PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
これは ずっと ず~~~と前に作ってて
UPしそびれていた分です。
寿司酢が余ってたらお試しください 。
夫の買った すし酢 があったので、作ってみました。
すし酢で野菜炒め
と言っても
普通の野菜炒めに すし酢 を入れただけですが。
味が引き締まっておいしいです
。
材料
ベーコン
小松菜
玉ねぎ
作り方
野菜を適当に切り、
ベーコンを炒めて、
玉ねぎを炒め、小松菜を根の方から先に炒めます。
野菜が炒まったら、寿司酢を鍋はだから回しいれます。
強火で酢を飛ばす感じで。
軽くいためたら出来上がり。
酢を飛ばすので酸っぱくないですよ。
まろやかで引き締まった味です。
健康法師の 三つ葉と大根葉の海苔の佃煮… 2025年04月24日
健康法師の 夫の大好物!つわ蕗と鶏肉の… 2025年04月13日
健康法師の 生ハムの大根巻き 2025年02月27日