2019.09.25
XML
カテゴリ: 絵を描いてみた
まずは、習い始めたばかりの 没骨法



荒木幸史さんは、油彩でコスモスを描かれているようですけれど、今回は 絵手紙用の顔彩を使って 描いてみました。

最初に 背景を水たっぷりで塗り、完全に乾いてから、花と葉・茎を描きました よ。なんか、水彩画みたいですね。
ただ、顔彩の絵の具は、それぞれの色が四角のお皿に入っていて、濡れた筆でちょちょいと色を取り、絵皿でくるくるするとすぐに使えます。これは実にラクチン。





この本では、どの色とどの色を合わせて、こんな風に描く・・・というのが詳しく説明されているので、参考になります。






短冊の紙はとても高いので、書道用の半懐紙を切って、短冊サイズにしています。できあがったら、裏に、もう一枚同じ大きさの半懐紙をノリで貼って、ちょっと裏打ちしたみたいにしました。


そして、廊下に飾りましたよ。



せっかくなので、ぐるりに友禅和紙を貼りました。



これは、 くれ竹の「完美王」という筆ペン で書いています。

それからね、レース編みは、これで一段落。


一応気が済みました。

これからは、短冊に短歌を書くのと、顔彩でいろんな絵を描くこと、今度のコーラスの公演の曲、8曲を暗譜することに集中します。




最後に、今日の空












空が高くなったなぁ・・・と感じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.25 20:29:55 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

田舎のシルビア @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! こんばんは 素敵な編み模様ですね。出来上…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! mamatamさんへ 今日は、ついに決心して、…
mamatam @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! 今日はきっと編み物がだいぶ進んだのでし…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! Photo USMさんへ 雨夜の品定めは、とても…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! 小芋さんへ 以前は、時々薬局で、サプリっ…
@ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
小芋さん @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! 私が、サプリをサボらないのは、それが朝…
kororin912 @ Re:病院、水漏れ、野菜(06/21) New! 田舎のシルビアさんへ この鉢植えの安曇野…

Favorite Blog

富士山とホタルの旅… New! mamatamさん

思い出の地散策 New! nik-oさん

水無月 末の二日 … New! 小芋さんさん

ひたすら試す:エン… New! ごねあさん

沢山あるカットクロ… New! Sarah-wanさん

入梅入り前に・・ New! 田舎のシルビアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

バラマキで人気をと… New! scotchケンさん

今日はお楽しみの日♪ New! たくちゃん9000さん

とうとう、歯を抜い… New! naomin0203さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: