2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
当初の予定だった勝浦に到着♪ 一番みたかった遠見岬神社の社にいたる階段に飾られてるひな壇に 圧巻!!! 外国の方もいらしててベストポジションは 三脚を使ったカメラに奪われていたので横からパシャリ 60段くらいある階段はひな人形!雛人形!!雛人形!!! メイン会場の公民館には1万体にも及ぶおひなさま と、子どもくらいの大きさのおひなさま なんでも等身大の大きさの雛人形も作る予定で寄付を募集してました 一般のおうちの庭先にあった竹に入ってるおひなさまもあったり 郵便局や銀行にも尋常じゃないおひなさまが飾られてて町全体がおひなさま一色でした いや、一見の価値ありです 女性のみなさん、行ってみて ★ 友人から桜の写真を今年も頼まれててすでに満開とネットにかかれていたので 八幡岬公園にいってみる 勝浦は海に面してても湾になっていて海の広さを実感できないんだけれど この公園は360度を望めて 海の波のダイナミックな音と水平線を眺めつつ深呼吸をすぅ~はぁ~ 川のせせらぎにしろ海の波の音にしろ 自然が作り出す音に耳をかたむけること 癒しというより人間として生物として根源的に必要で そういう時間って本当につくってでも設けるべきだと思えた 今回は無計画だったので誰にも声かけられなかったけどまた誰かを誘っていきたいなと思った ・・・・渋滞の恐れがなきゃ運転するのもいいんだけど 1日に223kmの運転(5時間位)を一人でしたら帰ってからはバタンキューでした(^^; ↑本質的には乗っかるだけがいい奴
Mar 3, 2007
コメント(2)
確定申告をするために休みをとったら 郵送とネット&プリントアウトでできたので 以前から気になっていた『勝浦のひな祭り(※1)』に行こう! ということで行ってきました(>▽<)きゃー♪ いや、本当は午前確定申告、午後勝浦が当初の予定で休みとったんだけど・・・ 思ってたより時間があいていたので 以前、友人に千葉の養老温泉を勧められてたので 行っちゃおぉ~~~かなぁ~~~♪♪♪ と、ネットをさくさく検索しててでてきた養老温泉 『新川※2』に行くことに決定!!! 確定申告の書類を税務署に送りつけて久々のドライブをしようと 以前友人がドライブ用に、と編集してくれたMDをごそごそさぐってたらでてきました♪ I drove all the night (by celine dion) まっぴるまだったけど、ゆらきの一曲目は常にコレ♪♪ ふんふんと上機嫌でドライブしようとするとガソリンがない カードをゴソゴソとさぐると コスモザカードがでてきて、一人声をあげて笑う 近所のモービルがつぶれて父が新しいガソリンスタンドを 探してたのは知ってるけどその先は知らなかった 実は、今の派遣先とコスモが提携して この2月の請求書に派遣先の営業チラシをいれてて その担当のアシスタントをやってるあたし フリーダイヤルなんかにもでたりします(爆) ★ 養老温泉は、黒湯の温泉だとは聞いていた 人がいないのをいいことに浴槽をパシャパシャ撮る 平日の昼間ってすいててさいこぉ~~~♪♪と、またはしゃぐ 洞窟を降りていったところにある内風呂と離れにある露天風呂 川のせせらぎをききつつ、地元のおばあちゃんとなごみつつ おばあちゃんがでていったあとは 独占露天風呂!!! ★ 時間は3時になろうとしてたけれど せっかくだから滝を見に行こう!!!と滝を見に行くことに まぁ~木が枯れてたり水の量は少なかったりするけど 水の流れの音に癒される 石の水切りを挑戦したり、川にある大きく平たな石に どっかと腰かけるばかりか大の字になるゆらら 弁当もってくりゃよかったとか ゆらきの一番好きな新緑の季節に着たいとか ツレがいたらなぁ~~とかぼぉ~~っと考えてみる 空をみあげながら水の流れをきき癒されること数分 あたし、もう都会の普通のOLの性格じゃないんだろうなぁ~ と思ってみたりする まぁ~~今はまだ化けてるけど(苦笑) ※1 http://www.city.katsuura.chiba.jp/event/hinamatsuri.html ※2 http://www.sinkawa.com/
Mar 2, 2007
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1