全19件 (19件中 1-19件目)
1
最近集めた、きものでお出かけ情報を厳選3つ。今回は九州の情報あります。『君野倫子のきもの着せかえあそび』出版記念イベント ひな祭りは着物で遊ぼ!日時:19年3月3日(土)11時~16時 場所:一ツ橋 パレスサイドビルにて右記の本の出版記念として、「お雛祭りもきもので楽しもう!」というイベントのようです。前回11月頃のイベントでは参加希望者はブログにて申し込みをしてもらっていたようなので、気になる方はチェックしておいて下さいね。 その君野倫子さんご愛用?手ぬぐい手拭い 染の安坊。 うさぎ、ダックス・千鳥・いるか・くらげとかわいいモチーフがいっぱい。なごみ紐のハンカチにもぴったり良いお店教えてもらっちゃった 江戸東京たてもの園 春先キモノ日和日時:19/3/24(土)・25(日) 11:00~16:30詳細はまだ決まっていないようですが、東京手描友禅・刺繍を練馬区の職人による実演は予定されています。HPにはキモノ好きの方々にぴったりな、たくさんの催しを行います。と書いてあるので期待しよう! とうとう出ました!京都・金沢に続く第3弾!若冲きものプロジェクト きものパスポート東京でも行われていた若冲と江戸絵画現在九州国立博物館で平成19年1月1日(月)~3月11日(日)まで行われていますが、その協賛イベントとして行われているものです。若冲展の割引やきもの写真コンテスト、大宰府での割引など盛りだくさんの内容です。冬の九州が、きもの美人達でにぎわいそう。 これを機に全国にきものパスポート広まってくれると良いですね。そのためには九州のきもの好きの皆さんたくさんの方がパスポートを使ってくれると他の自治体でも考えてくれるかも。よろしくお願いしますotyukunさん 充実の京都情報今回は京都節分情報。otyukunさんのページほど充実の京都情報はないんじゃないかなと有瑠璃イチオシ!お花情報もあります。otyukunさんのこれからも充実京都情報をよろしくお願いします楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 30, 2007
コメント(8)
こんばんわ、なにやらいろいろやりまして、日記を書こうとふと管理画面を見たら、なんと今日はブログ開始500日目でした。 うーん我ながら良く続けられた(^^ゞ 最初はお友達に誘われて、気軽に始めたブログでしたが今はお友達よりも熱中し(*^-'*)>別のブログをやっていた友人も誘い込み、きもの仲間を増やして、皆さんのおかげで最近は日記のほかに、オフ会や手作りの楽しみも毎日充実すぎて、ますます時間が足りませんが、できる限りいろいろ楽しんで行こうと思っています。 有瑠璃庵の日記のモットーは皆様に役に立つ、楽しいきものせいかつを送るお手伝いを!なのでこれからもできる限りのお手伝いをさせていただくつもりです。どれぐらいのことができるかわかりませんが、できる限り頑張ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 1/30AM10まで楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~古布いろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 29, 2007
コメント(10)
1/23にご説明したなごみ紐。今日実際につけてみました。前側の写真しかなくてごめんなさいこちらが衣紋に這わせたもの40Cmだとだいぶ上に上がってしまいますね。もう少し長いほうが良いようですね。では今度は、首にかけて使ってみます。少しだけ長くなりました。これぐらいのほうが不自然な短さではないかもしれませんね。もう少しいろいろ考えてみたいと思います。 本日のコーデ。予定があったのですが、友人の都合でキャンセル。その後、家族でお出かけ予定も、たぬきちの頭痛によりキャンセルになったのでQとムシキングに~きもので行く~。寒そうだったので花織風紬に、半幅帯、羽織は先週と同じ。最近時間短縮に半幅帯重宝しています。でも、せっかく名古屋簡単にできるようになったので忘れないうちに慣らしておかないと週1きもの!頑張っています。楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~古布いろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 28, 2007
コメント(12)
じゅんさん&えりさんのもっと着物あそびで、第三回えりさんちおうちフリマが開催されます。今回有瑠璃は、えりさんちにお伺いする予定でしたが、家の事情で参加できなくなってしまいましたが(T-T)今回も、有瑠璃の手作り和小物たちが参加します。ご参加予定の方は、ゼヒ参考までに~。 今回も羽織紐が6本。 赤・ピンク系を3本です。一番上は、真ん中に紫水晶をあしらいパールビーズと、スワロのピンクを使った乙女ちっくな一本です 2番目は、七宝焼きの赤と白を使って、ど真ん中は水晶を入れてあります。大きいビーズとの間はパールを入れてちょっと上品な感じに。3番目は、ローズクオーツを使ったビーズです。真ん中には、しずく型のビーズを使って動きを出してみました。ビーズの左右の端はキャッツアイのピンクで。春らしい装いを楽しんでください。 そして残りは こちらは青系の3本。一番上は前回の、いのししと同じ楕円形のキャッツアイを使い、真ん中に紺色のとんぼ玉を入れています。少し長めに作りました。 2番目は、紫水晶と水晶の中に青の石ビーズ、真ん中の青い石はちょっと模様が入っているものです。こちら逆に短めに。いろいろな長さを持つと二重がさねなどもできて楽しいかなと思っています。3番目は、パールビーズの大小と、青の石ビーズ、七宝を組合せたものです。色は、白と青のみなので、爽快な感じでつけられるかな~。と思っています。 そして今回新作として、皆さんから好評だった陶器の帯留を出品しています。 特に評判の良かった3色団子の帯留めは3つあります。早もの勝ちになる可能性がありますが、ご興味のある方はじゅんさん&えりさんのもっと着物あそびさんにご確認してみてくださいね。有瑠璃のところには、前回お声のあった方の分以外の在庫がありません。すでに、ご興味のある方もいるようなので、早めのご相談を~ 団子の左のモチーフはさくらではなく桃の花です。ゼヒ、お雛祭りにつけたいですね。その上は、おひな様。ちょっと味わいのある顔が良いなと思って買いました。その上は、ループネクタイの金具を使った椿柄の帯留めです。ループタイでよかったのは、丸ぐけ帯締めが使えることです。もちろん平ぐけも使えますので、ご安心を。ちょうど季節なので2個出しました。一番右上は、ちょっと早いですが、さくらのガラスの帯留め。ガラスなので、帯金具が見えてしまうので、接着剤をつける前にさくらの花びらを散らして、目立たないようにしてあります。 あともう一つ、出していますがおうちフリマへ行ってからのお楽しみで~す 今回は、なごみ紐は出していません。まだ、クリップの部分で悩んでいるのと、紫は、むらさきの貴婦人さんにお届けすることになりましたので、これからまたつくろうかなと思っています。そうそう、今週は一度きものでなごみ紐つけてみなくっちゃ。 お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~古布いろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 26, 2007
コメント(6)
今日帰りに池袋東武に用があって立ち寄ったところなんとアンティークモール銀座 主催 池袋アンティークマーケット 1/25(木)~30(火) 10F催事場にてが開催されているのを発見。知らなかった~ アンティークを学ぶ講座もあり1/27(土)は、LUNCOさんの早春私色と題し布と玩具の店LUNCO 代表 永田欄子さんの講座も予定されています。今日は催事場に行っていないのでどれぐらいのお客さんが来ているのかわかりませんが、土曜日は混みそうですね そういえば、同じ池袋東武の脇にある池袋全国伝統的工芸品センター では伝統工芸でおしゃれを楽しもう・日程:1/25(木)~2/6(火)・時間:AM11:00~PM7:00・場所:池袋全国伝統的工芸品センター 伝統工芸師による、きものや帯留め、バッグ、履物などを展示販売。紬では置賜紬、桐生織、村山大島紬、塩沢紬、本塩沢、十日町絣、信州紬、西陣織、与那国織など、伝統工芸師さんの技も鑑賞できそうです。 という催しも開催されているのでご一緒にいかがでしょうか? 同じ池袋の駅の反対側、西武では第22回 暮らしの中の古民具・骨董市が2/16~24まで7F催事場で。いかにも対抗って感じだ~ きもの・古布・古裂のお店 幟家(のぼりや) おおる堂 古裂・時代着物 夢蔵 和衣布等も参加予定。今まで行ったことがないのだけど、今年は行ってみようかな そういえば、おお、管理画面が~戻っているというかバージョンアップしてるう~。昨日までよりは良い感じ~。相当クレームがあったのかなあo(><)o バージョンアップ後のクレーム(;_q)どこも大変ですね。ちょっと気持ちがわかるうけど、有瑠璃もクレーム書いていたけど(*^-'*)> 今度のほうが、以前の画面のバージョンアップって言う感じで良いですね(^-^)∠-☆まだまだ改善してくれそうだから要望を書くのも良さそうですね。でもひとまず良かったよかったv(*∩.∩*)v お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~古布いろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 25, 2007
コメント(8)
こんばんわ。本日は、有瑠璃よりのきものでお出かけのお誘いです。1/20の日記でご紹介した ⇒江戸東京たてもの園での【江戸東京博物館所蔵品展】 初春の雅 ・日程 ・第 I 期 19/1/5(金)~2/4(日)・第 II 期 19/2/6(火)~3月4日(日) ※展示替えあり 内容は、江戸東京博物館が所蔵するものから、江戸時代のお正月の暮らしぶりを紹介する企画展。第1期では宝尽くし婚礼衣装 打掛(見たいよ、葉緑素さんもいかが?)や帯留め。第二期はお花見に絞って、大名の籠やお姫様の振袖など、きもの好きさんにはこたえられない内容です。たてもの園なので、歴史的建造物もたくさん。に2/4日曜日にお出かけを計画しています。現在のところのスケジュールはお昼前にJR中央線・武蔵小金井に集合し、そこでランチ その後小金井公園へ向かう予定です。ご希望の方は有瑠璃のブログメールか、書き込みをお願いします。折り返し、詳しいスケジュールのご案内を追ってさせていただきます。 立春後の春の香りを見つけにお出かけしませんか?皆様のご参加お待ちしています。なお、 人数が多くなった場合は募集を締め切らせていただくのでご了承ください。 お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~スワログッズいろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 24, 2007
コメント(10)
きものを着たときの襟元を保護する、なごみ紐について。昨日の日記では、前回1/19の日記のご案内をせずに・・・・掲載してしまいました。ゴメンナサイ。なごみ紐とは、有瑠璃の創作で、ハンカチなどをクリップで留めて衿元を汚さないようにするビーズの紐をそう呼んでみました。皆様お騒がせしましたで、本日は大き目のハンカチ50×50のハンカチをつけてみました。 大きいのだとすっぽりと衿元が隠れそうですね。きものを着せて撮ると様子がわかったのですが、それはまた週末までお待ちください。人間ボディ有瑠璃が試してみます。 紐の長さを短めにした時は、こんな感じちょっと苦しそうですね。でも、用心するならこれぐらいはしたほうが良さそうですね。 写真の撮り方をうめももさくらの千葉店長さんに教えていただいたので、そのアドバイスを元に撮ったのがこれ。 今度から、また写真の撮り方もいろいろ試して見ます。 いかがでしょうか~。はまり出すと止まらない有瑠璃からでした。 お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~★レディスデイ開催中ですよ~スワログッズいろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 23, 2007
コメント(16)
先ほどむらさきさんにご覧いただいた「なごみ紐」ピンク系も作ってみました~写真お写りがイマイチだなあ。 今回のは全体的にピンク系でパーツを揃えてみました。スワロビーズはキラキラして作っていて楽しいです。 スワロといえば、本場はオーストリア。新婚旅行で出かけたのですが、そのときにうさぎモチーフのペンダントを買いました。ボンドで耳が付いていたのですが明日日それが取れてしまい、国内の店に持っていったら「日本以外の商品の修理は扱いません」って言われたっけ。あんまりじゃなーい。それで泣く泣くペンダントはあきらめたんですよね(;>_
January 22, 2007
コメント(8)
最近は、いろいろやっていてなかなかブログに集中できません今日も、なにやらやっていたらこんな時間です今日は夕方から、産休中の友人のところへ遊びに行って来ました。きもの着ようか、迷った挙句、ポリきものでお出かけ~。写真だけアップします~竹と兎の柄の小紋。羽織もポリです。実は帯も半幅の兎柄。下駄は静岡で買った鎌倉彫の下駄を。帰り雨に降られて、ちょっと濡れちゃった(^^ゞ 最近、読み逃げまくりの有瑠璃。皆さんのところへ遊びに行ってコメントしたい~。明日は時間が取れるかしら・・・・皆様ゴメンナサイm(_ _)m明日は、ゆっくり遊びに行きたいなあ(≧∇≦) お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~★レディスデイ開催中ですよ~帯留めいろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 21, 2007
コメント(8)
本日は、展示会・お出かけ情報です。 春に向けて久がや 渋柿庵の春の帯祭りが開催。・日程:19/1/29(月)~2/3(土)・時間:AM10:30~PM:6:00 詳細はリンクを。 塩瀬の手書き帯に定評のある久がやさん。有瑠璃と久がやさんとの出会いは、4,5年?前の年末。にお正月用の塩瀬帯が掲載されていて、お電話をしたのがきっかけ。その後、塩瀬帯をデパート(高島屋さんや京王デパートに実店舗があります)の半額以下で本社では販売されていて\(◎o◎)/。最近塩瀬の手書き帯を作るお店は少ないのですが、すっかり塩瀬帯のとりこです。素敵な塩瀬帯をお考えの方は、ぜひ本店へ。美しいキモノでおなじみの江戸のきものの味わいを伝えるお店です。 江戸東京たてもの園での【江戸東京博物館所蔵品展】 初春の雅 ・日程 ・第 I 期 19/1/5(金)~2/4(日)・第 II 期 19/2/6(火)~3月4日(日) ※展示替えあり 内容は、江戸東京博物館が所蔵するものから、江戸時代のお正月の暮らしぶりを紹介する企画展。第1期では宝尽くし婚礼衣装 打掛(見たいよ、葉緑素さんもいかが?)や帯留め。第二期はお花見に絞って、大名の籠やお姫様の振袖など、きもの好きさんにはこたえられない内容です。たてもの園なので、歴史的建造物もたくさん。行って見たいなあ~。 鍋島家伝来能装束/大名から侯爵へ~鍋島家の華(~3/11まで)・日程:1/6(土)~3/11(日)2/14より展示品変えあり。・時間:AM10:00~PM4:30会場は、泉屋博古館分館(東京)(入場料あり)と、東京国立能楽堂(入場料無料)で。内容は、以下HPより抜粋大名家から侯爵家へと時代を越えて受け継がれてきた、鍋島家の文化を紹介しつつ、鍋島家の歴史と重なりながら踏襲されてきた、武家・公家そして華族の伝統的服飾の特質を辿り、文化の広がりの中にある豊かさの本質の再考を試みます。 能装束で作った夜会服は圧巻。(2/14~3/11 泉屋博古館分館にて展示)。能衣裳の夜会服は世界中のどんな夜会服に負けないなあ・・・・日本人の技に浸ってください。伝統工芸でおしゃれを楽しもう・日程:1/25(木)~2/6(火)・時間:AM11:00~PM7:00・場所:池袋全国伝統的工芸品センター 伝統工芸師による、きものや帯留め、バッグ、履物などを展示販売。紬では置賜紬、桐生織、村山大島紬、塩沢紬、本塩沢、十日町絣、信州紬、西陣織、与那国織など、伝統工芸師さんの技も鑑賞できそうです。石田節子個展in銀座かねまつホール・日程:19/1/24~1/30 ご存知石田節子さんの個展。「和ごころをまとう・石田節子 晴れの提案」と題し、晴れの装いの提案。またボチボチ掲載していきますね。 お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~帯留めいろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 20, 2007
コメント(2)
むらさきの貴婦人さんからのアイディアで生まれた、ビーズの「なごみ紐(有瑠璃創作のネーミングです)」をご紹介します。むらさきさん、ありがとうございます。 まあ、要はビーズをつなげて、一番下にクリップをつけた紐ですね きもののときに、何かと汚れやすい襟元をカバーするのに何か良いものはないかな~と思い、先週日曜日に行った中華のお店でも貸していただいたクリップを参考に作ってみましたこのように小さいハンカチや、大判のハンカチを留めて使います。実際にボディさんにつけてみたところ この写真では、きものではないので、きものの場合衣紋があるのでもう少し上の方に上がると思います。素材は最高の輝き!スワロのクリスタルビーズ【スワロフスキー】#5301 ソロバン5mm ホワイトオパー...と5mm10個入りスワロフスキー(クリスタル)・「5mmソロバン」スワロフスキービーズ税込みタンザナイト等を使用。ただつなぐだけではあるのですが、モチーフを考えながらなので結構時間がかかってしまいました それから、昨日ご紹介した箸置きの帯留め。本日帯留めとして出来上がりました~。 これからの季節に使いやすいものを作りました~。椿の帯留めの金具はループタイですが、平ぐけの帯締めが入るようになっています まだまだいろいろ作ってみたいな~。 お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~帯留めいろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 19, 2007
コメント(12)
昨日の日記でさくらさんより、羽織紐の作り方についてのリクエストがありましたので、その本のご紹介です。 帯、帯留め、半衿、バッグ、かざり等を写真と作り方で解説している本です。有瑠璃もこの本を見て始めたのですが、すっかりはまってしまいました 昨日、ご案内したAnya Capriccio(あにゃ かぷりちお)さんにも出ていたようなチロリアンテープを使った帯締めや、アームウォーマーなどの作り方も。手作りがますます楽しくなりそう。 それから、皆さんに質問。 これら4つの箸置き。帯留めにしたらどうかなーって思っています。感じよければ、今度の着物遊び byじゅん&えりさんのおうちフリマに出してもらおうかな~なんて考えています。どうでしょう?こういうのって変かなあ・・・・。相変わらず、創作意欲に燃えている有瑠璃です。 またまた話題は変わりますが、楽天のブログ管理画面変わってしまい使いづらい お気に入りの方の日記が5個しか出ていなくて皆さんの更新状況がわかりません最悪!!それに、写真登録で、日記を書いている画面が変わってしまうので、日記を書きながら写真登録できない元に戻して~!!!! お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~鎌倉彫下駄いろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 18, 2007
コメント(8)
バーゲンシーズンですね~。有瑠璃は以前より洋服への物欲が減った分(前は、きもの&洋服でした最近はハンドメイドに夢中。この前静岡で作ってきたのパーツに帯留め金具を探していたんですがそこでこんな素敵なお店を発見しました。Anya Capriccio(あにゃ かぷりちお)さん。 手書きレースの半衿やフランス製ヴィンテージシルクの帯締めなどちょっとおしゃれにきものを着こなしたい時におすすめ。ただいま半衿は雪の結晶と薔薇のモチーフの半衿があるようです。 それともう1件。ご存知方もいらっしゃると思いますが、和キッチュさん。ベトナムで1つ1つ手作りされた刺繍小物を販売しています。12月は中旬からお休みされていましたが、最近再開されたようです。見事な刺繍小物がたくさんあって、有瑠璃もバックを買おうかと(またカイ)思案中なのです。 ところで、夏休みに買った鎌倉彫の下駄 この前はきものを整理していたら、以前買った桐の塗り下駄を発見したのですが、先のほうが割れてしまい履けそうにないのでその桐下駄の付いていた花緒に変えてもらいました。 刺繍が豪華でちょっとお上品な下駄になったでしょうか。下駄などの履物はこうやって鼻緒のすげ替えをしたらまたげたが生き返るよう。鎌倉彫についていた鼻緒は、夏に帰省した時に台を探すことになりました。また楽しみです。 お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~鎌倉彫下駄いろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 17, 2007
コメント(4)
いまさらなのですけど・・・・・2006年のきものを着た日を数えてみましたそうしたらなんと38日間ありました。という事は、子供の夏休み程度きものを着たことになります。年の前半は月に2,3回でしたが、10月に袷になり、七五三の着付けが終わった11月中旬からは毎週の週末の土、日にどちらかは必ず着ていました。数えたら12月は10回で、1/3をきもので過ごしました。 これだけ密にきものを着ると、衣紋も上手に抜けるようになるし、苦手だと思った袋帯の二重太鼓もまあまあ見られる形にできるし、着る時間は15分程度で何とか様になるしやはりきものは習うより慣れろを実感しました 今年は、もう少し他装の着付けについてもっとレベルアップしたいなあ~と思っています。目下の課題は、時間短縮。着付け教室での練習だけでなくできる限り自宅での練習も頑張らなくっちゃ更なるレベルアップに励みたいと年頭にあたり決意しますどこまで有限実行できるかなあ頑張ります~ お出かけの際は見てね!楽天のきもの売れ筋ランキング 前週水曜から今週火曜まで こちらを見れば楽天のきものの売れ筋情報がわかります(^O^)w★NEW!1/16 ひな祭り その1アップしました~ちょっとシックな色の訪問着・・・・ほしい お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 16, 2007
コメント(8)
こんばんわ~。昨日は すずらんさん主催の横浜ランドマークタワー・横浜ロイヤルパークホテルでのきもの新年会に参加してきました。新年会ということで、ちょっとおめかしして訪問着で 今回はみーさんもきもので参加しようということになり、みーさんとちょっと早めにランドマークで待ち合わせ。ホテル宴会棟B1の更衣室(こちら、大きな衣裳箱のある更衣室でとってもおすすめです)で二人こもって着付けのお勉強をしました。みーさん、昨日が始めてのきものデビュー。名古屋帯はまだ結べないので、半幅を貝の口にして、おば様の羽織を着ての登場です。有瑠璃は、珍しく、袋帯が上手に結べたのですが、みーさんとの待ち合わせは今回も遅れてしまいした(;>_<;)ゴメンね~みーさん。二人で、更衣室にこもり準備万端にしてちょっと早めに会場へ。 さて、会場となったのは横浜ロイヤルパークホテル 68F 皇苑です。昨日はお天気がとっても良かったのでとても眺めがよくとても素晴らしいロケーションの中、三浦の葉山牛と三崎まぐろのランチコース(フカひれつき)をいただきました~。お料理の詳細はすずらんさんの日記へ さて、こんな素敵な会にご一緒した皆様は、こちら。おおー皆さんそれぞれがとても素敵に着こなしていらっしゃいます。すずらんさんのおきものは昭和アンティークの訪問着。いくよひめさんは江戸小紋の訪問着、ずまちゃんはちょっと袖の長いダイヤ柄のきもの。葉緑素さんは、シックな薔薇の訪問着。みーさんは、先日の骨董バザールでゲットした小紋に名古屋帯で。皆さんホンとお似合いです(≧∇≦)左から主催のすずらんさん、いくよひめさん、ずまちゃん、葉緑素さん、有瑠璃、みーさんです。後ろ姿はこちら本日の有瑠璃珍しく二重太鼓がばっちりやっぱり、最近きものを着ていることが多いからでしょうか?名古屋でも結ぶ練習をすると手が慣れるのかもしれませんね"r(^_^;) 今回の写真は、有瑠璃のデジカメがなかったので、葉緑素さんより提供していただいているのですが、他にこのようなお写真も撮りました。ずまちゃん、ポーズ決まっているよ~、美しい。 そして、すずらんさんと、葉緑素さんのお仲間にしてもらい・・・・パチリ。うれしい~( ̄▽ ̄)ゞ そしてお食事のあとは、葉緑素さんは振袖展に行かれるとの事で、みーさんは待ち合わせの時間があるとの事で私達とはお別れになり、残った4人で、元町きものやさんめぐりツアーに参加しました。元町にあるリサイクルきものさんの秋乃さんや2件ほどのお店を回り、すずらんさんが最近発見したという、紬専門店にみんなで突入。 紬専門店だけあって普通ではあまり見せてもらうことのできない貴重なものをたくさん見せていただきました(≧∇≦)実は、きものの事なーんにも知らない有瑠璃は興味深く拝見しました。その中にとっても、とっても×2 気になる紬地の長襦袢があり・・・・本当に心惹かれましたが(;>_<;)とりあえず、昨日のところは断念してきもののお勉強をさせていただくことで・・・?納得、できてないかも(^^ゞ 紬地に刺繍の兎柄の長襦袢だったのでホンとクラクラしたのですが、そちらのお店はオリジナルな創作きものを作っていらっしゃるのでとてもお勉強になりました。普通では見ることができないものを見せていただくのはちょっとワクワクします。 本当はたぬきちとQと待ち合わせをする予定でしたが、結局たぬきち&Qは先に帰りたいということで、心おきなくきもののお勉強をさせてもらいました(^O^)w そして、ちょっとお茶をして6時30分頃家路につきました(*^-'*)> すずらんさん、今回も本当にありがとうございました。また、これからもどうぞよろしくお願いします。 お出かけの際は見てね! ちょっとシックな色の訪問着・・・・ほしい お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 15, 2007
コメント(8)
1月3日から、5日まで長崎へ行きました。たぬきちの実家から博多までは新幹線で約1時間。そのあと特急かもめに乗って長崎へ向かいました。 JR九州の電車はどれも特徴的なデザインが多く、このかもめも真っ白なボディに包まれた美しいデザインの特急列車です。博多からは長崎まで、約2時間30分かかります。 まず初めは腹ごしらえ。やっぱり長崎はちゃんぽんでしょうということで長崎ちゃんぽん 発祥 四海楼へ行きました。四海楼はグラバー邸や、浦上天主堂の近くにあって観光にも便利。さっそくちゃんぽんと皿うどん(やわらかめん)点心をみんなで平らげました ちゃんぽんのスープとってもおいしかった~。スープだけでも1杯入るかも・・・しれませんね そのあと、近くの大浦天主堂へ。 この教会は、国宝でもありこの天主堂から、鎖国以後のキリスト教の歴史が再開された教会らしく日本最古と言われているそうです。中にはキリストの誕生を人形で表わした展示がありました。ステンドグラスが美しく、太陽に照らされた教会内部も見たかったなと思います。 そして、裏手にあるグラバー園へと行きました。最近、バリアフリーの公園として再開されていて、動く歩道があったり階段のない道路やとても歩きやすい庭園です。施設はグラバー邸のほかに、いくつかの洋館が点在し、外国人居留地の生活が垣間見えるように展示されています。そこで興味を持ったのは旧リンガー邸で行われている「喜波 貞子(きわていこ)展」日本に生まれ育ちながら、日本であまり知られていないオペラ歌手なのです。戦前のヨーロッパではオペラ『蝶々夫人(マダム・バタフライ)』の歌手として、三浦環より有名だったのだとか。詳細はこちら彼女は祖母が長崎出身のクオーターの日本人だそうです。だったそうで確か、実家も商家だったので彼女はヨーロッパでの舞台では必ずきちんときものを着て、小道具も全部日本の物を使って演じていたのだそうです。小道具として使った青い傘が印象的でした。 ローム ミュージック ファンデーションSPレコード復刻CD集1 そういえば、マダムバタフライのバタフライとは、グラバーさんの奥さんが蝶好きであったことから来ていると言うようなこともどこかに書いてありました。 こちらが長崎の夜景ホテルより長崎駅を望む 翌日は、朝から出島へ行きました。出島へ行ってびっくりしたのは「出島はすでに明治時代には埋め立てられていて、すでに出島ではない!!!!」ということです。最初、市電に乗っていて「出島」って停車場があったので「出島っていろんなところにあるの?」と思ったのですが、それがまさに出島だった訳です。ホンと長崎駅の目と鼻の先にあり、もう\(◎o◎)/でした。出島では、鎖国時代当時の出島を再現しようとプロジェクトが進行中だそうで、あと何十年かすると18世紀初頭の出島の風景が戻ってくるような計画をたてているそうです。すでに、建物などは当時工法で再建されているものもありとっても楽しいテーマパークのようになりそうです。 では、最後はお決まり?の眼鏡橋。本当に眼鏡みたいですよねえ・・・。こんなに眼鏡に写るとはこれまた\(◎o◎)/でした。 最後に、ホテルで面白い本を発見したので紹介しておきます~。栃木出身の女性がだんなさんの実家である長崎に引越しをしてそこでびっくりしたことを書いた漫画です。栃木出身というところが有瑠璃親近感長崎の面白?風習満載で~す。長崎に来ちゃった! お出かけの際は見てね! 冬のお役立ちアイテム お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 13, 2007
コメント(8)
今日は元旦のきものでお出かけです。お正月なのでそのままで~ 自宅前にて。京都に着て行ったこげ茶色の飛び柄小紋。帯はオレンジ色の花篭塩瀬帯。帯締めは片身替りの丸ぐけ。帯アップはこちら。 たぬきちの家ではお正月にもお墓参りに行きます。1日はお墓参りに行ったあと、氏神様である神社に初詣に行きました。 夜は家事をお手伝い。日ごろ使わない前掛けをかけてお手伝いしました。本当は割烹着のほうが良さそうなのですが、この前掛けでも袖は上手い具合に左右の布で抑えられているので袖を気にせず家事ができました 明日は学童クラブの餅つき大会。本日はこの辺で~。 お出かけの際は見てね! 冬のお役立ちアイテム お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 12, 2007
コメント(8)
こんばんわ~。今日から日記をさかのぼって書きます。 12/29の日記 12/29は、朝、9:20分の新幹線に乗るために家を8:30頃出て行きました。今回は念願のきもので帰省。やってみました 最近帰省の時には、ほとんど新幹線の直通では帰っていないのですが、今回も京都で下車。今回はなんと雪の京都、それも吹雪の京都。東京は天気も良かったのでとても\(◎o◎)/しました。 京都には11:30過ぎに到着したので、さっそくお昼。今回はQのためにわらじやへまた行きました。案の定うなべにはまるQ。中身は、九条ねぎ、確か新潟のお麩、春雨、白焼きの鰻だけなのですが、スープが絶品なのです。2人前を3人で分けたのですが 「もっとないのか」と大さわぎ。もうありませんって。うぞうすいよりうなべにはまってしまう有瑠璃一家でした。。。そんな中にも雪は降る~ わらじやさんの二階から写しました。 そして、そのあと、お向かいにある三十三間堂 byウィキペディア(Wikipedia)へ。雪の降りしきる中行きました。雪降りしきる三十三間堂 ちょっと見づらいですが、すごい雪でした。もちろんなかは暖房がないので寒い修学旅行で行っただけで、あまり覚えもなかったのですが、千体千手観音像の手前に横一列に立っている二十八部衆は結構リアルでなかなか面白かったです。長~い三十三間堂を往復すると外はこんなに晴れあがっていました。 ここで有瑠璃の写真を一枚パチリ。 本日は、こげ茶色飛び柄小紋。帯はちりめんの名古屋帯。 本当はここで、おやつと行きたいところでしたが、本日のメインイベント六波羅蜜寺のかくれ念仏を見に行ってきました。この六波羅蜜寺は空也で有名なお寺です。空也と言えば念仏を唱える口から六体の阿弥陀が現れたという像でおなじみなのですが、その像も拝見してきました さて、かくれ念仏ですが、日程は12月13日から31日まで(31日は非公開)。この念仏踊りは、平安時代中ごろ京で疫病が流行った時に、六波羅蜜寺を創建した空也上人が、疫病救済を願ってはじめたとされる踊りだそうです。その後鎌倉時代に念仏を唱えることがはばかられた頃に、夕暮れ密かに、「南無阿弥陀仏」をわからないように「モーダーナンマイト」などと念仏を唱えていたところからそのまま今に伝わったそうです。また、年末のこの時期に行うのは一年間の犯した罪を消滅させてと新たな年がよき年であることを祈る念仏だからと言うことでした。なーんて素晴らしい行事 なのに、念仏踊りの最中、Qは最初から最後までお昼ねしてました。(バチアタリ・・・) 終わった後、S53年まで非公開だったと言う内覧(?)に入れていただくことができました。そして、おまもりを頂戴しました。毎年参拝させていただくと良さそうだ。 そして夜になった京都を後にしたのでした。 お出かけの際は見てね! 半衿いろいろ お好きなところをポチ参加中よろしくね人気blogランキング 有瑠璃庵バナー&うさぽんイラスト作成雪月花舞
January 11, 2007
コメント(10)
あけましておめでとうです昨年も大変お世話になりました。本年もなおいっそう「きもの」にのめり込み(≧∇≦)。皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします。 有瑠璃 お久しぶりでーす。有瑠璃です。昨日はプレ復活を果たし~(^^ゞ本日日記も復活です。長々のお休みをいただきましたが、年末年始とたぬきちの実家へ行ったり、小旅行へ行ったり、成人式の本番が1/7,8とあったり、なかなか忙しい毎日を送っていました(*^-'*)>。 今年も、皆さんのお役に立つきもの情報を発信して行きたいと思っていますので、変わらずよろしくお付き合いくださいませ~。m(_ _)m 復活しておきながら、今日はこの辺で。また、年末の帰省がてら京都旅行(^^ゞや、2007年初きもの、長崎旅行等お休み中のお話は明日以降UPしていきますのでお楽しみに~。
January 10, 2007
コメント(14)
全19件 (19件中 1-19件目)
1