健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

冷凍 明石のたこ飯… New! 料理長53歳さん

🍐 新作ブログ小説「… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2009年12月16日
XML

今日は 豆腐の韓国風蒸し物 です。

豆腐の韓国風

豆腐の水切り

豆腐2丁は、時間があれば、 豆腐の容器に切り込みを入れて、写真のように重ねておくと 水が切れます。上からもう一方の豆腐の容器をかぶせます。 豆腐の韓国風 (1)

切込みを入れても水がたまるので、時々水を捨て、今度はさかさまにして反対側の水切りをします。これを交互にします。

その間に他の料理の下ごしらえなどします。

急ぐときはレンジ にかけてください。

白和えのように、 つぶすものはつぶしてから

揚げだし豆腐のようなものは、 出来上がりの形に切ってからレンジにかける と早いです。

材料

豆腐        2丁

  • にんにく  1かけ
  • ごま     大匙1
  • 醤油     大匙3
  • みりん    大匙1

ごま油       大匙2

ねぎ        大匙2

粉とうがらし   (適宜)

作り方

  1. 豆腐は水切りをして4個に切り、ラップをせずにレンジに3~4分かけます。水が出たら捨てます。
  2. ●印をあわせて1にかけ、ラップをせずにレンジに1分。
  3. 仕上げに ごま油とねぎと粉唐辛子をかけます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月16日 14時20分58秒
[おから 豆製品 豆腐 納豆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: