健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

冷凍 明石のたこ飯… New! 料理長53歳さん

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2008年02月03日
XML

今日は孫たちと  城島(きじま)後楽園 に行ってきました。

この寒いのにって?

そう、寒かったーー!

でも、目的は アイススケート なんですよー。

ついたのが12時30分ごろだったので、すぐ食事。

私は 黒胡麻坦々麺 城島 黒胡麻坦々麺

他のは、慌しくて撮れませんでした。

食事をしたらまっすぐにスケート場へ。

ところが、スケート靴を履いたとたん、

リンクの除雪作業をしますので・・・・の放送。

それが長いこと、長いこと。城島後楽園スケートリンク

30分ぐらい待たされて、

やっとリンクへ。

上の子はもうすぐ4歳だから、

おじいちゃんとパパが真ん中へ連れて行って特訓。後楽園 スケート

とっても楽しそうでした。

妹は来月2歳になるけど、

まだまだ連れて行けません。(実は入ったけど、無理だった・・・)

それで、リンクサイドで雪遊び。

ぷっ。この写真、傑作でしょう?城島後楽園

この写真なら、誘拐の心配は無い

本当は とってもかわいいんですよ。

花のようです。

1時間ぐらいしたら、また、リンクの除雪との放送。

実は、今日は、着いたときから雪が降ってて、

子供たちは めずらしいので、喜んでるんですが、

スケートには最悪。

おまけに 帰りが遅くなると道路が凍る心配もあるから、

早々に帰って来ました。

ここには、小さい子にはおもちゃ王国、とかあるんですけどね。

心残り・・・

大人や大きい子供には、とてもおもしろい乗り物がいっぱいあります。

おまけに ここは景色がいい から、とってもお勧めです。

特に、春、夏、秋、はお勧め。

冬は・・・・冬もお勧めでーす。野外スケートリンク、いいですよ。

自称  大分観光大使の健康法師のレポートでした。

・・・Blogランキング参加中 クリックお願いします水仙皆様の清き1票を・・・ クリックお願いします・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月03日 21時27分40秒
[高崎山 旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: