それさえもおそらくは平穏な日々

それさえもおそらくは平穏な日々

Jan 11, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



DSC_0690.jpg
オトシンクルス5匹 お初です。
あ、水槽は60cmです。
ほか、ヤマトヌマエビ2匹、ブラックモーリー1匹(初)、イシマキガイ1匹(初)。
てな感じで、ヤマトヌマエビ以外は 初体験 ( /// /// )
んで、1日経ったら、‥‥‥‥いや~、すごいもんだな~。
ガラスに着いてたコケがキレイになくなってるし。
水草の葉に着いてたのも減少中。
どいつが効いているのかはわかんないけどw
いや、どいつがどのコケに効くかは、どこかのサイトに書いてあったけど、「とりあえずいろんなの入れとけばいいんだべ?」って感覚だったからおぼえていませんw
もう少し破壊力を堪能してから、水草を増量予定。
この水槽をエビに明け渡す際、生物兵器ほか、現在この水槽に入っている魚たちはプレコ水槽に移動してもらう予定です。






DSC_0698.jpg
いつも思うんだけど、ラムズの殻が虫食い状になるのって、やっぱ、他のラムズに喰われてる?
「う~、カルシウム足りね~!」みたいな感じでw





DSC_0737.jpg
DSC_0737_.jpg
DSC_0732.jpg
卵巣が発達しまくり。
卵が腹部へ移動する瞬間を目撃したくて、しばらく水槽に張り付いていたけど、オスたちに追いかけられたりして、産卵(?)どころじゃないみたいで、結局見られませんでした。
翌日はしっかり抱卵…。
見たかったな~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 11, 2010 08:19:28 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

岡村179

岡村179

Category

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

通りすがりの仮面‥‥@ Re:引っ越し(02/23) テストてすとTEST
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
岡村179 @ Re[1]:生物兵器(01/11) Yebisu(inufuku1)さん >ところで、…
Yebisu(inufuku1) @ Re:生物兵器(01/11) オトシン、可愛いですよねぇ。 去年飼い…
岡村179 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/03) Yebisu(inufuku1)さん こちらこそよ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: