薬に想いを馳せ

薬に想いを馳せ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

悠水(ゆうすい)

悠水(ゆうすい)

フリーページ

コメント新着

悠水(ゆうすい) @ Re:私は…(03/01) >にゃんこの姉さん DVDじゃなく映画館…
にゃんこの姉 @ 私は… まだ見ていないんです。 地元なのに… 見…
悠水(ゆうすい) @ Re:見るの忘れた…(04/28) >にゃんこの姉さん 妙なところでズ…
にゃんこの姉 @ 見るの忘れた… お母様、かわいい~(笑)
悠水(ゆうすい) @ Re:おかえりなさい(04/02) >にゃんこの姉さん ただいま!って…
2009年03月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
よゐこの有野晋哉がCXで「ゲームセンターCX」という番組をやっている。この番組の存在は前から知っていたが、今日初めて見た。

CXは有料放送だし契約していないので自宅のTVでは見れない。近所のレンタルショップが火曜日半額なのでちょっと寄ってみた。お笑いのDVDでも借りようと思っていたが、目に入ったのが「ゲームセンターCX」だった。


たぶん「めちゃイケ」だったと思うが、この番組のことを岡村隆史がネタにしていた。岡村がやっているラジオ番組で「ゲームセンターCX」のことをけなしたところ、


「有野はよくやっているんだ!!」

「有野は何回死んでも立ち上がるんだ!!」

というような抗議がすごく寄せられたらしい。それでこの番組のことを知ったのだ。


DVDが発売になっていたのは知らなかったが、レンタルショップには1巻しか残っていなかった(他の巻は借りられていてなかった)やはりファミコン世代には根強い人気があるのだろう。

俺自身はファミコンを持っていなくて、スーパーファミコンからだったが、有野がプレイしたゲームはやったことあるものが多い。特にスーパーマリオブラザーズとか魔界村、高橋名人の冒険島なんかは懐かしい。Wikipediaで調べてみたところ、かなりのゲームをクリアして視聴者にエンディングを見せているみたいだが、レンタルDVDにはその内数本しか収められていない・・・。うぅ、残念だ。


やったことないソフトでも有野が何度も何度もゲームに挑戦する姿には共感を覚える。俺は自分自身がプレイしたソフトの大半はエンディングを見たことがないので、有野がエンディングを迎える瞬間というのは何とも感慨深いものがある。そもそも俺はゲームが苦手なのだ。アクション系もシューティング系もスポーツ系も苦手だ。唯一得意なのは、シミュレーションRPGくらいだろうか。なので有野の挑戦の難しさは、やったことないソフトでも分かる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月11日 21時58分52秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: