夢と花と風

夢と花と風

2011.06.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一昨日は役所の人と待ち合わせ私の散歩フィールドを歩いた。


今は花がないので説明は難しい。
でも、職員の一人が花の時期に廻ってくれたらしい。
あちこちに赤いテープを巻いた木があった。
それはカタクリが咲いていた場所を囲む様に。

その部分より少し広めに、そして花は咲かなかったけれど
葉があったところも残してもらうことになった。

見取り図を手に細かく書き込んでこれた。

草刈りは8月にすることになった。

今年より来年、来年より再来年。
「とりあえずやってみます」といってくれた。
ベニバナイチヤクソウの群生地は今が花盛り。
草刈りが遅くなれば来年は今年の数倍は咲く。

「こんなに奇麗な花が咲いていたんだなぁ」
「名前は何というの?」

みんなが関心をもって散歩道が花で埋まって自慢の散歩道に成ったら嬉しい。

ただひとつ。
「担当者が変わったら、やり方も変わってしまうのでしょうか」と聞いてみた。

やはり「そうですね、人が変われば考え方も変わるし」・・・


数年でカタクリや他の野草で一杯になってきたら
他の担当者になってもきっと考えてくれると信じている。

今は信じることにします。
今、私に出来る一番大切なことです。
ベニバナイチヤクソウ

今回、カタクリの他に保護をすることになったベニバナイチヤクソウ。




シロツメクサ

紅更紗

これは我が家の紅更紗











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.18 15:43:33
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

夢花風

夢花風

Calendar

Comments

人間辛抱 @ Re:30日の日記(03/30) どうもお久しぶりです。 コメントを頂きま…
夢花風@ Re[1]:30日の日記(03/30) 嫌好法師さんへ ご無沙汰しています。 今…
嫌好法師@ Re:30日の日記(03/30) ご無沙汰しております。お元気そうで安心…
夢花風@ Re[1]:オフ会(12/05) 人間辛抱さんへ お元気でしたか? 私は2…
人間辛抱 @ Re:オフ会(12/05) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: