PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
これもリメイク版ですが
卵液とだし汁の量り方が簡単 で
何も道具がなくてもできる のでUPしておきますね。
これは、ずっと前、一人暮らしの子供の所に行ったときに
蒸し器がないけど茶碗蒸しを作りたかったので考えました。
配合とやり方でプリンもできます
だし汁の代わりに牛乳を入れて
カラメルを別に添えればプリンの出来上がり ヽ(^◇^*)/ ワーイ
これをシリコンスチーマーに入れればレンジでも できます。
この倍量で作って、500ワットで8分ぐらい。一度出してみてまだの時はそのまま入れておいてください。
余熱でできると思います。
健康法師の 計量カップ無用 お鍋で作る茶碗蒸し
料理名:茶碗蒸し
作者: ももちゃn
■材料(2人分)
卵 / 1個につき
鶏肉 / 2~3切れ
酒 鶏肉に振りかける分 / 小さじ2分の1
ちくわ ぎんなんなど好みの具 /
干しシイタケ / 小1枚
椎茸の戻し汁 / 卵の量の3~4倍弱
昆布 / 5センチ角1
塩 / 小さじ4分の1
みりん / 小さじ1
詳細を楽天レシピで見る
健康法師の かにカマの天津飯 2025年02月12日
健康法師の お腹を壊した時の食事2 う… 2024年11月30日
健康法師の 煮ないで煮卵 2024年10月13日