☆アラフォー主婦の気まぐれ日記☆

☆アラフォー主婦の気まぐれ日記☆

PR

サイド自由欄

ブログ村でランキングに参加しました。
よかったらお暇な時でもご覧下さい・・・↓

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

カレンダー

2010.09.08
XML
カテゴリ: 美容
目の小さなモデルさんが、田村俊人さんというメイクさんによって、見事なデカ目に!

その出来事は、そのまま雑誌の記事になり、彼女は救われたのです。

田村さんは有名なメイクアップアーティストで、整形メイクと呼ばれるメイクはとても人気が

あるそうです。

Galmoriヘアメイク

Galmoriヘアメイク

価格:690円(税込、送料別)


最新の盛りテク満載。最新のたれ目アイメイクは

もちろん人気モデルたちの秋のトレンドヘアメイ

クまで、整形レベルのワザがいっぱい。



田村俊人



☆☆朝のお手入れ☆☆

洗顔の仕上げは冷水

「ぬるま湯で洗顔をするという人でも、最後のひと洗いは水、もしくは冷蔵庫で冷やした水や氷を入れた冷水で洗うと毛穴がキューッと引き締り、ほてりやベタつきが抑えられますよ」

冷やしたシートマスクをオン

「化粧水を冷やして使うのもいいけれど、冷蔵庫で冷やしたシートマスクを、朝、化粧水代わりに使えば引き締めと保湿を同時にゲッツ。パッティングの必要もないし、毛穴の開きやむくみなどの応急処置にも役立ちます」

☆☆夜のお手入れ☆☆

お風呂で老廃物を出し切る!


また、朝余裕があればメンソール系の入浴剤入りのお風呂に入って体をさっぱりさせておけば、日中、顔にかく汗・皮脂量も抑えられるはず、とアドバイス。

冬と同様の保湿ケアでも構わない!?

「夏でも冷房、紫外線にさらされるため水分が奪われ肌の乾きは冬と同じ状況に。だから朝ケアはつけるものが減ったり、さっぱり系のスキンケアアイテムにスイッチしても、せめて夜のスキンケアは保湿をメインに考えて肌奥にたっぷりとうるおいチャージを!」

田村式くずれないベース作りの秘策やアイテム選び

パーリーな乳液兼下地のベールを1枚まとう

「ハイライトでツヤ感を強調しすぎると、皮脂と混ざってテカテカになりがち。そんなときは、パール入り乳液兼下地アイテムが便利。
1本で保湿、ベースの役割をこなしつつも内側からの輝きが得られ、ハイライトの省略にもなり薄づけに貢献できます。キラキラニュアンスがあるのでファンデーションを塗らない日でもここにパウダーをはたくだけでナチュラルなツヤ肌になれますよ」

オイルフリーのリキッドファンデーション

「メイクくずれの原因のひとつとして、皮脂とファンデーションに含まれる油分が混ざり合って溶け出すことがあげられます。だから僕は夏のファンデーションはオイルフリーをセレクト。また、パウダリーよりもリキッドタイプのほうが肌への密着感、透明感が出るのでどんな肌タイプの人にもおすすめです」

筆塗りで素早くきれいに仕上げる

田村さんのリキッドファンデーションの塗り方は指でもなくスポンジでもない、ファンデーションブラシなのです!「オイルフリーのリキッドは乾きが早いので塗るスピード感、手際のよさが重要。僕は平筆のブラシを使って一気に塗り広げていきます。早く塗るとすごく薄くついてきれいに仕上りますよ。細部は小さい筆で仕上げますが、最後はきれいなスポンジでおさえてなじませて」

パウダリーファンデの最後には水ありスポンジでなじませる


実は、濡れたスポンジでファンデーションをすくうと次第にそのファンデーションが固まってキメ細かさがなくなってしまうのだそう。なるほど、納得!

仕上げは削り立てパウダーをたっぷりと

リキッドファンデーションの仕上げはルーセントパウダーをはたいて化粧持ちをよくするのがお約束。
「夏はリキッドファンデーションをうっすらと塗って、その分パウダーを多めにつけて。パウダーが過剰な皮脂を吸着して化粧くずれが防げるんです。昔は皮脂吸収力のあるお米を砕いた粉・ライスパウダーを普通のパウダーに混ぜて使ったりもしていました(笑)。最近のお気に入りは使う度に削り出すパウダー。
この空気を含んだ削り立てのパウダーを使うとメイクの長持ち度が違うので長時間の撮影にも重宝しています」

アイメイクの救世主はサラッと乾くクリームアイシャドウ

きれいに作ったグラデーションもカラフルなアイシャドウもヨレると一気に清潔感が遠ざかるもの。夏のアイメイクはどうしたらいいの?
「最近のMy Hitなアイシャドウはクリームタイプで数秒後にはサラッと乾いてキラキラ感が持続するもの。目元の皮脂ヨレにも耐えるし、特別なテクを施さなくてもそれだけでキラッとしててニュアンスが出せます。
それからアイライン (リキッドのほうが高密着度)やマスカラも夏はウォータープルーフタイプに切り替えるといいでしょう。

☆☆みなさんもぜひ、メイクやお手入れを参考にしてみてくださいね!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.08 08:57:41
コメント(4) | コメントを書く
[美容] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:魔女たちの22時で紹介。目が3倍になるメイク(09/08)  
タマ969622  さん
こんばんは!

メイクのお手入れって結構細かいところにポイントがあるようで、有名メイクアップアーティストのテクニックはとても参考になるんでしょうね! (2010.09.08 22:26:56)

タマ969622さん  
メイクされるモデルさんの年代や、一重か二重かでもまた変わってくるようですね。 (2010.09.08 22:46:21)

Re:魔女たちの22時で紹介。目が3倍になるメイク(09/08)  
蕨姫  さん
へええ~。。。

明日の朝は 乾いたスポンジでファンデつけて、そのあとスポンジ濡らして たたいてみるよ。。。

今年の夏の化粧崩れは 半端ないからね・・・(~_~;) (2010.09.08 22:53:17)

蕨姫さん  
今年は暑かったからね。日焼け止めだけつけて、ファンデはあまり塗りませんでした。 (2010.09.08 23:10:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: