◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

PR

プロフィール

yumestudio

yumestudio

お気に入りブログ

アリス花壇奥のキク… New! ★spoon★さん

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

妹夫婦の家庭菜園に… New! じじくさい電気屋さん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

久々の集い New! 案山子1014さん

今年もグルグル巻き… New! そら豆さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

色葉の中で まりん**さん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

島津家別邸の石灯籠 クマタツ1847さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2016.03.24
XML
カテゴリ: お出かけ
つづき

ほしだ園地は大阪市大植物園から1kmちょい南にある。
星田というのは地名なんですが、交野市は七夕伝説発祥の地とも星の町ともいわれ、こんな川が流れてる。



天野川(あまのがわ)^o^

駐輪場にチャリ置いて、しばらく天野川沿いの遊歩道を歩いていくと、ピトンの小屋という案内所到着。
その向かいにクライミングウォール。



登ってる人が1人、小さく写ってますが、けっこうな高さ&すごい傾斜!

星のブランコに行く道はいくつかあるけど、この近くから「ぼうけんの路」に入ると、急だけど距離が短くて早道。
急といっても実際それほどでもなく、よく整備された歩きやすい丸太階段で、20分後には・・・。





さっそく渡ってみる。



高さ50m・長さ280mの立派な吊り橋で、揺れはたいしたことなくて、たとえが不適切かもですが、地震の震度2~3程度の揺れ方。
ペット可の園地なので、ワンコも人と一緒に渡ってたけど、チワワが途中で怖くなったのか固まってて、飼い主さんに抱きかかえられてた^^;

さっきは逆光だったから、渡りきったとこで1枚と、反対側から星のブランコの全景1枚。





パステルブルーに白い雲、いい天気♪

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.30 19:02:08
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

yumestudio @ みなさん コメありがとうございます☆〃 サブブログ…
クマタツ1847 @ Re:服部天神宮の初詣(01/03)  お元気でしょうか。 元気なブログをお待…
みゃ〜おん @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 遅ればせながらw 明けましておめでとうご…
マルマルボンボン @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 新年 おめでとうございます🎍 初詣 賑わ…
yorosiku! @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 服部天神宮 健脚祈願の神社なんですね(^^♪…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: