PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
これはテレビでやってたのを作ったのですが
うろ覚えなので 正確かどうかわかりませんが
おいしかったので ご紹介します。
白菜と春雨の中華風炒め
材料 (適当でいいですが参考のため)
白菜 (白い茎のところだけ) 大 8枚ぐらい
しょうが
白ねぎ
テレビでは八角1個全部使ってましたが くせがあるので
使ったことのない人は1~2片でやってみてください。
ちなみに 我が家では 使い慣れてはいますが ほのかな香りぐらいが好きなので2片です。
材料
黒酢大匙1
水溶きかたくりこ(かたくりこを同量の水で溶いたもの)
作り方
葉のところは スープやお漬物などに使います。
塩もみした白菜がちょうどよい歯答えでおいしかったです。
白菜を煮過ぎないように してくださいね。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日