2022.01.12
XML
カテゴリ: 絵を描いてみた



縁起物ではないので、案外、ブルー系とか紫系に人気がありましたよ。

先生に言われてから、講座が始まる前にあげるようにしているので、ひとしきり話がはずみます。よろこんでもらえて、うれしい。

さて、今日の課題ですが、寒中見舞い、余寒見舞いの葉書に使える文字遊びです。


私は、「芽」の文字ですが、一年生は「水仙の絵」二年生が私、次の学年からは「花」「笑」「鶯」の文字、そして、一番上の人たちは「博多張子」のだるまさんでしたよ。

みんな「博多張子」のことは知らなかったので、すぐにスマホで画像検索。
 ​ こんなの でした。

葉書に描いたのは、姫だるまとえびすさん。なかなか難しそうでした。

私の課題は、クレスタに描いて、絵具が乾かないうちに垂らし込みをして、色をにじませる技法。


一気に浸み込んでいく紙ではないので、ちょっと気楽です。
絵を描き終わったら、机の上はこんな感じでした。


今日メインで使ったのは緑系の色で、ところどころに、黄色や朱色、青なんかも入れています。


​墨彩画教室の時には、その場で、画像検索したり、絵に合う俳句を調べたりするのにスマホが大活躍していますよ。





葉書に絵を描いて、その余白に書きこむとなると、短歌は長すぎる(文字が多過ぎる)ので、主に俳句を書きます。たまには、歌の歌詞とかもね。

それを何にするのか考えるのも、楽しいです。




墨彩画教室の帰りには、たいてい、いつもと違うスーパーに行きます。そこの鮮魚類は、いつものスーパーよりも品揃えが良いし、より新鮮な感じなのです。

ふと見ると、「赤なまこ」がありました。母が食べたいと言っていたのを思い出したので、母の分だけひとパック購入。
それと、母がまた作って、と言っていた魚の煮付けを作るために「かれい」を6切れ買いました。



母はいつも醤油を使って作っていたようですが、私がだしつゆで煮たのがとても気に入ったらしく、それ以来、何度も食べたいと言っていたのです。


NHKの「ガッテン!」で見たのを参考にして、私流に調理しました。


書き忘れていますが、きざみ生姜も、少し入れて煮ています。
あっという間にできるので、いいですね。

実は私の分は、まだ食べていないのですが、みんな美味しかったと言っていたから、よかったです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.12 21:55:23
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

田舎のシルビア @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! こんばんは 素敵な編み模様ですね。出来上…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! mamatamさんへ 今日は、ついに決心して、…
mamatam @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! 今日はきっと編み物がだいぶ進んだのでし…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! Photo USMさんへ 雨夜の品定めは、とても…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! 小芋さんへ 以前は、時々薬局で、サプリっ…
@ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
小芋さん @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! 私が、サプリをサボらないのは、それが朝…
kororin912 @ Re:病院、水漏れ、野菜(06/21) New! 田舎のシルビアさんへ この鉢植えの安曇野…

Favorite Blog

富士山とホタルの旅… New! mamatamさん

思い出の地散策 New! nik-oさん

水無月 末の二日 … New! 小芋さんさん

ひたすら試す:エン… New! ごねあさん

沢山あるカットクロ… New! Sarah-wanさん

入梅入り前に・・ New! 田舎のシルビアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

バラマキで人気をと… New! scotchケンさん

今日はお楽しみの日♪ New! たくちゃん9000さん

とうとう、歯を抜い… New! naomin0203さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: