年中夢求!!『ダントツ夢創り』の道

年中夢求!!『ダントツ夢創り』の道

PR

Calendar

Profile

ダントツ2007

ダントツ2007

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

あかまっちゃん2004@ Re:経営者150人が集った大運動会、感動の優勝!(09/16) 素晴らしい!! 優勝、おめでとうございま…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
ダントツ2007 @ Re[1]:足掛け20年7000日達成と大きな決断(03/02) 小野英紀さんへ コメントありがとうござい…
小野英紀@ Re:足掛け20年7000日達成と大きな決断(03/02) ご無沙汰しております。 長い間執筆お疲れ…
OB 和ちゃん@ Re:社員からのあたたかい言葉(06/16) お久しぶりです。 社員とのコミュニケーシ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年09月05日
XML
カテゴリ: 経営
我が社のDX推進を加速させるべく、総勢9名でモデル企業を訪問させていただきました。

「イメージできないことは実現しない」という言葉がまさにその通りで、DXのような大きな変革を進めるには、まず目指すべきゴールを鮮明に描けることが欠かせません。

そのために、同業で実際に成果を出している企業を訪れ、リアルな成功事例を肌で感じることを目的としました。

今回ベンチマーク先を選んだ理由は、製品の違いこそあれど、ほぼ同業であること。

だからこそ自社に置き換えやすく、課題も重なる部分が多いという確信がありました。

机上の空論ではなく、まさに「百聞は一見にしかず」で、訪問したメンバーが目の前で見て、聞いて、触れたことで、これまで漠然としていた理想像が一気に具体的に結びついた瞬間でした。

参加メンバーの感想は実に率直で力強いものでした。

「想像以上に素晴らしかった」、「こんな事が本当に実現できるなんて」、「当社でも絶対にやりたい!」、言葉からあふれる熱量は、単なる見学にとどまらず、心に火がついたことの証拠です。

今後のDX推進に向けて、社内に確かな推進力が芽生えたと実感しています。



丁寧に説明してくださり、実際のデータや現場の様子まで見せていただいたことで、「自分たちにもできる」という確信が生まれました。

そのおかげで、我が社のDX推進スピードはこれまでの3倍にも加速するのではないかと感じています。

新しい風を吹き込んでいただいたことに、心から感謝の気持ちでいっぱいです。

振り返れば、今回の訪問は単なる情報収集ではなく「仲間と共に未来を描く体験」でした。

古い諺に「早く行きたければ一人で行け、遠くに行きたければみんなで行け」という言葉がありますが、今回の体験から学んだのは、それを超える真理です。

「早く行くにも、遠くに行くにも、みんなで行くのが最高だ」ということです。

9名それぞれが感じ取ったイメージを持ち寄り、社内に還元していけば、その相乗効果は計り知れません。

DXは単なるデジタル化やシステム導入ではなく、会社の在り方そのものを変える挑戦です。

その挑戦を一人で背負うのではなく、仲間と一緒に進めていくことで、より早く、より遠くまで到達できる。

今回の訪問で得た一番の成果は、その確信だったのかも知れません。

これから我が社のDX推進は、確実に新しいフェーズに突入します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月05日 22時56分46秒
コメントを書く
[経営] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: