◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

◇◆単独行房◇我が道を行く◆◇

PR

プロフィール

yumestudio

yumestudio

お気に入りブログ

アリス花壇奥のキク… New! ★spoon★さん

へんな女子高生だった New! 細魚*hoso-uo*さん

妹夫婦の家庭菜園に… New! じじくさい電気屋さん

北海道・道北の旅・… New! teapottoさん

久々の集い New! 案山子1014さん

今年もグルグル巻き… New! そら豆さん

駄菓子 ・・・ 悠々愛々さん

色葉の中で まりん**さん

子育て支援の見学と… 7usagiさん

島津家別邸の石灯籠 クマタツ1847さん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2016.03.30
XML
カテゴリ: 旅の記録
つづき

今さらながら、2月末に行った名古屋日帰り旅の完結編。
帰りのバス発車まで中途半端に時間あったので、名古屋駅から北へ500mほど歩いて、ノリタケの森に行ってみる。

食器で有名なノリタケの本社があり、そのノリタケが運営してる公園。
所在地は名古屋市西区則武(のりたけ)・・・、ノリタケって地名だったんですね!

赤レンガの建物。



ノリタケのイメージにふさわしい、洋風のオシャレな所♪

反対側から。



夕日に照らされる赤レンガ☆〃





計6本の煙突、でかくて4本しか写真おさまらなかった^^;

煙突の下は窯になってる。



窯からつづく壁の白丸は、白い陶磁器のお皿^o^

窯壁アップ。



このアングル、西日がまぶしいww

名古屋を出発して1時間ちょい、パーキングエリアでバスの写真を撮る。



ここがどこかというと・・・。



滋賀の甲南、もう関西まで戻ってきてる^^
電車だと滋賀~愛知間は各駅停車区間が長く、遠く感じるけど、バスだと意外と近い。

高速バスの利点は、安さというのが1番だけど、車のない私にとっては、パーキングエリアに立ち寄ったりするのが、新鮮に感じて楽しかった♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.01 06:08:48
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名古屋めぐり5ノリタケの森など(03/30)  
7usagi  さん
 こんにちは。

高速バスは以前よく使ってました。
主人が単身赴任していた時は、
格安なので、月1のところ月に2往復できましたし助かりました。
しかも、その頃の盛岡〜東京間は夜行便だけでなく昼便もあり、
ビデオ上映していて楽しみながらの時間でした。

名古屋に行っていたのもその頃です。
いいなぁ〜、また行きたいな!
確かにパーキングエリアも楽しみの1つです。
特に遠出をした時は、初めての場所は嬉しくなります。
   (2016.03.30 14:30:18)

Re:名古屋めぐり5ノリタケの森など(03/30)  
ノリタケって地名であったり
公園があったりだなんて知らなかったです(; ̄O ̄)

パーキングのいろんなお店も楽しいよね♪
(2016.03.30 21:51:30)

Re:名古屋めぐり5ノリタケの森など(03/30)  
acryl heart  さん
へぇぇぇっ!
ノリタケって地名だったんですね。初めて知りました。

赤レンガの建物、いい感じ♪さすがのオシャレ感! (2016.03.31 11:07:49)

Re:名古屋めぐり5ノリタケの森など(03/30)  
こんばんは~

文字よりも洋館の写真が飛び込んできて
わ~っ 海外旅行?!と早とちり(笑)

随分広くて大規模なんですね。
流石ノリタケさんですわ。
素敵な建物 そこだけ見たら日本でないですね( *´艸`)
(2016.04.01 00:07:41)

Re:名古屋めぐり5ノリタケの森など(03/30)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#) 
ノリタケの森、お洒落ですね♪♪
企業が運営している公園もあるのですね。赤レンガに囲まれた広場はのんびりできそうですね。
私も車は乗らないので、パーキングエリアって楽しそうなイメージです。 (2016.04.01 00:27:29)

Re:名古屋めぐり5ノリタケの森など(03/30)  
こりmik  さん
ノリタケの食器はこちらのアンティークショップでも目にします^o^友達の結婚式の引出物でもらったティーカップ、まだ使ってないなぁ^ - ^
もう4月ですね!こちらでも桜をチラホラ見られます☆ (2016.04.01 11:51:42)

7usagiさん  
yumestudio  さん
高速バスよく利用されてたんですね♪
そうそう、私が今回乗ったバスも、行きはビデオが見られるバスで、「博士と彼女のセオリー」見ながら行きました^^v
帰りはビデオは見られないかわりに、座席が広~いバスで、背もたれに顔の隠れるカバーつきで、アイマスクなくても明るさを気にすることなく、ゆったり寝て帰れた^o^ (2016.04.01 12:17:14)

木の花ちゃんさん  
yumestudio  さん
とんねるずの木梨さんが結婚された時、引き出物がノリタケの食器だったそうで、そのことが頭にあったけど、「憲武」じゃなくて「則武」という地名でした^▽^ (2016.04.01 12:17:49)

acryl heartさん  
yumestudio  さん
そうそう、ノリタケってまるで人の名前みたいだけど、名古屋の地名だったとは、へぇぇ~~と思いました! (2016.04.01 12:18:24)

マルマルボンボンさん  
yumestudio  さん
名古屋でエセヨーロッパ旅行気分^▽^
ここが名古屋のビル街の一角とは思えないような、ヨーロピアンな雰囲気漂う公園でした♪ (2016.04.01 12:18:54)

結柄yueさん  
yumestudio  さん
名古屋のビル街のオアシスのような、ちょっとくつろげる雰囲気で、オシャレでステキな公園でした*^^* (2016.04.01 12:19:32)

こりmikさん  
yumestudio  さん
ノリタケの食器、そちらでも売ってるんですね♪
桜、最近お花見に行ってきました^o^ (2016.04.01 12:21:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

yumestudio @ みなさん コメありがとうございます☆〃 サブブログ…
クマタツ1847 @ Re:服部天神宮の初詣(01/03)  お元気でしょうか。 元気なブログをお待…
みゃ〜おん @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 遅ればせながらw 明けましておめでとうご…
マルマルボンボン @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 新年 おめでとうございます🎍 初詣 賑わ…
yorosiku! @ Re:服部天神宮の初詣(01/03) 服部天神宮 健脚祈願の神社なんですね(^^♪…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: