台風接近中ということもあり家で過ごすことにした連休。
この機会に前から夫がやりたがっていたブルーの板壁を作成する事にしました。
昨日ホームセンターで買ってきたSPF材。
これを使って作りました。

設置する場所はここ↓

黒い矢印部分の壁です。
使ったペンキは アサヒペンのインテリアカラーパステルブルー。

塗ってる時はグレーっぽい色だったけれど、乾くと綺麗なブルーになりました!
設置後↓


パソコンデスクで押さえているので釘などは使わず設置しています。
やっと念願のブルーの板壁を設置できて、夫がこれからこの壁をどう使うのか・・・楽しみ(´艸`*)
そして、寝室も少しだけ手を加えてみました。
ここです↓


ベッドサイドテーブルを置けるスペースがないので、ベッドの後ろに高さのある棚を置いてました。

でも、この状態が使いにくくて、
ベッドの高さと幅が同じくらいの棚を探していたけれどなかなか希望通りの棚はみつからず、もう思い切ってdiyやってみる事にしました!
そして・・・アフター↓↓

こうなりました♡
裏側には息子の絵本が置けるようにしました。

↓木材はブライワックスを塗っています。
ベッドと棚はL字金具で固定。( 金具の色が浮いててなんか気になったのでコーヒーフィルターをまき付けてます。)

何かのインテリア雑誌でみて、それを参考につくってみたけれど、
ワタシが不器用すぎで、やっぱり棚を作るとなると、雑誌みたいにはうまくいかないです(-∀-)・・・・。
でも以前の棚より、使いやすくなったし、とりあえずは満足です。

板壁を作ったときのペンキが少し余っていたので、ついでにダイソーで買ったウッドボックスをペイント♡
パステルブルー、綺麗な色だけど、この部屋にはなんか浮いてる色のような気がしたので、アンティークリキッドで仕上げてみました。


こっちの方が好きかも・・・・+.d(・∀・*)♪゚+.゚
↑仕上げに塗るだけで古びた雰囲気を演出できます。
連休は明日まで。
明日も何かに手を加えようか・・・・思案中です。
ランキングに参加中です。下の写真をクリック応援してもらえると大変励みになります!
PR
カテゴリ