健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

今日は、田光 作 … New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・織田… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2010年11月25日
XML

これは  おやつにも おつまみにも

ハムや焼き豚が余った時に作ってね。

ハムdeおやつ

ハムdeおやつ (12)

材料

ハム     適量 切った時に食パンと同量ぐらい ハムdeおやつ (8)

食パン    

小麦粉  水で天麩羅ぐらいの濃さに溶いたもの

揚げ油

作り方

  1. ハムは1センチ角ぐらいに、食パンは5ミリ角ぐらいに切る。上記写真
  2. 小麦粉に水を入れて、天麩羅の衣ぐらいの固さに溶いておく。 
  3. ハムだけを2の中に入れて取り出し 食パンの中に置いて混ぜ合わせる。 ハムdeおやつ (16)
  4. 3をスプーン1ぐらい手に取り ギュッと握り形作る ハムdeおやつ (15)
  5. 揚げ油を熱し、4を入れて、食パンがキツネ色になるまで揚げる。

ハムに味がついているので

味付けはいりません

お子様のおやつにピッタリですよ。

このままでも充分おいしいですが 

好みでお砂糖を振り掛けても いいですね。

おつまみや

パンチの欲しい人は

和からしや黒ゴショー、一味唐辛子をかけても

ピリ辛の おつまみになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月25日 10時47分37秒
[ミンチ ウィンナ ハム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: