2023.12.16
XML
二階の自分の部屋で使っているデスクトップパソコンは、
2016年の12月19日から使っている もの。
昨年くらいから、なんだかブラウザがフリーズしたり、キーボードの反応が鈍ったり、
とにかく、使いにくくなっていました。
それで、1階に、もう一つノートパソコンを買って、
画像処理とか、ブログの更新をしています。

デスクトップパソコンの寿命は約5年なので、いつ壊れてもおかしくないくらい。
つないでいる 外付けHDD(3TB) は、パソコンよりも古くて、 10年くらい

これまでに、 ​HDDが突然壊れた経験が2回​ あるので、
そろそろデータを移しておかないと、と思っていました。

で、昨日届いたのがこれ。


記憶容量は 1TB(テラ) ですが、2004年から2019年までの写真データを入れただけで、
なんと、795GB(ギガ)になってしまいました。

これをパソコンにつないで過去画像を読みだしたりするには、
​20%くらいは空き容量を残しておかないといけない​ ので、
残りの写真のデータは、もう一つSSDを買って、そちらに入れようと思います。
大量の音楽データ も外付けHDDに入れてあるので、それも転送しておきたい。

WMPで録音 していましたからね。
また同じ作業をするのは、うんざりです。
外付けSSDに入れておけば、下のノートパソコンで、使えますから。

パソコンって、ある日突然、壊れることがありますからね。
少しでも、あとが面倒でないように、手を打っています。




では、庭のようす。


あら、花びらの数がバラバラ?


よく見たら、花びらが重なっていただけでした。


ピンクのオキザリスも、どんどん増えています。


花壇に置いてあるオキザリス・ラブハピネスも、元気です。





豆苗とツタンカーメンのえんどう豆も、順調に伸びています。



一昨日、八宝菜をキャベツで作っていたからか、昨日のお土産は白菜でした。



カレーを作るつもりで買っていたお肉と、白菜丸ごと1個で、煮しめを作りました。




シンプルだけど、とっても美味しかったです。


今日から数日旦那は留守です。
今度は ​​ マラソン大会。 ​​

完走するのが目標 だと言っていました。​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.16 09:54:50
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

kororin912

kororin912

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

mamatam @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! 今日はきっと編み物がだいぶ進んだのでし…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! Photo USMさんへ 雨夜の品定めは、とても…
kororin912 @ Re[1]:作ったもの、色の変化(06/22) New! 小芋さんへ 以前は、時々薬局で、サプリっ…
@ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木22〕を…
小芋さん @ Re:作ったもの、色の変化(06/22) New! 私が、サプリをサボらないのは、それが朝…
kororin912 @ Re:病院、水漏れ、野菜(06/21) New! 田舎のシルビアさんへ この鉢植えの安曇野…
田舎のシルビア @ Re:病院、水漏れ、野菜(06/21) New! こんにちは 病院検診、結果ヨシで良かった…
kororin912 @ Re:病院、水漏れ、野菜(06/21) New! naomin0203さんへ 私は、しょっちゅう模様…

Favorite Blog

ひたすら試す:エン… New! ごねあさん

沢山あるカットクロ… New! Sarah-wanさん

入梅入り前に・・ New! 田舎のシルビアさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

バラマキで人気をと… New! scotchケンさん

今日はお楽しみの日♪ New! たくちゃん9000さん

とうとう、歯を抜い… New! naomin0203さん

水無月廿日余り一日… New! 小芋さんさん

久しぶりにお花を飾… New! mamatamさん

祝賀会の事 New! nik-oさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: