私の知ってるのはもはや、銭形の親分になってからですもん。

童顔、恐るべし。。。

たしか、萬屋錦之介さんも、アイドル路線だったような。

二人の、新春対談とかの古い写真を、週刊明星???平凡? (2011.01.10 21:41:50)

2011.01.09
XML

この間、ちょっとだけ、

あてっこクイズをしたので、

今日は、うちにあるブロマイド(生写真)を紹介。

と言っても、そんなにたくさん持っているわけではありません。

誰か、というと、

大川橋蔵(トミイ)さんのもの。

大川橋蔵さん



大川橋蔵さんの古い雑誌やビデオなどを集めていた頃、

ヤフオクで購入したものですよ。

写真集や、雑誌には、もっと好きな写真もあるのだけど、

今回は、生写真だけ。

この中では、中央の上の写真が、とっても好きです。

この人差し指が、キュート。

後年の、「銭形平次」しか知らない人は、びっくりでしょうね。

何せ、当時は、アイドルですから・・・・

幼稚園の頃、

ほとんど毎週、母に連れていかれていた東映の映画館で、

この可愛い、若侍の橋蔵さんに、

胸をときめかしていた、私です。

やくざえいがより、若様、若侍の役が、好きです。

では、アップで・・・

大川橋蔵さん

大川橋蔵さんは、メイクがとてもお上手なのと、

歌舞伎の女形で鍛えられた、所作の美しさが、

魅力です。

映画の中での踊りの場面など、

とてもすてきですよ。

大川橋蔵さん

いやぁ、久しぶりに、ビデオを見たくなりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.24 06:54:15
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おほほほ、これは、ブロマイド(生写真)(01/09)  
jun2912  さん
銭形平次しか知らない 私です~
とっても色気のある方だとの印象でしたので
若くて可愛いお顔が 新鮮です。

アイドルポーズ! かわゆいですね~ (2011.01.10 07:25:42)

私も若き頃は・  
himawari6017  さん
橋蔵さんのフアンでした、東千代介、や。いらっしゃったが
何とも言えない色気があった橋蔵さんでしたね。懐かしい写真です。 (2011.01.10 09:49:04)

Re[1]:おほほほ、これは、ブロマイド(生写真)(01/09)  
kororin912  さん
jun2912さん
>銭形平次しか知らない 私です~
>とっても色気のある方だとの印象でしたので
>若くて可愛いお顔が 新鮮です。

>アイドルポーズ! かわゆいですね~
-----
後年、二枚目をやるのに飽きて、ひげ面の浪人とか、汚れ役、果ては、ノーメイクでの役、なんてーのもありましたが、やはり、幼い娘心に染み込んでいる若侍の姿が、一番好きですよ。

銭形平次は、もう、おじさんになってしまってからのことですからね。

若殿、ナンバーワンです。


(2011.01.10 10:36:50)

Re:私も若き頃は・(01/09)  
kororin912  さん
himawari6017さん
>橋蔵さんのフアンでした、東千代介、や。いらっしゃったが
>何とも言えない色気があった橋蔵さんでしたね。懐かしい写真です。
-----
昭和三十年初めころの古い雑誌を、ヤフオクで、たくさん購入しました。
橋蔵さんが、歌舞伎役者の女形だったこと、トミイという愛称で呼ばれていたことなどは、昔は全く知りませんでしたよ。

そうそう、ジュリーのタイガースが、ガンガンの英語のロック専門のバンドだったことも、まったく知りませんでした。

(2011.01.10 10:40:28)

Re:おほほほ、これは、ブロマイド(生写真)(01/09)  
アラネア  さん
懐かしいです!!
私も博多時代、おばあちゃんとよく東映映画を観ていました。
そうそう、二枚目と言えば、橋蔵さんが基本・・・
なので、裕次郎さんとかどこが2枚目なのか、わからない子供時代でしたよ。
橋蔵さんは、六代目尾上菊五郎直伝の踊りの名手なのですよね。
本当に華のある役者さんでした。 (2011.01.10 13:09:23)

Re[1]:おほほほ、これは、ブロマイド(生写真)(01/09)  
kororin912  さん
アラネアさん
>懐かしいです!!
>私も博多時代、おばあちゃんとよく東映映画を観ていました。
>そうそう、二枚目と言えば、橋蔵さんが基本・・・
>なので、裕次郎さんとかどこが2枚目なのか、わからない子供時代でしたよ。
>橋蔵さんは、六代目尾上菊五郎直伝の踊りの名手なのですよね。
>本当に華のある役者さんでした。
-----
三本立てのチャンバラ映画を、それこそ、朝から夕方まで、映画館で見ていたのですから、今思えば、とても貴重な体験だったのでしょう。
それで、私は、小説でも時代物が好きになったのかもしれません。
大学の専門も、古典文学ですから・・

http://nihon-eiga.fan-site.net/title.html

こちらで、昔の映画雑誌の記事が読めますよ。
私がオークションで手に入れた本も、みんなそろっています。
すごい!!
(2011.01.10 17:26:29)

かわゆいでしゅ・・・って系統ですね。。。  
小芋さん  さん

Re:かわゆいでしゅ・・・って系統ですね。。。(01/09)  
kororin912  さん
小芋さんさん
>私の知ってるのはもはや、銭形の親分になってからですもん。

>童顔、恐るべし。。。

>たしか、萬屋錦之介さんも、アイドル路線だったような。

>二人の、新春対談とかの古い写真を、週刊明星???平凡?
-----
当時は、中村錦之助さんでしたね。人気があったらしいけど、私の目には、ちっとも可愛く見えなかった。

橋蔵さんは、まさに、白馬に乗った王子(若殿)様の雰囲気で、きちんと袴をはいた、正式の武士の恰好が、よくお似合いでしたよ。
とにかく、あの新吾の髪型を真似て、ポニーテールにしてましたもん。

お金も、仕事もなく、趣味なんて持つ余裕のない母の、精一杯の「心のぜいたく」だったのかもね。

(2011.01.10 22:20:48)

Re:おほほほ、これは、ブロマイド(生写真)(01/09)  
お久しぶりです。こんにちは~~
うっとりするほど、きれいですね。たまにはこちらに遊びに来ないと駄目ですね。私も先日、「木津の流れ橋」(時代劇撮影の橋)見に行きました。わたしのブログ、1月23日を、見てね。 (2011.02.20 21:22:46)

Re[1]:おほほほ、これは、ブロマイド(生写真)(01/09)  
kororin912  さん
らびっとちゃんだよさん
>お久しぶりです。こんにちは~~
>うっとりするほど、きれいですね。たまにはこちらに遊びに来ないと駄目ですね。私も先日、「木津の流れ橋」(時代劇撮影の橋)見に行きました。わたしのブログ、1月23日を、見てね。
-----
数年前に、根性出して集めた、橋蔵さんのビデオ作品群を、そろそろまた見てみようかなぁ。

でもね、今は、韓国時代劇ドラマに夢中なんです。


(2011.02.25 20:18:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

kororin912 @ Re:出来上がりました。(06/28) New! naomin0203さんへ この糸は、これまで私が…
naomin0203 @ Re:出来上がりました。(06/28) New! わあ、素敵!!! 大拍手!!!! 品のい…
kororin912 @ Re[1]:ネコと焼きナス(06/27) New! Photo USMさんへ 我が家には、現在ペット…
Photo USM @ Re:ネコと焼きナス(06/27) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木28〕を…
kororin912 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) naomin0203さんへ ネコ型鍋しきは、耳のと…
naomin0203 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) ころりんさん、富士山でアルバイトをして…
naomin0203 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) なんと愛らしい鍋敷き&鍋つかみ!! 猫ち…
kororin912 @ Re:ネコと焼きナス(06/27) 小芋さんへ 「煮ナス」は、焼きナスとほと…

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

アメリカ大統領選、… New! scotchケンさん

ドラマ「おみやさん… New! naomin0203さん

研修の旅! New! たくちゃん9000さん

低体温:お金がない New! ごねあさん

水無月末の八日 ま… New! 小芋さんさん

ガックシ! New! 田舎のシルビアさん

残された時間・・・ New! nik-oさん

もう月末 mamatamさん

久しぶりの隠れ家的… アラネアさん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: