得意なんですね。

私は、手が震えるので、手振れで全滅します。

3脚か、1脚をお使いですか?

(2007.01.26 02:46:44)

夢と花と風

夢と花と風

2007.01.25
XML
カテゴリ: 俳句


梅一輪 小田原宿を 過ぐあたり (夢花風)

今宵また紅ひく筆をもてあます 想いのたけをいいだせぬまま (夢花風)


金鶏






タンポポも 春を待てずに 咲き始め (さすらいの素浪人さん)

小春日に 草花摘みて 押し花に(さすらいの素浪人さん)




マツムシソウ

園芸種のマツムシソウ。







そんな春の雰囲気をありがとう。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.25 21:07:23
コメント(16) | コメントを書く
[俳句] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
ktdktd  さん
ランキングにぜひ参加を。

たちまちぼくの上にでますよ。

でも、忙しいですよね。

ま、気が向いたら…。

ではでは。

(2007.01.25 21:22:59)

Re[1]:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
夢花風  さん
ktdktdさんへ。

>ランキングにぜひ参加を。

>たちまちぼくの上にでますよ。

>でも、忙しいですよね。

>ま、気が向いたら…。

>ではでは。


ランキングに参加するという設定はしてるのですがそれ以上のやり方が判らないのでそのままです。
だからそれでいいの。
来てくれる皆さんにみていただくだけで。
(2007.01.25 22:07:31)

Re:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
ktdktd  さん
蛇足を一言。

ランキングはカテゴリの選択が必要です。

まずは、ぼくのランキングをクリックしてください。

次に、一番上に出てくるメニューバーをご覧ください。

新規登録のボタンが見えると思います。

そこから入っていって、

好きなジャンルを選んでください。

で、次々に進んで完了です。


あんまりすばらしいサイトですから、

ついよけいなお世話を。

失礼しました。

読みましたら、消去願います。

あ、無理しないでくださいね。


がんばってね。

明日も楽しみです。

ではでは。 (2007.01.25 22:47:45)

Re:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
やられた。一番上の句。
でも熱海の梅園では梅祭り始まっているよ。

マツムシソウ好きな花です。ても赤い花が出ちゃうと複雑。 (2007.01.25 23:27:41)

Re:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
@とちたん  さん
一瞬マイタケかと思った(^_^;)
マツムシソウは初めて見たかも?(*^_^*)
(2007.01.25 23:44:59)

接写が  
Y.Fです  さん

Re[1]:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
夢花風  さん
たそがれの写真家さんへ。

>やられた。一番上の句。
>でも熱海の梅園では梅祭り始まっているよ。

>マツムシソウ好きな花です。ても赤い花が出ちゃうと複雑。


梅は満開より咲き始めが好きでそのころの事を詠みました。
私もマツムシソウは野生の薄紫のが大好きです。
画像のは植物園でのもの。

面白くて撮りました。

(2007.01.26 06:47:35)

Re[1]:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
夢花風  さん
@とちたんさんへ。

>一瞬マイタケかと思った(^_^;)
>マツムシソウは初めて見たかも?(*^_^*)


野生の花はもっと優しくてきれいなんですよ。
(2007.01.26 06:49:05)

Re:接写が(01/25)  
夢花風  さん
Y.Fですさんへ。


>得意なんですね。

>私は、手が震えるので、手振れで全滅します。

>3脚か、1脚をお使いですか?


すべて手持ち撮影です。
野鳥などもほとんど手持ち。

身体が小さいし車も、自転車も乗れないので三脚などは持って歩けないのです。

庭での画像も三脚どころかカメラより小さいものばかりですから手持ち。
(2007.01.26 06:52:02)

Re[1]:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
夢花風  さん
ktdktdさんへ。

>蛇足を一言。

>ランキングはカテゴリの選択が必要です。

>まずは、ぼくのランキングをクリックしてください。

>次に、一番上に出てくるメニューバーをご覧ください。

>新規登録のボタンが見えると思います。

>そこから入っていって、

>好きなジャンルを選んでください。

>で、次々に進んで完了です。


>あんまりすばらしいサイトですから、

>ついよけいなお世話を。

>失礼しました。

>読みましたら、消去願います。

>あ、無理しないでくださいね。


>がんばってね。

>明日も楽しみです。

>ではでは。


設定が済んでから削除します。
でも・・・設定は怖くて出来ないかも・・・
(2007.01.26 06:53:43)

Re:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
北の俳人  さん
うつむいて 涙隠すを 知っていた
            北の俳人 (2007.01.26 07:36:34)

Re:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
ピカさん65  さん
梅一輪 小田原宿・・・・私の住まいは、ここより5駅東京よりです。
黄牡丹のドレス、吸い込まれそうでした。丁度氷爆祭りのを見たときの、壁を感じました。
黄色い色が出せれば、絵描きは、一人前と言われています。 (2007.01.26 09:10:39)

Re[1]:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
夢花風  さん
北の俳人さんへ。

>うつむいて 涙隠すを 知っていた
>            北の俳人


ああ・・いいですね。
優しいからみてしまったんですね、きっと。
(2007.01.26 15:19:32)

Re[1]:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
夢花風  さん
ピカさん65さんへ。

>梅一輪 小田原宿・・・・私の住まいは、ここより5駅東京よりです。
>黄牡丹のドレス、吸い込まれそうでした。丁度氷爆祭りのを見たときの、壁を感じました。
>黄色い色が出せれば、絵描きは、一人前と言われています。


いつも箱根駅伝で小田原を見ると懐かしく思い出します。
もう、梅の季節なんでしょうね。

ピカさんに、横浜界隈や箱根の風景を見せてもらうととても嬉しいです。
いつも、ありがとうございます。
(2007.01.26 15:24:42)

Re:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
さすらいの素浪人 さん
日本は四季の移り変わりが有って良いですネ
各季節ごとに植物が自分の出番を忘れずに待って
いる所が素晴らしいですね

    「厳寒に じっと耐えるや ふきのとう」

    「早咲きの かおり誘われ 梅園へ」

         この辺でご免なすって!!    (2007.01.26 17:53:56)

Re[1]:俳句・短歌 1月25日(01/25)  
夢花風  さん
さすらいの素浪人さんへ。

>日本は四季の移り変わりが有って良いですネ
>各季節ごとに植物が自分の出番を忘れずに待って
>いる所が素晴らしいですね

>    「厳寒に じっと耐えるや ふきのとう」

>    「早咲きの かおり誘われ 梅園へ」

>         この辺でご免なすって!!   

そうですね、四季があるから俳句も短歌も演歌も民謡も生まれるんでしょうね。

素敵な俳句ありがとう。
今夜は頑張って更新します♪
(2007.01.26 18:12:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

夢花風

夢花風

Calendar

Comments

人間辛抱 @ Re:30日の日記(03/30) どうもお久しぶりです。 コメントを頂きま…
夢花風@ Re[1]:30日の日記(03/30) 嫌好法師さんへ ご無沙汰しています。 今…
嫌好法師@ Re:30日の日記(03/30) ご無沙汰しております。お元気そうで安心…
夢花風@ Re[1]:オフ会(12/05) 人間辛抱さんへ お元気でしたか? 私は2…
人間辛抱 @ Re:オフ会(12/05) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: