夢と花と風

夢と花と風

2013.03.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


   あと1週間となった。

   サイト作成は何とか出来上がったと思っているが、
   見る人にとっては、どうなのだろう。

   いろいろなショップサイトを見て、
   学べるところをチョイス。

   避けたいものはも参考になる。
   遊びのブログのようにはいかないことを実感する。

   昨日は「ふきのとう」を、数種類の
   試験的パック詰め。

   どのようにパック詰めにするのが綺麗に
   日持ちするかを試す。

   発泡トレーに詰め発泡トレーでフタをしたもの。

   発泡トレーに詰め発泡トレーでフタをして
   紙の帯をしたもの。

   発泡トレーに詰めラップで包んで紙の帯をしたもの。


   大量であればトレーではなく発泡箱になる。
   もちろんトレーも箱詰めにするが。
   採取から発送、到着までの日数を考えて最長で5日。

   5日間綺麗に保てる方法を選べば
   それより早く着く場合は大丈夫ということになる。

   配送はクール便だが、冷蔵庫に入れず
   涼しい部屋へ置いた。
   これで保てるならクール便であれば更に完璧。

   しかし今年の春はとても遅れている。
   フキノトウは出始めているがほとんどが雪の下。

   発送は遅れそうだ。
   それに出始めたら一気に終わる感じ。

   けれど準備は必要。
   お買い上げ伝票などはショップのイメージカラーの
   淡いピンクと桜の縁取りを入れた。

   一緒にやる友は商業高校卒。
   帳簿付けは出来ないというが帳簿にある
   難しい言葉の意味は判る^^

   それに、サイトを確認して文章を直したり、
   削除したり、付け加えたり^^

   出来るのは私だが、友には逆に
   「客」としての目がとても深く備わっている。

   あと1週間。
   今は怖さが湧いてきた@@


里山の恵み 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.24 09:54:02 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

夢花風

夢花風

Calendar

Comments

人間辛抱 @ Re:30日の日記(03/30) どうもお久しぶりです。 コメントを頂きま…
夢花風@ Re[1]:30日の日記(03/30) 嫌好法師さんへ ご無沙汰しています。 今…
嫌好法師@ Re:30日の日記(03/30) ご無沙汰しております。お元気そうで安心…
夢花風@ Re[1]:オフ会(12/05) 人間辛抱さんへ お元気でしたか? 私は2…
人間辛抱 @ Re:オフ会(12/05) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: