さは厳しいーーッ!でも、だからこそ、今、寒さを楽しもう。別におちゃらけ気分で適当に言ってるわけじゃないよ。。。本当に厳しい寒さで困ってる人達がいるってこともわかってる。雪害で実際に亡くなられる方もいらっしゃるし・・そうでなくても色々な面で困窮されてる方々がいらっしゃる前で能天気に、雪って綺麗ねぇ、なんて厚顔無恥なこと言いたくもない。ニュースをみれば、玉突き事故を報道してるし・・厳しい寒さでいいことを見つける方が難しい。。・・我が家もお湯の出る管が凍って冷たい水しか使えないし。。むしろ、寒いって嫌だよねぇ、早く暖かくなって欲しいよねぇ、と言いたくなる。・・私も寒いのは苦手だし体調が悪くなることもしばしば。。だけど、何でも嫌だからって、嫌だ、嫌だ、早く過ぎて欲しい、ってそう思ってすごしたら・・・嫌だ嫌だ、って愚痴ってる間に一年なんて、あっ、という間に過ぎてしまう。。。春は春で花粉に苦しみ、梅雨には湿気とカビ臭さにうんざりし、夏は暑さにダウンして、秋はそこはかとなく物悲しくて。。。それじゃぁ、生きてることがあまりにもつまらないしもったいないじゃん!そして、あぁ~あ、また一年がこんなに早く過ぎちゃった、と愚痴る。だから、辛くても・・ちょっとは我慢できる程度なら・・愚痴る前に楽しもう。そうは言っても、そうそう簡単に楽しいことも浮かばないとは思うけど・・・例えば・・寒い日には・・寒い国で生まれた物語を思い出してみるとか。。雪の女王のお話って、ほんっと寒そうだよねぇ(笑)笠地蔵のお話も・・おじいさん、寒かったんだろなぁ・・・だから寒そうなお地蔵様がいたましくて見過ごせなかったのかなぁ。。寒い日にはアツアツ料理もいいよね。寒いよぉーーッ、て帰ってきた家族をあったかい料理で迎えてあげる・・で、あったかぁーい、美味しいねぇ、って言葉がもらえたら・・こんな幸せなことってないよねぇ(*^^*)ウフッでも・・寒すぎて、そんなイメージすら思い浮かべられないなら・・いっそ自虐的にでも、くぅーーーッ!寒いぞッ!と怒ってみる。寒い!寒い!寒いじゃないかぁーーッ!って怒っても誰も困らないし(苦笑)思いきり泣いた後に呆然とした時間がくるように・・思いっきり寒さに怒ったら、怒ってる自分がおかしく思えてくるかも。で、暖かくなった頃、ふとそのことを思い出し、また笑う。・・ね?・・小さな思い出ができた(^^)どんな辛いことでも、苦しいことでも・・すぎた後に小さな思い出が残るような生き方が出来れば・・無為に過ぎた一年ではなく・・無為に生きた一生でもない・・んじゃないかなぁ。
2006.02.04
かぼちゃをポクポクに煮るのって手間がかかりそうじゃん?でも、この方法なら固い皮も柔らかで短時間で出来ちゃうよ。まず、半分か三分の一くらいにカットされてるかぼちゃを用意。(つまりお手ごろにカットされて売られてる物w)これをスプーンで種を取り綺麗に洗う。次に全体をラップで包み電子レンジで10分前後加熱。柔らかくなって水気がくぼみに溜まってるから熱が冷めるまで放置。で、冷めたら適当な大きさに切り分ける。(柔らかいから切るのも怖くないしね^^)鍋に皮部分を下にして並べる。(並べる時に身が重ならないようにね!)みりん、お酒、追いかつおつゆ(←商品名だったりして^^;)を同じくらいの量の配分で入れる。フタをして中火から弱火で10~15分・・・(水とかはいれてないから途中で様子を見たり音に注意!)鍋のそこで泡がプクプク?つまり適度に水気がなくなったらOK!!さぁ~これで出来あがりだよぉーー!!皮がしっかり味ついてるし、水を使わないから味に濃くがあるし、水を入れすぎて身が溶けちゃう心配もなくポクポク。味だって短い時間なのにしっかりしみてるんだなぁ~♪(だってほら、味付け段階ですでに柔らかいからw)30分程度でこんな料理ができちゃうって・・手抜き和風妻?!(笑)ぜひぜひお試しあれ☆
2006.02.01
サツマイモをいっぱい貰ったら、とりあえずは蒸かすよね(#^_^#)でもって食べ始めるまではかなりいけそう(いっぱい食べられそう)な気でいるwだけどいざ食べ始めると大抵一本の半分くらいしか食べられずに余っちゃう。…でしょ?そんな時は大学芋にへ~んしん!(* ̄^ ̄*)v冷蔵庫で保存しておいた冷たいふかし芋を一口大に切って油で揚げればOK!!あとはハチミツかけて~ごま塩をパラパラ~♪ (ごま塩はおにぎりとかお赤飯に振り掛けるアレ!!)んで…あっという間に出来上がり~☆(^ー^* ) フフフフ……ってここで紹介するのも恥ずかしいくらい簡単だけどぉ;;;でもでも!!食べてびっくりするくらい美味しいんだよぉ!!!皮がパリパリになって香ばしいし~ごま塩の適度な塩加減もちょうど良く~ハチミツがイイ感じのしっとり感を醸し出し~……(* ̄¬ ̄*)ウ......ウマヒ......ふかし芋が余ったらお試しあれ~☆(^_-)-☆
2005.11.06
11月に入った途端…家中で風邪を引きました。。。って言っても、旦那様はまだ引いてないけどw一番は病院で風邪を貰ってきちゃった愛里σ(o^_^o)二番はいきなりバッテリーが壊れた車。。三番は接続コードが壊れた暖房。。。んで…四番はそれらで中味が消えていったお財布。。。( ̄  ̄゜)。。。ナミダコロコロくぅ~~~……せめて美味しい物でも食べて元気になりたいのにぃ~~~!!!食材が乏しくなるとお料理する楽しみさえ奪われるのよねぇ。。。今日…ちょっとだけ町に行った時…焼き芋屋さんの車がゆっくり通り過ぎたの。あぁ~~ん…1000円で三本くらいが相場?高いお店だと二本?ついつい気持ちが誘われるけどぉ……買えなかったぁ。。。クフンクフン。。。……いいもん。。自分で作る大学芋が美味しいから。。。我慢するもぉ~~~~~~ん!!!(ノ_<。)ビェェン
2005.11.05
ついに床暖を入れてしまいましたぁ♪(///∇//)ゞやぁ~もぉ~春のような…といいますか…むしろ、暑ひ。。。(;´▽`lll``今までこれほど寒くなるまで床暖せずに我慢したことなかったからたまに灯油がきれて寒い朝にショックを受ける以外で床暖の暖かさを実感したことなくてf(^ー^;なんとゆ~暖かさなんだぁ!!と感動する一方で、この暖かさは人間をひ弱にしてしまうのではないか?!と、軟弱に堕落しようとしている(かもしれないw)己に危惧したり。。。だって…部屋中どこにいても暖かいものだから、外の寒さを忘れちゃう。。床暖入れる前は、フリースの上下にフリースの靴下はいて、それでも寒くて厚着して縮こまってたんだもん。。。寒さを実感し、冬への心構えと身構えを整え覚悟しようと……≦( ´-`)≧……もっと自虐的に寒さに耐えた方がいいんだろうか…………んでも、いっかぁ~♪久々に靴下から解放されて、ペニキュアをしてみました♪夏場はサンダルラインに日焼けしていた足も、気が付けば真っ白♪濃いめのローズピンクのネイルカラーでつま先を色づけると…やぁ~ん……色っぽい~♪こんな単純なことで嬉しくなっちゃうんだから…女なんだなぁ。。。(*^。^*)とはいえ…寒さに馴染むようになるべく昼間は床暖いれずに過ごさなきゃな。。
2005.10.30
infoseekメールを管理されてる方とか楽天広場に携わる方へ…お願いです!あの”info@”で来るメールをどうにかしてください!!ホントに…メールを全て(件名も含め)見ずに削除出来るかメールとは一切関わらずにいられればいいけど…ごくたまにでも楽天広場でのお買い物とかするし…注文の確認とか配達の日とかがわからないと困ったりするし…で嫌がおうにも受信メールを見る必要があるし…そんな時に画面いっぱいにあるのが、その”info@”で来るメール。。。何日か溜め込んで見るせいもあるけど…一つ一つにチェックをつけていって削除を繰り返してると…吐き気がするほど嫌な気分になってくる。。。それはもぉ…人間不信に陥るほどの嫌悪感。。。件名が「乳首を切って」「今すぐHしたい方」「友達とHした人数を競おう」「人妻好きがよだれ(なんとか…)」「モロ生画像」「大金稼げます」etc,etc......少し前の「通達」とか「警告」とか「緊急連絡」とかも最低だけど…こんな気持ち悪い言葉が(しかも三通ずつ!)PC画面に並んでる。。。本当に最悪な気分になります。。。楽天広場はネットでのお買い物が売りでしょう?こんな不快なメールを放置していると、そうした営業にも悪影響があると思います。だって、お買い物を確認するたびにこんなメールを見るはめになるならもうネットでのお買い物は控えようか、とか…そうでなくても、少し楽しみだった各お店からのメールでさえ、もう見ないで削除しちゃおう…って思うようになっちゃうもの。。。(だって、区別するのに件名をじっくり読む行為が嫌悪感で出来なくなる。。)実際、スターメールで懲りて以来、楽天広場のおみくじでさえ見なくなったし。。info@が届かないように工夫すればいいことだと思うんですけど…どうして何の手だても施さずに放置されてるのでしょう?
2005.10.18
例えば、弾力を失ってささくれ始めたゴムとか…ボロボロになって崩れ始めたスポンジのように…心が疲弊してしまう時がある。。。普通なら…苦手なものでも聞き流したり、嫌なこともやんわりと受けとめ…目や耳に伝わる事象よりも相手の思いを酌むように努力するのに…疲弊した心には辛すぎて受け入れられない。。。そうゆうことがあるんだなぁ…と、「エンタの神様」を観ていてつくづく思ってしまいました。。(苦笑一昨日の夜だったか…「オーラの泉」という番組で心が洗われたように清々しくなれた後…まだ寝るには早いと思い、何となく「エンタ…」を観ていたんだけど…最後に登場したカンニングの竹山さんのがなり声を聞いていて…最低最悪に嫌な気分にさせられてしまった。。あの…全ての声・言葉に濁音がついてるような喋り方……それだけでも嫌で嫌でたまらなかったんだけど…話の内容も最低。。。一度、以前にお尻を出す芸をしてたことがあって、最悪な嫌悪感を抱いてしまったんだけど…他の番組とかで、本当は竹山さんは性格のいい人だと色々言われたし…少し見直して理解しようと思う気持ちがあっただけに…あの声の不快感(例えば黒板をひっかく音のような生理的嫌悪感)を我慢しよう、と思ってしまっていた自分を後悔しました。。。きっと、あのTV局自体にそうした無神経なプロデューサーかディレクターか放送作家の方がいるんだろうけど……(”99”の番組でも不快な行為が目立つし…)きっとそうなんだろう…と思っても……もう二度と絶対竹山さんが出ているものは目にしたくない!と、思ってしまった。。。もぉ…理屈じゃなく…あの声が怖い。。。義母様のがなり声と重なってしまって…散々無体なことを言われ続けてきた言葉が蘇る。。。…なんて言うとあまりにも私的な言い分だけど……とにかく嫌な感情を引き出すとゆーか引き起こすとゆーか…精神的ジレンマとゆーか…もぉもぉ、神経が逆撫でされる。。。どれほど観たい番組でも、もう彼が瞬間的でも画面に出たらTV消す!と、決意させるほどに嫌ぁ~~~な精神状態に追い込まれたのだけは確かです。……自分……小さいなぁ。。。と思うし…今の精神状態がそれだけ余裕がないんだとは思うけど…疲弊した心には…汚い言葉や怖い事象が、針となって突き刺さってしまうのです。。
2005.10.18
時々、里の大きなスーパーに行くことがあるんだけど…その都度、気になっていたのが1000円カット。時間も10分程度で仕上げるってあるし…安いし…チラチラとガラス越しに覗いてはいたのよねぇ。。。ただ、やっぱ男性客が多いのとお客様自体がまばらだし…で、通りすぎてたんだけどぉ……あんまり髪が長くなって、いっそ自分でブッタ切ろうかとwでも自分で切るよりはマシだろうと…たまたま他にも女性客があった時だったから勇気を奮って入店!ちょと贅沢を言って「オオカミカットで…」と注文したんだけど…出来上がりを見るとどう見てもゴクセンに出てたもこみち君ヘア;;;数日後…寝癖で爆発しちゃいました。。。(T^T)やぁ~~~~ん;;;こんな髪で外歩けないよぉ~~~!!今となっては…あの1000円が…安かったのか、高かったのか……(ノ_<。)ビェェン
2005.10.14
今頃になると金木犀の香りがどこからともなく漂ってきますよね。。(*^_^*)だから、甘い香りが嬉しい、とかってお話をよく耳にします。。。…でも……金木犀ってどっか変な感じしません?妙ぉ~~に昔から好きじゃなかったのよねぇ。。。で、何でか、とあれこれ考えてたんだけど…ハタと気付いたのです!金木犀って……唾液の匂いに似てない?子供の頃とか膝小僧を擦り剥いたりして舐めて済ませちゃってたりして…その時に舐めた所から金木犀に似た匂いがしてたような……そんなものだから…金木犀がやたら香ると…そこら中が唾液だらけの気がしてきて;;;……これって…愛里だけの気のせいなんだろかぁ;;;
2005.10.13
大きな夢を持つ事は出来ないけど…大きな責任を果たすことも出来ないけど…せめて…人を裏切らない人間になりたい。。。ささやかなこと……偉業を成そうと努力することでもなく…善行の日々を送るという大望でもなく…言い訳で埋め尽くすような生き方はしたくない。。。ささやかな願い……自分をいかに守る…のではなく…自己犠牲をあえて強いる…とかでもなく…ただ…全てに対して…裏切らない人間でいたい。。。
2005.09.28
ビデオを借りて、遂に念願の映画『オペラ座の怪人』を見ることが出来ました♪何と言ってもダイナミックでドラマチックで迫力のある音楽がいい!(*^。^*)でもって怪人ファントムがカッコイイ~~~☆なんでクリスティーヌはあんな貴族のボンボンがいいんだろ。。。(´Д`;)10年以上ずっと見守っていてくれて色々教えてくれていたファントムをあれほどあっさり切り離せちゃうんだろぉ~~~!……ファントムが可哀想だよなぁ。。。まぁね……ちょと変質者っぽい危うさはあるけど。。。f(^ー^;でも、愛里的好みは絶対的にファントムだなぁ~(* ̄∇ ̄*)だいたいどうしてファントムを醜いって言うのかなぁ。母親にも忌み嫌われて…見せ物小屋に売られたか捨てられたかして…家畜以下の扱いを受けながら日々客達から嘲られていた少年時代。。醜いのは、そうやって嘲る人達の心の方ぢゃん!逃げる為に殺人を犯しちゃったけど…それが悪とはどうしても思えなかった。。愛里はある種…危険思考派なのかも。。。どんな理由があろうと殺人を犯す行為は罪だと思う。でも…どこかで肯定してしまう意識がある。。。やむにやまれぬ場合もある。図らずも…という場合もあるだろう。ただ、だからといって罪を犯した者が自己弁護的に言い訳や理由を主張するのは違うと思うけど…裁きを下される神様なら…きっとお許しになるだろう…と感じる時がある。やりきれない悲しみが後味的に残るお話だったけど…最後の最後まで愛を貫いたファントムが…愛里は好きだなぁ~☆
2005.09.26
何だか気が抜けちゃいました。~( ̄▽ ̄)~今回はマスコミの意識誘導的批評が酷すぎて必要以上にムカついてたからwニュース報道やワイドショー等での討論会を聞きまくり…それへの解説者の意見や評論家の評価に違和感を感じて…2chで多くの一般人的評価や意見を読んで比べてました。で、ずっと寝不足続きw(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)でも、腹立つことがあっても、そうしたものはBlogでは話しにくい。あくまで個人的な考えや嗜好的要素がある問題だから人には意見したり考えを押し付けるみたいなこと、出来ないもんね。どんな政党を応援してようと意見が違おうと…普段、普通に会話するのに必要なことでもないし…お互いを尊重して人間関係を保とうと思うなら押し付けるべきじゃないし。。だけど、どうしても怒り心頭に発してる時ってついついその話題が先行しちゃうから…Blogへの書き込みも出来なかったwやっとやっとTVもまともに戻ってくれるかなぁ…って期待してたのになぁ。。。相変わらずTBSは民主党絶賛……( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄;) 他のニュースでは庶民的なツッコミをするみのもんた氏が好きなのに…政治が絡むと民主民主民主で自民批判。。。あぁ~~あ。。。…にしても…新しい民主党党首の前原氏……新しい発想でどれだけ行革や構造改革を保守と協力して進めてくれるだろう…って期待してたのになぁ。。。自民党との違いを聞かれて…「自民党は税金を使う政党。民主党は税金を使わない政党です。」って言った途端に失望した。。。フン( ̄‥ ̄)=3バッカみたい。民主党は年金の為だけの消費税を設けるって言ってたぢゃん。でもって掛け金払わない人達にも最低年金を支給するとか…中学生までは子育て援助金を出してあげて…と玉虫色マニュフェスト。。。そんなことを言ってるから、国民の信用が得られなかったのに…まだそんな綺麗事を言ってるのかぁーーーーーッ!!!ヽ(`Д´)ノ……自民党が暴走するようなら今度は違う政党が政権取ってもいいかも……って思ってたのに相も変わらずふざけたたわごとを言うんだもんなぁ。。。あぁ~あ。。。Blogで政治批判しないでおこう、って思ったけど…結局愚痴が……こぼれてしまう。。。
2005.09.19
我が家の子猫マロン君☆まだまだちっちゃいけど、それなりに大きくなりました♪で、わかったのが毛並み。手足から脇腹にかけてが黒とブラウンのシマシマだったからてっきり背中も成長したらシマシマになると思ってたけどそれぞれの毛色が均一に混じり合ったシマなし。。顔つきや体型がアビシニアンに似てるなぁ…とは前から思ってたけど毛並みも感触もアビシニアンそっくり。。…ってことは…性格もそうなんだろかぁ。。。幼児期の愛情インプットで甘えん坊さんにしたい、と試みてはいるけどw気の強さやハンター精神は、やっぱ男の子だなぁ…と感じる今日この頃。。。くふんくふん。。。女の子が良かったなぁ。。。…………モモちゃぁ~~~~~~ん…………(・_・、)
2005.09.18
info@で始まるメールがウザイ。。。(メ-_-)infoseekのメールで迷惑メール拒否が出来るのは@マークの後のアドレスだけ。。それが、このinfo@メールときたら@マーク以後のアドレスを次々とアルファベット一つ変えちゃ送ってくるんだもん。。。いくら迷惑メール登録しても意味がなし。。。。。o(`ω´*)o!!!!しかも件名が「通達」だの「緊急連絡」だのと危機感を募らせるような言葉を使う。。。こっちが呪いたくなるほどウザイ。。。。。O(`o´)oバシッ! o(`o´)Oボカッ! 数日メール確認しない時に溜まった膨大な数にのぼるメール群をいちいち削除しなきゃならない鬱陶しさときたらもぉ~~~……いっそメアドを消しちゃって新しくしようか?!って思っちゃう。。。でもこのメールアカウントを消しちゃうとここのBlogも使えなくなるしなぁ。。( ̄  ̄゜)……ったく卑怯者だよな。。。。。
2005.09.08
若く見える?…いやぁ~ん。。。(///∇//)ゞエヘッエヘッ。。。結婚当時はよく、ちょっと年上の旦那様と一緒にいると「おや?そっちの人は…お嬢さんかい?…えッ?!奥さん!?……ほぉ~!」とかって10人中少なくても7人には言われたけど。。。フッ(~ー~)すっかりド田舎暮らしにも慣れ、ヨレヨレのTシャツ着たスッピンなのに「……あれ?…娘さん?」とか今更言われるなんてぇ~~~(////////▽////////)ゞ…………でも…相手が借金取りのヤクザさんぢゃ……嬉しくない。。。
2005.09.03
「人間性が劣悪になると人の悪口を言うことでしか喜びを感じられなくなる」ォォォ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━ぉぉぉ!!!!こんな言葉があったのかぁ!!!……って、もぉ~目から鱗だったのにゃ!!…んでにゃ…どこでこの言葉を知ったのかと言うとぉ…2chで評判の(評判がいいにょか、、悪いにょか、、、(;´▽`lll``、、、)既婚女性板。たまぁ~に2chを覗く時でも避けていた板。。。(だって怖ひ。。。)でも、今度の選挙ばかりはマスコミがあまりにも狂ってるからwネットの中でしか世間一般の意見や考えが見えてこにゃいし…ニュース速報+板が一番色々意見が集まってるんにゃけどぉ…………2ch…ってにゃ……思いっきり主婦や女性を蔑視してるから……女性的考え方の意見も知りたくなったのにゃ。。ポリポリf^^*)で!!田中真紀子氏の小泉首相への悪口雑言に対するレスとして書かれてたのにゃ!!(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン ( ̄o ̄(_ _( ̄o ̄(_ _)ナリュナリュ。。。…って感動してしまったにょは…選挙とかと関係にゃく……人の悪口とか相手を蔑む言葉なんて聞きたくないのにそうゆうことばかりを口にする人がいる不思議さをずっと感じていて…(……特に…お義母様とか…で、遺伝的なまでに旦那様とか;;;(´ヘ`;)ハァ)でも、考えてみれば自分自身だって…にゃ……ついつい気分が悪かったり、何かが思い通りにいかなかったり…ただ単に体調が悪い…とかって単純な理由とかでも…気付くと悪口っぽい批判を口にしてるかも。。。Σ(|||ω|||;)ハッ!!。。。そう気付かされて…にゃんてすんばらしい言葉なのにゃぁーーー!!!…と感激したのにゃ☆≦(* ̄∇ ̄*)≧誰かにこの言葉を押し付ける前に…何より自分自身への警鐘にしよう!!!自分が汚い言葉や悪口を言うようになってたら…人として下降気味…魂が汚れていってしまうってことなんだにゃぁ………って反省して……気分を変えるなり楽しいことを思うようにしたりして…いつでも相手の立場でものを見たり考えたり出来るよう…いつもみんなが幸せであるようにとピュアに思える心でいよう…って。。。そう思って心のノートに書き記したゲーテの言葉にゃん☆≦(*^ー゚)v(ちなみに…猫言葉… 以前の掲示板の愛里はずっと猫っ子にゃったのにゃ。。(///∇//)ゞ)
2005.08.29
沖縄の歌で『花』ってあるでしょ?「泣きなさぁ~い…笑い~なさぁ~い… いつの日~か~いつの日~か~…花を咲かそう~よ~」って……懐かしいなぁ……初めてこの歌詞を知ったのは数年前。。まだネットを始めたばかりの頃…誰にも言えない…どこにも逃げ場がない…そんな気持ちに落ち込んでいた頃…ネットを彷徨う中でひとつの掲示板と出会ったの。一人で…ベッドの中でさえ泣けない思い…忘れるように真っ白な自分で誰かとお話したかった。でも…顔も見えない掲示板でも…自分の弱みは見せられず…”おバカ”みたいに明るく振る舞い…楽しく会話を交わしていた。そうした中…ウェブ上で個人のHPが持てるってことを掲示板で知り合った人に教えて貰って…教えられながら初めて作ってみたんだぁ。。で、日記とか個人の掲示板とかのある(Blogよりopen性の少ない閉鎖的な)”心のお部屋”みたいな自分のHPを持ってみて…初めて本音の気持ちをこっそりと吐露出来る場所が見つかった。。だけど…日記とか付けない子だったし…見えない空間に日々の愚痴をぶつけるのも何となく嫌で…人にはなかなか言葉にして言えない”想い”を『詩』という形にして綴ってた。。少しずつHPに慣れてきて…その掲示板で知り合って親しくなれた方の中でもごくわずかな方に…HPのアドレスをコソッと伝えて遊びにきて貰うようになったの。けっこう意外だったのかなぁ…?いつも超軽いお話で笑ってた子が…こんな…痛いような苦しい詩を綴るのが。。でも、みんな優しい人達ばかりだったから、HPの掲示板に暖かいメッセージとかをカキコしていってくれたんだ。。ただ…ずっと前からわかってくれていた人もいたの。。本当は張り詰めた思いを…ずっとずっと隠していたこと。。言えない絶望。。泣けない…叫べない悲しみ。。そしてね……この歌詞を書いて教えてくれたの。。「泣きなさぁ~い…笑い~なさぁ~い… いつの日~か~いつの日~か~…花を咲かそう~よ~」……久々にこの歌を聞いて……思い出しちゃいました。。。
2005.08.28
もぉ、どこがいいのか、誰が正しいのか、何を信じたらいいのか…<<<さっぱりわかりましぇぇーーーーーん!!!>>>…日本がダメになるってどうゆうこと?よく「日本はもうおしまいだ」みたいに言う人いるけど…日本列島は当分存在してるだろうし、そこで暮らす人々も何処か行く訳じゃないし、日本が終わったら…どうなるの??日本人でいられなくなるの??……一度全部ブッ壊れてリセットした状態から新しい日本が生まれるのも面白いかも?
2005.08.21
またまた前の日付でコソッと内緒話。徒然なるままに…つか…何となく心にあるイメージとかをね…書き連ねて…書き始めてから終わるまで…その先の展開が最後まで自分でもわからない。。。……ってゆうお話を綴ってるんですが……w(ダメぢゃん。。。)ある頃からずっと…心の一部…か…頭の隅??理由はわからないのに、ずっとずっと…水子のイメージが離れなくて…本当は楽しい龍達のお話にしたいなぁ~…とか思ってるのに…どぉ~~~しても水子が何かを訴えてるような漠然としたモヤモヤ感が。。。でも、理由がわからないし…どうしたらいいのかもわからないし…ただ、無視しちゃいけない、ってゆう切迫感だけが心にあって…お話に登場させちゃったんだけどね。。。今度のお盆で……(旦那様の一族のお墓があるんだけど)「水子の地蔵を建てたそうだよ。」……と。。。(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-……供養されるのを待ってたんだろかぁ。。。前ほどその水子へのイメージとゆーか必然性を感じなくなって…ホッと安心。。。???でもぉ~~~お話はまだ続いてるしぃ~~~お化けって怖くて嫌いなのにぃ~~~(*T○T*)ヴィェェ~ン;;
2005.08.20
プライドはお金では買えない。逆に言うなら…お金の為にプライドを捨てたら、一生、心の傷として残ってしまうし…お金さえ出せば相手のプライドを踏みにじってもいい、と勘違いしてると痛い目に遭う。そして…大抵の貧乏暮らしも笑って冗談にしちゃえるけど…どれほど悲惨な暮らしでも堅持しているプライドを侮辱されたら…キレる。だから…事実のみで相手の間違いを正すとか、相手の不備な点を指摘するとかなら相手にとっても、ちゃんと素直に聞けるはずなのを…こと、言い掛かりのようにプライドを踏みにじる言葉を言うものじゃない。自分が自分である為のプライドを傷付けられた時…初めて心に憎悪の感情が狂気のように沸いてきてしまったりする。……それが……どれほど多くの事件を引き起こしているか…………プライドほど怖いものはないのだと…肝に銘じておいた方がいい。 (…ある日…キレた自分を振り返り……≦( ´-`)≧......)
2005.08.19
ボクシングでKOされた時に数えられる数字のことを”テンカウント”って言うんだっけ?格闘技って怖くて見れないから^^;よくは知らないけど……ただ…1ヶ月前の体調が一番悪かった時には…耳元で”テンカウント”を聞いてる気がした。どう見ても顔に死相が現れているような…鏡を見るのが怖いほどの限界があった。そんな時に思うことって…たったひとつ…”愛”だけ。自分の為じゃない…残して逝く…残してしまう愛しい命への想い。愛しても愛しても、どれほど愛しても、まだ足りない想い。尽くせなかった大抵のことは、もう仕方ないね…で諦められる。自分が出来なかったことは、割とあっさり納得出来ちゃう。でも…残す命のその先を思うと…もっともっと愛してあげたかった、と思う。自分が守ってあげられない未来を、どうすれば幸せに生きて貰えるか……神様に祈って聞いて貰えるんだろか、とか…誰にその後を託せばいいのか、とか…金八先生が難病になった息子の耕作君に話したセリフ。「お前の母さんはなぁ、自分がもう長くないと悟った時に、 夜、病院のベッドで泣いたんだぞ。 自分の命が終わるのが辛いからじゃない。悲しいからじゃない。 お前達、耕作や乙女に…申し訳ない…って泣いたんだ。 自分がもう…お前達を守ってやれない、そのことが悔しくて泣いたんだ。」……はぁぁ……ちょうど、そのシーンを再放送で見ちゃって……何度も繰り返し見てきた再放送だったけど…一番胸に響いた…つか、堪えて…やっと本当にそのセリフの深い意味がわかった気がして…号泣しちゃった。でもって…友達とかに(旦那様はあてにならないからf(^ー^;)猫ちゃん達のことをくれぐれも、って頼んだんだぁ……は、はは、は、、、。そしたら、「何弱気になってんの!」と…ちっちゃな子猫を押し付けられた(笑薬と治療法が変わって…少しずつ体が楽になっていく気がしてきて…何度か断った子猫ちゃんを結局引き取ることになって…頑張って育てなきゃなぁ。。。≦( ´-`)≧。。。と…気持ちだけはかなり前向きで元気になったみたい。後はもぉ…ヤンチャで食いしん坊で危なっかしい子猫ちゃんに右往左往…みたいな(笑命って…育んでいるようで…むしろ生きる元気を貰ってるのかも。愛って…突き詰めたら…自分の為には何もいらなくて……愛せることこそが喜びであり幸せであり…愛することで生かされているのかも。なんて思っちゃった。今度、いつ”テンカウント”を聞く時が来るかはわからないけど…それまでは…いっぱいいっぱい愛して…もっともっと多くの人や存在も…いっぱいいっぱい愛して…。。。こんなに愛せて。。。幸せだったなぁ。。。。…って思えたらいいなぁ~☆
2005.08.17
最近、無性に腹が立ったことがあったのw愛里にしては珍しいほどにイライラとした怒り。。何かの問題が起こって、それに対して憤りを感じる!っとかってことじゃない…何だかわからないけどイライラムカムカと神経に何かが障るのに原因がわからない怒り。朝からイライラしてて夜にやっと原因がわかった怒りの正体は…郵政民営化に反対していた議員の皆様とそれを報道するTVニュース。。。…話が逸れるけど…愛里って結構早起きかもwだから朝はニュースをずっと見てる。で、何となく見てて気に入ってたのが『ズームイン』。…ただズームインって同じニュースを30分おきくらいに何度も何度も繰り返すのよねぇ^^;ズームインの前に女性三人でしてるニュースから見てることもあるから…ニュースソースや映像が同じだけにズームインでも繰り返されると…飽きるwそれで、みのさんが司会をするようになったTBSの『ズバット』をズームインのニュースに飽きてきた時とか、たまに見るようになったの。けっこう見てるとみのさんが一般人的感覚でニュースにツッコミを入れるから面白くなって…一時はズームインよりズバットばかりを見るようになってた。…んでもね…なーーんか…いつもコメンテーターで出てる政治家とかが民主党の議員さんなのよねぇ。。だから小泉首相とか政府に対して批判的なことばかり言うの。。。…何だかなぁ…って少しずつそうした部分が嫌になって…結局またズームインに戻ってたんだけどぉ……ってとこで話が戻るんだけどw郵政民営化の賛成か反対かの採決をとる、って頃…なぁーーんか…どのTV局のニュースを見ても、反対派の大きな顔ばかり画面に出て来るし、偉そうな意見言ってる姿ばっかだし…愛里的に(何でぇ??!)って不思議だった。どう考えても変……反対するって行為がそれほど偉いんだろか??って不思議でたまらなかった。でもって、マスコミはそうして反対してる議員さん達を「カコイイ!!」的に報道してる。ますます疑問が頭を席巻していく愛里は、理解出来ない怒りでイライラムカムカ。シンボウさんのコメントとか聞いてると割と公平っぽいと思ってたズームインまで…反対派の何かこじつけだか勘違いしてるとしか思えない発言を繰り返し報道してる。もぉ~~どの局のニュースを見ても反対派の意見ばかりを採り上げてるし…これってどぉーーゆうこと?…変だ、って思う愛里の感覚がオカシイの??って…ずっと思ってたし……TBSは民主民主民主だし……いい加減キレそうになってたwで…ついに解散になって…一体、世間は本当の所、どう思ってるんだろ?と、2ちゃんねるを覗いてみたの。。。そこで……工エエェェ(((*゚Д゚*)))ェェエエ工……と事実を知った。讀賣テレビのナベツネって人と中曽根さんが仲良しで、亀井さんは中曽根さんの仲間?…みたいな関係だし…(いや^^;ちょっと簡単に説明出来ない複雑な人間関係があるらしい;;)野中さんも小泉首相とは対立する関係で反感持ってるし…とかね…それで、ズームインもそっち寄りの報道をしていたんだぁ……と。。。TBSは民主党の岡田さんと懇意…つか、ジャスコと懇意…つか…毎日新聞に岡田さんの弟がいる、とか…こっちもあれこれ複雑;;;…朝日新聞が中国寄りだって事実は知ってたけどぉ…他の新聞もTVも…見えない部分の繋がりがあって…結局は「真実の報道」とか言ってても、実は思い切り偏った報道をしてた、って訳。そんな裏事情も知らずに意味不明な苛立ちを感じてたのは…愛里だけじゃないみたい。だって、解散したら民主党が政権をとるチャンス!って報道されてたし予見されてたけど実際には小泉首相の支持率が上がったり、賛成意見が反対を上回ってたり…ってニュースが世論を誘導(洗脳?!)しようとしてたのが効果もなくwむしろ、あまりにも露骨過ぎた為に、これまで騙されて「民営化なんてどうでもいいのに」って思ってた人達までが賛成って意見を持つようになってるみたい。…別にね…愛里は妄信的小泉首相信者じゃないし…100%郵政民営化で今の経済が立ち直る、とか、思ってないし。。。ただ、出来る努力はしてみる、って部分で賛成かなぁ、ってくらいだけどw……それにしても…今回のあまりにも姑息とゆーか露骨とゆーか…酷すぎるマスコミの報道に…呆れてしまった。。。って、内緒話でした!(笑)
2005.08.16
声もいいし歌も上手いし、スタイルも顔も美しいけど…でも、それ以上に…キャラってゆーか…雰囲気とゆーか…存在?はっきりした自分ってものを持っていて…その中で培ってきたポリシーみたいなものが滲み出てるって感じ♪だから、さりげない言葉に深みと重みがあるんだなぁ~☆(*^。^*)ポッ!!「よく”女の最大の武器は涙”って言うけど… 本当は”女の最高の武器は笑顔”なんだよね。」……みたいなことをサラリと言われた時…… キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!......と痺れました☆ホント……涙ながらに辛さを語る…なんて、誰にでも出来るんだよね。。辛いこととか悲しいこととか苦しいこととか…語り出したら止まらない…みたいな……涙ながらに語ると言うより、涙なくして語れない…つーか…思い出すだけで、言葉にするだけで…自然に涙が溢れてきてしまう。。。そんな記憶…つかね…そんな過去は誰にだって一つや二つ、あるもんね。。だからこそ…笑っていられる、って素敵なんだよね。。。笑うっていっても…嘲ったり見下したりするような笑いじゃなく…誰も傷付けることのない優しい微笑み。。。自分の痛みも相手の痛みも承知した上で…労るように柔らかな笑み。。。女性から見ても、そうした笑みを自然にこぼせる人って素敵だと思うもん☆それをちゃ~~んと解ってくれているGackt様って…最高ぉ~。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
2005.08.15
久々に復帰しようか…と日記書き込みをクリックしたら…書き込み画面の上に複雑なボタンが……(゚ω゚; 彡 ;゚ω゚)……( ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄;) 扱い方……わかんねぇ~~;;;まぁ、もともと凝った画面は作ってないし…愛里なんて言葉をそのまま打ち込むだけだから関係ないか……?ってことで、またこちらで愚痴ったり吠えたりしそうです。(笑もし、通りすがりにでもお顔を出してくださる方がいらっしゃったら…またお話させてくださいませ~☆ よろしくですぅ~☆m(_ _)mペコリ☆
2005.08.15
現在、管理能力がないもので…残念ですが、blogはお休みさせて頂きます。。
2005.07.05
昨日、日記をUPしてから…滅多にしないのにググッてみたら…7月からの月曜夜9時からのドラマに深津絵里さんが出演されるんですねぇ~♪( ̄o ̄(_ _( ̄o ̄(_ _)ナリュナリュ。。。それで、前のドラマで深津さんの魅力を広めて視聴率UPを画策されたって訳かぁ。。見事にハマッてしまいましたねぇwww…でも…出演者がなぁ……妻夫木さんはけっこう好印象だからいいけどぉ……広末涼子さんも出演ってあって……いきなり観る気が失せちゃったなぁ;;;……とかって言うとさ……だいたいファンや贔屓にしてる男達って「ブスが彼女の可愛さに嫉妬してる」とかってアフォで愚かな一つ覚えの言葉で非難するけど…そうぢゃないのよねぇ。。。女ってさぁ…男以上に綺麗なものや可愛い存在って、基本的に好きだと思わない?広末涼子さんだって、デビュー当時はめっちゃ好きだったんだよぉ!染まらない清楚さとかウブっぽさがいいなぁ~♪って。。。他にもデビュー当初はすっごく大好きで期待してた女性ってけっこういるし!葉月玲於奈さんだって…奥菜めぐみさんとか…なんでこんなに綺麗なんだろぉ~~~キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!…ってくらいに好きだった。。。。。。(´Д`;)けど…継続して好きな女性ってなると…どんどん減ってく。。。今でも好きな女性は…もちろん深津絵里さんもそうだけど…田中麗奈さんとか…安倍なつみさんとか松浦亜弥さんとか…ね♪(#^_^#)一時、麗奈ちゃんがプラウディアの化粧品のCMに出た時は危うかった;;;なぁーーんでこんな感じの悪い女性に変身しなきゃいけないのぉ?!心境の変化かぁ?????…って超ショックだったけどぉ。。。(だいたいにしてあのメーカーのメイクアーティストの感覚はオカシイ!)…んでも…古巣の”なっちゃん”で戻ってくれたからOK!!。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・嬉なっちは色々問題あって騒がれたけど…あれは…悪いことだって知らなかっただけだしすっごく悩んで落ち込んで…非難されて辛いのを耐えて…ちゃんと反省して…もう一度頑張ってみよう(-^ー^-)ウン!!…って姿が偉いなぁって思うし。。。(全然反省しない、休業中も遊んでる、悪びれた様子もなく開き直った… 誰かとは大違いだしぃ。。。( ̄ε ̄;)。。。)あややはたまに悪口とか耳にするけど…あの度胸と演技力と…圧倒的な明るさとゆーか強いオーラとゆーか…バイタリティって尊敬しちゃうしね☆だから、底の浅い勘ぐりはやめて欲しい、ってことなんだけど…(話が逸れたし…f(^ー^;。。。)…ま……あげつらうのもなんだからやめとくけど……一緒に出て欲しくない。。。(○`ε´○)(;´艸`)ぁぁぁ……でもなぁ…藤木直人さんも出演するってぇ~~~(///∇//)どぉ~~しよぉ~~~;;;マジに悩むよぉ~~~~~;;;だってぇ~~~たいてい観ない方を選択してきたしぃ。。。(爆笑問題が好きでもお○ぎとピー○と一緒は嫌ぁ;;;とか… それがホントに嫌で観れない番組の多いこと。。ダァシュッ((((((( ヘ(* - -)ノ......)そんな風に思っちゃいけない…って思っても…生理的に不快になっちゃう場合……あるんだもぉーーーーん!!!。・゜゜・(*/ロ\*)・゜゜・。
2005.06.12
愛里的にかなり…大好きなんだなぁ~☆(*^。^*)ポッ!!初めて印象として残ったのは『きらきらひかる』って監察医のドラマで…内容は愛里的には普段見ないような怖いシーンもあったりするけど…他の共演していた女優さんの全てが大好きな方々だったし…再放送がされる度に可能な限りは観てました♪で、いきなりキャラが違う?!って感じに発見したのが、有名なドラマ『湾岸署…』でも、違う性格だけど潔くて格好良くてスレンダーでナイーブで……ってキャラが魅力的に見えてきたのも、深津さんの個性が生きてるせいなのかも☆最近では、…題名…何だっけかぁ…小さな宣伝業務を扱う会社なんだけど…堤さんとか矢田さんとか沢口さんとかと共演したドラマ♪あの胸がキューンとしちゃう切ない役所がピッタリだなぁ~と☆CMでも「私と付き合いたいのならぁ~24時間電話に出てね♪」ってめちゃめちゃ可愛い声で歌ってるから、歌もこんなに上手なんだぁ!って驚き…今は『カバチタレ!』って行政書士+αなお仕事をしているドラマでハマり中♪…つか、再放送でしかドラマが観られない環境にいるもので…f(^ー^;(野球にチャンネルをとられちゃうからさぁ……)話題としては遅すぎるだろうけど。。。でも、マジにどのドラマを観ても、ドラマそのものがあまり興味なかったりしてもいつの間にか深津さんのキャラに引き込まれていって…真剣に観てる☆何故かあまりバラエティーとかでは見かけないし、パッと脚光を浴びるタイプの女優さんじゃないのかも知れないけど…ものすごーーく演技力が素晴らしく、台詞は蕩々と立て板に水だし…存在が…それこそキラキラ光ってる!って感じちゃう☆普通、いいなぁ~って思う役者さんがいても…違うドラマで印象が変わるとガッカリしちゃったり…ドラマの役が好きじゃないと、それまでいいなぁって思ってたのも薄れる感じなんだけど深津さんの役がドラマの内容を引っ張っていく…って感じ?なーんかつまらないかもぉ…って観てたはずなのに…深津さんが可愛くて可愛くて…いや、出だしはかなりアクの強い役だったりして違う女優さんがやってたらもう観てなかっただろなぁ、ってドラマ内容なのに…アクの強ささえ必死さが伝わってくるから、つい引き込まれて観ちゃうって感じで…しかも、徐々に可愛さが溢れ出し…いい感じにドラマの内容をまとめてくれるような……こうゆう女優さんて…滅多にいない気がするぅ~~~!!!…それにしては…あまり騒がれることもなく芸能ニュースでも見かけないし…なんでだろぉ???…と不思議な女性だなぁ。。。『カバチタレ!』も今度の月曜がラストらしいし…寂しいなぁ。。(・_・、)また、あのCM会社のドラマの再放送してくれないかなぁ。。。☆
2005.06.11
久々に明るいムードで日本中が沸き返った夜でしたねぇ~♪ジーコ監督、選手の皆様、スタッフの皆様、そしてサポーターの皆様☆おめでとうございますヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・''☆。.::・''★。.::・''☆これからがもっと大変なんでしょうけど…取り敢えず…ご苦労様でしたぁ~☆お疲れ様ですぅ~☆そして…素敵な感動をありがとうございましたぁ~☆北朝鮮の選手の皆様も頑張りましたねぇ~☆後がないだけに必死さが伝わってきて…イエローカードやレッドカードを多発してしまったけれど…負けた後の過酷な仕打ちを思うと…悲しくて胸が時々シクリと痛くなって観てました。。…負けても頑張った分だけ誉めて貰えたらいいのに。。。梅雨入り前の明るいニュースに…日記も久々に更新出来ました(///∇//)ゞ
2005.06.09
体調はあまり良くなかったけれど…親戚が集まる一大イベントなのでそんなことは言ってられません(笑)早朝に起き、家の用事をさっさと済ませてから身支度。用水路に浸かっての仕事担当なので膝丈のショートパンツにTシャツ…前後ろがあるちょっと可愛い短めのエプロンに梅柄の手拭いで姉さんかぶり(#^_^#)(水がはねた時にすぐ拭けるから帽子より快適(^_^)v)日焼け止めをバッチリ塗ってゴム手袋に膝まである長靴履いて…二種類のタワシを持って準備OK!楽な仕事じゃないけど、気分だけは前向きに。。(* ̄^ ̄*)苗を育てるカゴ(料亭の大きなお盆くらいの大きさかなぁ?/長方形)に付いてる泥をタワシで擦って洗うのが愛里のお仕事。今年はこれまで減反していた田んぼでもお米を作ることになって…カゴの量もいつもより多かったぁ~~;;;貧血起こしながらも務めを果たしたぞぉ~~~ッ!!…意識がボーッとなりそうな状態で昼食もあまり喉を通らないけど…親戚には家庭内の嵐など微塵も出さずに笑顔で会話。。日頃の愚痴も心に留めて、旦那様や義父母をたてるのが嫁の立場。。。解散になり家に戻ればまた日常の家事に追われ…夜には…(o _ _)o パタリッ。。。くわぁ~~~;;;数日、腰痛と筋肉痛で大変だったのです(///∇//)ゞ…滅多に食べないアイスクリームが無性に食べたくなって…仕事帰りの旦那様に頼もうと思ったけど…そんなお金の余裕すらない。。。…そろそろ毎日作ってるお弁当に入れるおかずも冷蔵庫の中に見当たらない。。。(冷蔵庫の中が見晴らしいいこといいこと。。。笑)体調は最悪でも家事は休めず…用事を済ませてから横になろうとしても…あちこちからの電話がひっきりなしの上に…「寝てるんかい?何で寝てるんだい?全然起きないんかい?」と、玄関先で大声を出す義母様。。。さっき電話で説明したばかりなのに。。。……心の中には…悲しみの修羅が吹き荒れる。。。でもね……それでも憎しみはないから。。。いつだって…感謝と奉仕の気持ちは持っているつもり。。。(何だって完璧には出来ないし、出来る出来ないもあるけど…ね。。)……ってことですよね。。。 (*^_^*)
2005.05.26
全269件 (269件中 1-50件目)
![]()

