憂国広場R

憂国広場R

PR

Profile

蕨谷憂国

蕨谷憂国

Calendar

Category

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
三角四角@ Re:ブログ批評 パチンコ屋の倒産を応援するブログ(11/12)  『 パチンコ屋の倒産を応援するブログ …
ーーー@ Re:安倍首相が超ダサい四月馬鹿マスクを全国の家庭に2枚郵送決定(04/01) マスクが来たら、切手を貼らずに官邸へ送…

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2021.06.12
XML
カテゴリ:



w(;°H°)o コロナワクチン>> 百円でコロナ治ると困ります


(ノω<。)ノ~<ワクチン接種後に191人以上死亡> 遺族「詳細な調査を」接種との関連が不明のまま亡くなる人がいることも事実です

先月28日、神戸市に住む73歳の女性は、かかりつけの病院で夫と一緒にファイザー製のワクチンを接種しました。女性は15年前から糖尿病の持病がありましたが、当日の体調に特に問題は無く、午後4時半ごろに接種を受けた後、30分ほど病院で待機し帰宅したといいます。しかし、その後・・・。

 「テレビを見て午後7時すぎくらいに、胸が痛いから先に休むね・・・それが最期の言葉でしたね」(死亡した女性の夫)

 呼吸が一気に荒くなるなど女性の容体は急変し救急搬送されましたが、病院に着いた時にはすでに心肺停止状態で午後8時すぎに亡くなりました。ワクチンを受けてわずか3時間半あまり、突然の別れでした。

 「どこかが調子が悪くてという話であればわかりますけど、何もない状態でほんとうにすぐでしたんで・・・。時間がたつにつれて、もう考えたらそれしかない消去法で言ったらそれしかない」(死亡した女性の夫)

(*′☉,☉) 急造ワクチンですから

大阪大学が世界で初、コロナワクチンによる
「抗体依存性増強(ADE)の研究」論文を発表

┐(-。ー;)┌  >感染増強抗体の産生を誘導しないワクチン抗原を開発することが望ましい。


(*Θ∀Θ)σワクチンは接種したら100%のリスクあるけどコロナはそもそもかからない確率が99.5%やぞ
しかもワクチンは1年か半年しか効果ない

σ(ΘωΘ)2週間で抗体価はピークその後漸減して2カ月で大きく減少、
3カ月が限度、6カ月で消える。
6カ月と言うのは抗体価が計測できる最大の期間で
増殖を十分に抑えられる期間ではない。

英国のデータで世界に証明される。
そしておそらくイスラエルと米国がそれに続く。

ワクチン信仰は絶望への道。

ヽ(→‿ฺ←ヽ) イスラエルのコロナワクチン接種後死者数 推定77500人 コロナ死者の10倍以上




n(。・ˇHˇ・。)k 立花孝志>> 【感染の立花孝志氏】 入院、涙ぐむ場面も 「コロナは風邪と言ってきたが・・・」


新型コロナウイルスに感染し、自宅療養中の古い政党から国民を守る党の立花孝志党首(53)が11日、自身の公式ユーチューブチャンネルを更新。
熱が下がらないまま、食欲がなくなっていたため、入院が決定したと明かした。

今月8日にコロナ陽性が判明した立花氏は自宅療養を選択。連日、ユーチューブ上で病症を報告しているが、
熱が下がらないため、11日朝の体調をみて、保健所の判断に従うとしていた。

「熱がずっと38度台で、食欲が完全になくなってしまった。ちょっと入院をさせて頂くことになりました。
本当にコロナは風邪であるとやってきましたが、自分がまもなく54歳。体重が97キロ、身長179センチ弱で、
最初の診断が下った時から、保健所の方からは入院したほうがいいといわれていたが、さすがにこれは点滴によって、
エネルギーを回復せざるを得ないのかな」と入院を決断した。

前日夜の配信で、入院を検討していると報告した立花氏に対しては、「コロナはただの風邪と言っていたのに」「ダサい」などと炎上した。


φ<▼シ▼;> 週刊新潮>> なぜ政府は 「イベルメクチン」を規制するのか


安倍晋三前総理が昨年4月、承認への強い意欲を示したアビガンでさえ、胎児に奇形が生じる副作用が懸念され、いまも承認されていない。
中島議員は、「いままで治療薬に関する厚労省の返答は、“やっています”“治験段階です”に終始してきた。治療薬でわが国が先頭を切ることをあきらめている、とさえ感じてしまいます」
と呆れ顔である。
(´;ω;`)ウゥゥ 権力誇示のためイベルメクチンをコロナ薬として承認せぬ厚労省のカン違い-嫌がらせを続ける理由は天下りなどの利益供与を受けるため


このイベルメクチンは昨今、コロナに効くとして世界の国々の医療機関から評価されています。

アメリカの研究機関では(中略)死亡率が6分の1に下がったという研究を発表していますし、オーストラリアの医療チームも(中略)またペルー、インド、イラクなど、実際に国民にイベルメクチンを投与した国では軒並み効果が実証されています。

しかも特筆すべきことにこのイベルメクチンは予防効果もあるという実験結果があるのです。
あらかじめ投与することでコロナへの感染を防げる可能性があるということです。それもかなり高い割合で、です。

(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…【 日本発イベルメクチン】インドがコロナ治療で今月5月感染者数減もWHO「反対」のナゼ 


新型コロナの変異株の蔓延で感染爆発が起きていたインドだが、5月を過ぎてから、その状況に変化が生じている。各州が抗寄生虫病の特効薬「イベルメクチン」の本格投与に踏み切ってから、感染者数・死亡者数ともに減少に転じているのだ。

(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー メキシコ、コロナ陽性者に12mgのイベルメクチンを2錠配布した結果、入院・死者が激減!安い、速い、効く


(◉∀◉)  【イベルメクチン】「致死率80%減」報道バカ売れ!潜む副作用リスク 5%未満肝機能障害まれにスティーブンス・ジョンソン症候群


開発国である日本だけが後れをとっているのはなぜなのか。

社会部記者が解説する。

「イベルメクチンは日本でも、北里大など一部の病院で臨床試験が行われています。3月末をメドに試験を終え、その結果次第では、抗ウイルス薬として認可される可能性があるのです」

現在、新型コロナウイルスの治療薬として認可されているのは、ウイルス増殖を抑える抗ウイルス薬「レムデシビル」と、従来の肺炎など感染症で用いられているステロイド薬の「デキサメタゾン」の2種類のみ。これに次ぐ第3の新型コロナ薬となれば、供給不足により先送りが懸念されるワクチンを待つ身には心強いばかりだが‥‥。

「通販サイトではかなり高値で売られているようですが、イベルメクチンはもともと1錠20円程度とかなり安価な薬。そのため、欧米以外の発展途上国で積極的に使用されている背景があるのです」(村上氏)

ちなみに、レムデシビルの価格は患者1人あたり25万円。かかる費用という意味では雲泥の差だ。

(╬☉д⊙)   米上 院の動画「イベルメクチンがコロナに有効」を削除 議会で言えることがネットで言えない異常事態


(ーдー;)  【コロナ第4波】東京都医師会が切実に訴える特効薬「イベルメクチン」使用 





作品紹介

内容の詳細はここをクリック



 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!

 人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.12 14:45:19
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: