Speak out~こどもと英語で話したい
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
私も最近英語で話しかけたりしてないから 「なあ、ママさあ英語で言えることは英語 使うわな、 ペラペラになりたいから。 あんたは英語で答えなくていいから。」 「オウーケー」 「Let me brush your teeth」 「イ----エス」 あーあー、OKちゃうし・・・Yesちゃうし。 この2つしか返事しない。Noも多いかな 最近2歳くらいのDVD見てたら、 「この子英語うまいなあ」と自画自賛 半年怪我でできなかったし、ビートルズ毎朝かけ流しで 口ずさんでくれるようになったから、まあいいか 先日ふと話してくれた。 「学校にな、外国の先生きてん」 また作り話か・・・守口市お金ないって 「中学の英語の先生やろ?日本人の」 「ちゃうでフランス人。日焼けすごいしてるねん。」 「え?うそ?名前は?」 「ディゼノ」 「え?ディゾノ?」 「ディゼノ・・・Purity」 「え?プリティ?」 「ちゃうPurity」(発音注意受ける) 「He?She?」 「She.シーちゃう」(発音注意受ける) 「何したん?」 「じゃんけんゲーム。負けたらWhat's your mame?に 答えなあかんねん。」 「それ全部英語で説明したの?」 「それは吉田先生が説明して、他の英語はみんなは わかってなかったけど、ゆうきはわかってん 説明したらUnbelievableって」 「何いうてたん?」 「えーっと、ディゾノ先生は7人兄弟の5番目やねんて」 このこfiveは知ってるけど、fifthは知らないはず・・・ 「ほんま???他には?」 「mountainにいる動物・・・mountain gortとかgorilaも?」 「ああいつもリグビーではジャングルやなあ。マウンテン ゴリラっていてるよ。(母日本語やん)」 なんか嘘のような気がして、連絡ノートに書いたらホントに 来ていたらしい そして昨日・・・Be & Meの英会話レッスン。 「今日な、リグビーな、昔のヤドカリ見せてくれてん 5京●兆●億●年前の化石やねんて恐竜よりも 前やで」 そんな数字の英語しらんやん・・・ 「日本語で言ってたの?」 「英語やで。リグビー日本語しらんやん。ammoniteとか dinosaurとかいうてたし」 ん?知ってる単語と目の前にある化石と先生数字を書いたのか。 推測でか、やっぱり。 「英語の新聞も読んだらびっくりしてたで」 「何の新聞」 「パンダの赤ちゃん」 パンダの写真に、pandaにbabyにzooの単語が並んでいたら 読めるし、ニュースで知ってるよね。 日本語の番組っていうかニュース見せてもちゃんとつながるんだ。 年少で英検2級合格とかでニュースになってたけど、 私はこれで満足本人が外国の人と触れ合って、楽しめた ならそれでいい。何を言ってるかわからないとストレスになる 事もあるけれど、わかった時の喜びをこの子がかみしめたら いいわよね 「Pass ほんとよかったなあ」 退院してやっと応募できたDWEのブルーの単語の課題。 合格の手紙の文字をなぞりながらつぶやいてました。 「金曜telephoneできなくてごめんね、ばあばとこ泊まりに行って」 「漢字が楽しいみたいだから、ばあばとこで書いているなら いいよ。また金曜はくるし」 この子らの将来はネット社会、市場はインド。 インドの方達は英語達者だからね。 どうなることやら。
2012/07/08
コメント(0)