健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年05月02日
XML
カテゴリ: 野菜 果物

昨日のタケノコがまだまだ残ってるので

またまたタケノコ料理です。

これは茹でタケノコを使います。

タケノコのバター炒め

タケノコのバター炒め (1)



材料

茹でタケノコ 

スナップえんどう

卵       2個

赤ピーマン

えりんぎ

サラダ油

バターまたはマーガリン

薄口醤油 

作り方

  1. 卵を溶いて、いり卵を作り、取り出しておく。 Dc299

  2. スナップえんどうは、茹でておく。
  3. フライパンを熱し、薄くサラダ油を敷いて、タケノコを入れて広げ、 しばらく動かさずに 焦げ目をつける
  4. エリンギも焦げ目をつける。

  5. 3と4に焦げ目が付いたら、混ぜながら炒め、スナップえんどうと赤ピーマンを入れて軽く炒め、 火を止める。
  6. バターを入れて混ぜ合わせ、バターが溶けたら、醤油を鍋肌から入れ、最後に1のいり卵を混ぜ合わせる。

これはスープを作るつもりだったので、タケノコを小さく切ってますが

もう少し幅広く、大きく切ったほうが 焦げ目をつける時やりやすいと思います






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 09時32分48秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: