健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

冷凍 明石のたこ飯… New! 料理長53歳さん

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年10月18日
XML
カテゴリ: 野菜 果物

今日はかぼちゃを使って秋を演出

ハロウィンにいかが ですか?

かぼちゃの イガグリコロッケ


かぼちゃコロッケ  栗 (2)

栗の葉があったらよかったんだけど。



かぼちゃコロッケ  栗 (3)



この料理

夏に使い切れずに残ったソーメンを使える のが いいですね。
かぼちゃコロッケ  栗 (1)


材料

かぼちゃ 

合挽きミンチ 

玉ねぎ

ソーメン 

作り方

  1. ソウメンを短く折っておきます。パン粉と違って、残ったらそのままお味噌汁に入れられるので、多めに作っておいてもいいし、逆に要る分だけ砕きながら作ってもいいですよ。
  2. かぼちゃを蒸してつぶします。粒があってもおいしいです。
  3. 玉ねぎを炒め、透明になったらミンチを入れて更に炒め、塩コショーします。
  4. 2と混ぜて、栗のように丸く形作ります。大きくてもおもしろいですよ。 
  5. 小麦粉、卵 をつけて 1 のソーメンをつけます。
  6. 中温の油で、揚げます。きつね色になったら出来上がり。 

TIPS

4で小麦粉をつけるときは、満遍なくたっぷりつけて、手で軽く はたいて 払い落とします。

揚げる時、中の具は火が通っているので、きつね色になったらO・Kです。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月18日 10時49分41秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: