年中夢求!!『ダントツ夢創り』の道

年中夢求!!『ダントツ夢創り』の道

PR

Calendar

Profile

ダントツ2007

ダントツ2007

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あかまっちゃん2004@ Re:経営者150人が集った大運動会、感動の優勝!(09/16) 素晴らしい!! 優勝、おめでとうございま…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ダントツ2007 @ Re[1]:足掛け20年7000日達成と大きな決断(03/02) 小野英紀さんへ コメントありがとうござい…
小野英紀@ Re:足掛け20年7000日達成と大きな決断(03/02) ご無沙汰しております。 長い間執筆お疲れ…
OB 和ちゃん@ Re:社員からのあたたかい言葉(06/16) お久しぶりです。 社員とのコミュニケーシ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年07月09日
XML
カテゴリ: 経営
このたび、アサヒ・ドリーム・クリエイト株式会社では、新卒採用に向けて新たな動画を制作しました。

動画制作の目的はただ一つ、「就活生に、私たちの“本当の魅力”を伝えること」。

しかし、いざ自分たちで言葉にしようとすると、それは意外なほど難しい作業でした。

なぜなら、私たちはあまりにも“当たり前”のように、大切なことを日々実践してきてしまっていたからです。

そんな中、プロの視点で構成・編集された今回の動画には、私たち自身すら見落としていた“自社の本質”が、ありありと映し出されていました。

動画は、経営者である私自身の「失敗」から始まります。

4年前、会社を潰しかけて、大切な仲間を失い、社員に大きな不安を与えてしまいました。

経営者として、模範となるべきところが逆に情けない姿を晒してしまい、その不甲斐なさを詫びたこともありました。

しかし、その“失敗”こそが、今の私たちを形づくる“気づき”を与えてくれたのです。


・社員とどう向き合うべきか
・経営者が持つべき“正しい危機感”とは何か

表面的な優しさではなく、時に厳しさをもって伝える覚悟。
守るべき仲間と、その未来のために戦う強さ。
そして、どんなに苦しくても“逃げない”という選択。

それらが、言葉ではなく映像として表現され、リアルに心へと届いてくるのです。

この動画の魅力は、「キレイごと」を語っていないこと。

夢やビジョンだけではなく、“痛み”や“喪失”というリアルな背景があるからこそ、そこに映る「社員の笑顔」や「職場のあたたかさ」が、より一層輝いて見えるのです。

また、登場する社員たちは、決して台本通りのコメントではなく、“等身大”の言葉で、会社への想いや日々のやりがいを語ってくれました。

それがまた、どこまでも自然で、温かい。

私自身も改めて「こんな素晴らしい仲間たちに囲まれているんだ」と胸が熱くなりました。



表面的な福利厚生や条件だけでなく、「どんな人と働きたいか」、「どんな価値観を大切にしたいか」、「成長できる環境とは何か」、そんな問いを持って、自分自身の未来と向き合うきっかけになる動画だと、自信をもって言えます。

今回の映像は、私たちの「現在地」と「これから」を結ぶ架け橋です。

この問いかけは当社に入社するしないに関係なく、全ての就活生に働く目的を、何が大切かを考える機会になれば幸いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年07月09日 22時57分21秒
コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: