全259件 (259件中 1-50件目)
今の会社はおかしい。 入社して約半年、以前もあったけど、鍵も持たない私を一人残して、本気で全員帰ろうとする。 もう5分かかっていたら、ホントに置いていかれるところだったんだ。 早々に辞める事を決めて、ほんとに良かったと思った。
2019年01月31日
コメント(0)
昨日は久しぶりに、高校部活の飲み会でした。 ここ10年20年無かった事なので、ホントに楽しかった。 今日1日余韻を楽しめるけど、月曜日の仕事を考えると、すぐに憂鬱になり、現実に戻されてしまう。 月曜日うまく仕事が回ってくれると良いな〜。
2019年01月27日
コメント(0)
大潮 23時25分干潮 弱風 気温15度 20時~21時の釣行 いつも空き空きのポイントが混雑していてやりにくい 水深も浅く魚っ気もほぼ無し グループ企業への移動が決まり、自由に釣りへも行けなくなる可能性が大きいのでしばらく粘りたかったが釣れる気はしない 釣りぐらいは自由にやっていたかった
2014年02月28日
コメント(0)

小潮 21時55分満潮 弱風 気温5度 19時30分~21時の釣行 こないだ仕入れたワンダー60でしばらく狙っているといきなりアタリ、すかさず合わせると魚の感覚。かなり重く感じ、カマスなら40オーバー、シーバスならギリセイゴ。重いだけであまりファイトがなく、???と思っていたら、くの字に見えた魚体が上がってきた。抜ける重さでは無かったのでスロープへ引きずってくると、嫌な感じ。正体は40弱のウグイでした。それでも魚の引きは楽しい。
2014年02月21日
コメント(0)
大潮 18時28分満潮 微風 気温昨日と同じ位の10度前後 18時30分~20時 このところ暖かく釣りやすい日が続いているも、相変わらずカマスっ気は全く無し。今日も始めからシーバス狙い。ストップアンドゴーでしばらく狙っているとイキナリバイトあり。今までに感じた事のない重い感覚も、1ジャンプでバラシ。見えた魚体は明らかに今までとは違った。多分30オーバー・・・くやしい!
2014年02月01日
コメント(0)
大潮 17時42分満潮 微風 19時30分~21時 昼間は爆風も夕方からおさまる予想が当たり、非常に釣りやすい状況も、昨日の雨でゴミ多数。但し魚っ気は全く無し。今日は先週仕入れたニューロッドのデビュー。以前から振り出しのルアー竿を探していて、丁度6フィートほどのものを見つけて飛び付いた。早速使ってみて、思い通りの使い勝手。久しぶりに良いものを仕入れた。早く釣りたい。
2014年01月31日
コメント(0)

娘が自分の小遣いから払って初めて買ってくれた通勤用のグローブ 誕生日プレゼント 本日初おろし
2014年01月27日
コメント(0)

大潮 18時満潮 気温5度 微風 19時30分~21時 風もほとんど無くそれほど寒さも感じず、釣りやすい状況も、魚っ気は無し。それでも小一時間ほど粘るとピックアップ寸前にバイトあり。足元過ぎて一巻もせず上げてみると20センチ強のセイゴ。若干楽しめたかな?ルアーはラパラCD7 レッドヘッド。何故かコイツが色々釣れる。
2014年01月17日
コメント(0)
中潮 19時55分干潮 気温2度 弱~中風 19時30分~20時30分 強風続きでしばらくまともに釣りに行けなかったため、張り切って年末の釣果情報の良かったY港へ行ったが基本立入禁止。 まわりに釣り人も居ないため、雰囲気も無し。小一時間粘るも結果は出ず。寒さと風が身にしみる。
2014年01月10日
コメント(0)
気温11度 強風~弱風 18時~19時 夕方から風が弱くなる予想を信じて強行するもずっと吹きっぱなし。着いた時点で心が折れた。風を避けいつもと違うポイントでしばらく頑張るがノーバイト。2回ほど小さなボイルは有るが、ルアーには反応せず。
2014年01月02日
コメント(0)
気温6度 中潮 21時28分満潮 19時~20時 風速2~5メートル 今日は水位がいつもより低く風が止まずにほとんど釣りにならず。 それでもカマスが1バイト1バラシ。その後音沙汰無し。群れが入ってきた感じはない。
2013年12月29日
コメント(0)
気温9度 中潮 20:01満潮 風速0~1メートル 20時~22時30分 いつものM港ではなく、家族連れでY港へ遠征 昨日ヒラメ2枚ゲットで良いイメージでタチ狙い。回遊次第では良い結果が出るかもとスタート数分後、いきなりタチのあたり。指3本の小タチゲット。群れが入ってるとみて続けると2回目のあたり。今度はバラシ。その後粘るもあたり無し。周りのエサ釣りの連中も釣れてる様子は無い。2回のあたりは単発だったのか? やはりタチは回遊次第だな。
2013年12月08日
コメント(0)

気温12度 中潮 19時13分満潮 風速2~5メートル前後 20時~22時 カマスっ気は無かったが、小一時間粘ったところ妙な重みを感じ、あわせたところ平たい魚。 ルアーでの初ヒラメゲット。 ライズが多かったがほとんどヒラメだったのではないか? しばらく続けたら2匹目をゲット。サイズアップに成功。 ラパラCD5レッドヘッドとシラスミノー。
2013年12月07日
コメント(0)
気温6度 中潮 21時50分干潮 風速0~1メートル 19時30分~22時30分 いつものM港ではなく、カマスからタチにターゲット変更の為Y港へ足をのばす タチは回遊魚のため廻ってくるまで粘るつもりで約3時間ほどの釣行 結局周りでも釣れず 今日は魚っ気無しだが何度か通えば可能性有りとみた
2013年11月30日
コメント(0)
車載温度計8度 風速3~6メートル 19時30分~20時30分 寒さは我慢出来たが風と生命感の無さに、1時間もたずに心が折れた 先週あたりから完全にカマスっ気が消えた やはり来週くらいからタチに転向しようかなぁ
2013年11月29日
コメント(0)
車載温度計12度 風速0~1メートル 19時30分~20時30分 先週あれだけあったボイルはほぼ無くなった ずっと用宗はダメなので焼津でタチ狙いに転向しようかなぁ
2013年11月22日
コメント(0)
車載温度計10度 風速0~1メートル 20時~21時30分 ベイト多数 ボイル多数 ラパラCD3にてピックアップ寸前に1バイトあり ボイル多数の為、久しぶりにヤル気は十分も、何を使っても反応せず そろそろ心が折れそう…
2013年11月15日
コメント(0)
車載温度計13度 風速0~1メートル 20時~21時 先週の様子から期待大も、魚は釣れず それでもカマスらしくないチェイスとバイトは多少有り それにしても明らかに去年と違い、釣れる気がしなくなってきた 今日はチビワームメイン
2013年11月08日
コメント(0)
車載温度計16度 2週間ほど釣りに行けなかったのでその間に季節が変わっていた 19時~20時30分 風速0~1程度 去年のオンシーズンほどのボイル多数有りだがどうもサイズか小さい 逆にベイトが大きく数がハンパない 1ルアーロストでラインシステムも無くなり釣りにならず そろそろベイトもカマスも群れが入ってきたっぽいのでルアーを追うサイズになるまでのガマンかな?
2013年11月02日
コメント(0)
車載温度計19度 風速2~5メートル 19時~20時 気温が20度を下回り季節感はかなり変化あり 先週あたりにカマスが餌で連れ始めたと聞き色々な意味で期待大 チビカマスらしきボイルはぼちぼち有るが、やはり群れが入ってる感は無し 実質1時間ももたずに終了
2013年10月18日
コメント(0)
車載温度計24度 19時~20時 風速2~5メートル前後 えんぴつカマスっぽい感じは有るが、相変わらず釣れる感じはない
2013年10月11日
コメント(0)
車載温度計21度 20時~21時前 実質30分~40分程度で終了 風速2~5前後? 風がずっと吹きっぱなしで釣りにならず、体感温度は15度台 ボラのボイル以外見られずカマスっ気は無し ほんとに海がおかしい
2013年10月06日
コメント(0)
車載温度計21度 20時~21時 風速1~2メートル前後 先週からがらっと雰囲気が変わり、秋らしくなったため期待大だったが、ボラのボイルのみでカマスっ気は全く無し ほんとにいつになれば釣れるのだろうか・・・
2013年09月27日
コメント(0)
車載温度計24度 風速0~1メートル テッパンルアーでは無いが久しぶりに明確なアタリがあったため18時30分~20時30分と2時間続ける ルアーはAKM48コノシロカラーとシラスカラーのちびメタジグ ボイルやライズがかなり増えたのでそろそろ釣れるかなぁ
2013年09月20日
コメント(0)
車載温度計27度 風速0~1メートル 19時30分~20時30分 約3週間ぶりの釣行 若干雰囲気は変わってえんぴつカマスらしきボイルは多少有るが、ミノー・ワーム・メタジグ何を使っても返事はない。
2013年09月12日
コメント(0)
車載温度計31度 風速1~2メートル 19時30分~20時30分 雷にビビりながらの釣行 開始10分で魚っ気無しに気付くがなんとなく続ける カマスっ気は無いがマイクロベイトを確認 今年は黒潮の流れが悪くシラスが入って来ないと聞いたばかりだが、マイクロベイトを確認出来ただけで一安心?
2013年08月21日
コメント(0)
車載温度計30度 風速2~5メートル 19時~20時 相変わらずカマス・メッキらしき姿は確認出来ず ボラのボイルとたまにシーバスらしき捕食音 少し涼しくならないとだめなのか
2013年08月18日
コメント(0)
車載温度計30度 20時30分~21時30分 ベタ凪 じっとり暑く蚊がひどい ベイトは多数いたがカマスらしいライズは極まれ程度 いれば釣れるシラスミノーから始め、チビワーム、メタジグとローテするがノーチェイスノーバイト 未だやる気のある奴は現れず ほぼ半年ボウズ続きで悲しい
2013年08月08日
コメント(0)
車載温度計30度 19時~21時 風速0~2前後 メタジグをまともにテスト 使用方法がビミョーに分からずすぐに断念 マイクロベイトから10センチほどのベイトを確認 時たまカマスっぽいライズ有り 群れが入って安定すればそろそろかなというところ
2013年08月04日
コメント(0)
車載温度計28度 体感風速0~2メートル 19時30分~20時30分 今日は全く魚っ気無し 1時間弱で飽きる まだまだかな?
2013年07月26日
コメント(0)
昨日皮膚科で水虫と診断された。片足だけ・・・
2013年07月23日
コメント(0)
車載温度計26度 19時~21時 風速1~4メートル 始めは水面がざわついて良い雰囲気だったがノーチェイスノーバイト 小さいボイルは多数あるので魚っ気はそれなりに有るがルアーは追わず まだ早いとなると台風待ちかな? 早く釣りたい!
2013年07月19日
コメント(0)
車載温度計初の30度超え 33度 風速0~2メートル前後 19時30分~21時 先週はえんぴつカマスっぽい魚影が見れたが本日はボラとフグ位のみ メッキもそろそろかなと思いつつも雰囲気も無し
2013年07月14日
コメント(0)
5月半ば、子供の9歳の誕生日に合わせて、事実上禁煙を始めた。昔から禁煙を考えたりしただけでも良い事が無い。 今現在約2ヶ月弱で約2キロ体重増、喉の違和感、イライラ感などなど。 タバコを吸わなくなって悪いことばかりだが、今はガムとフリスクで過ごします。
2013年07月08日
コメント(0)
日中何年かぶりのサビキ釣りを兼ねてベイト調査サビキはノーフィッシュだったが以外に楽しめ、再チャレンジ希望5~15センチ程度のイナッコや2~5センチ程度のシラス多数群れで泳いでいたルアー釣りは19:00~20:30スロープ方面で中型~大型のシーバスらしき魚が釣れるフィッシャーマンはよほどうれしかったのか、釣れ上がってから速攻車の方へ向かい、帰ってくることはなかった当方はいまだにノーバイトだが、エンピツカマスらしき魚影はかなりうろうろ確認されるハードルアーに食いつくのはあと1~2か月ほど後かな?早くカマス釣りたい
2013年07月07日
コメント(0)
車載温度計20度 ほぼ無風 19時30分~20時30分 小雨まじり 釣れてもチビだろうと思い、今日は最初からチビワームのみで攻めるが小一時間で飽きる 相変わらずカマスっ気は無い 以前の記録を見たら1ヶ月以上釣れていない(;_;)
2013年06月21日
コメント(0)
車載温度計24度 19時~21時30分 小雨まじりのためTシャツ短パンにゴアテックスのカッパ ベタ凪で釣り人には優しかったが相変わらずノーチェイスノーバイト たまに大型魚のライズも相変わらずだがやはり釣れず
2013年06月15日
コメント(0)
車載温度計18度 風速0~2メートル前後 20時~22時 小雨まじりのところ誰にもジャマされずにやりたかったところ、結局雨は止んでしまった シーバスらしきボイルは多数有るが、ルアーには全く反応せず カマスもオフシーズンど真ん中の様子 用宗のシーバスはどうしたら釣れるのだろうか? ルアーは一時保留にして、ブッコミでもやろうかな?
2013年06月07日
コメント(0)

去年の年末のカマキリの卵が最近かえった。
2013年06月01日
コメント(0)
車載温度計22度 ほぼ無風状態 19時~21時 約2時間弱 相変わらずノーチェイスノーバイト 今日は異常に釣り人多し たまに大型魚のボイルとベイトのナブラはたつが何かは分からない 先週聞いた話だと10センチほどのサバっ子らしい いつから釣れるのだろうか?
2013年05月31日
コメント(0)
![]()
■商品名:【1000円以上送料無料】ももいろクローバーZ〜The Legend〜2008−2013■レビュアー:やん77 ※投稿時■レビュー内容まだ途中ですが、紅白の裏側などが垣間見れて良かったです。 もっと詳しく見る
2013年05月28日
コメント(0)
![]()
■商品名:【特価!】カラフル 足つぼマット 日頃の疲労はその日に解消!足裏鍛錬マット「健康の路」【即納可能!】■レビュアー:やん77 ※投稿時■レビュー内容さっそく使用してみましたが、やはり価格相応な感じで、すぐに壊れそうな感じです。それでも効き目はありそうなので、壊れるまでは良さげです。 もっと詳しく見る
2013年05月28日
コメント(0)
車載温度計21度 体感風速3メートル弱 18時30分~20時30分 昨日の赤い満月に仕事で行けなかったため無理やりの釣行 ノーチェイスノーバイトだったがボイルは多数あり 60~70近いシーバスが目認出来たがルアーには見向きもしない コノシロの大群が入っていたがベイトにしては大き過ぎ カマスらしき姿は確認出来ず 今度はいつから釣れるのだろうか?
2013年05月26日
コメント(0)
![]()
■商品名:「ももクロ夏のバカ騒ぎ SUMMER DIVE 2012 西武ドーム大会」 LIVE DVD-BOX [ Momoiro Clover Z ]■レビュアー:やん77 ※投稿時■レビュー内容SUMMER DIVEとももクリは昨年から継続購入を決めています。今回は舞台裏の映像が盛りだくさんでとてもよかったです。 もっと詳しく見る
2013年05月25日
コメント(0)
![]()
■商品名:5TH DIMENSION(初回限定盤B CD+DVD) [ ももいろクローバーZ ]■レビュアー:やん77 ※投稿時■レビュー内容商品が届いてから聞きまくりです。特に「BIRTH BIRTH」おすすめ。 もっと詳しく見る
2013年05月25日
コメント(0)
![]()
■商品名:【レビューを書いて特価】電子タバコ(電子たばこ)アルミケース入りマイルドシガレットリアルな副流煙USB充電・AC充電★フレーバーは2種類(タバコ、ミント)★ケースのカラーは全10種類!電子タバコ/電子たばこ/電子煙草■レビュアー:やん77 ※投稿時■レビュー内容節煙目的での購入です。使い方が悪かったのか、最初のカートリッジでは2回しか煙が出ませんでした。多少の味は感じるので、2個目以降に期待します。 もっと詳しく見る
2013年05月25日
コメント(0)
車載温度計19度 19時30分~22時 たまに弱風 30分おきくらいに大型魚のボイルは有るが、ノーチェイスノーバイト ベイトもよく分からずミノーもミニワームも当たらず ボウズ なんて日だ!
2013年05月17日
コメント(0)

気温15度 20時~22時 小雨まじり 体感風速3メートル前後 多少魚っ気あり たまにバイトあり 最初のバイトで20センチのチビカマス1匹のみキャッチ
2013年05月11日
コメント(0)

車載温度計16度 体感風速5~0メートル 18時30分~22時30分 最初はメバル狙いで岩場へ入るが強風の為気配無し 1時間後いつものポイントへ移動 3時間ほど粘るが2バイト1キャッチ 20センチのチビカマス 以外に魚っ気は有るがチェイスは無し ベイトもよく分からず
2013年05月05日
コメント(0)
車載温度計16度 風速3~5メートル 18時30分~21時 始めはメバル狙いで前から目を付けていたポイントで開始するも強風と水位高スギで断念 その後いつものポイントに入って2時間ほど粘るが魚っ気無し ノーチェイスノーバイトノーフィッシュ
2013年04月27日
コメント(0)
全259件 (259件中 1-50件目)