PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
旅行記の途中ですが 長くなるので途中で料理や高崎山を挟みたいと思います。
とにかくチャプチェ
先日旅行から帰って、おにおこぜさんのブログでチャプチェを見たら
無性に食べたくなったので作りました。
チャプチェって、いろんな材料を入れるけど、
どうでもいいから、早く 食べたかった
なので とにかくチャプチェ です。
たまたま 生のキクラゲを買ってたので使ってますが
乾燥のキクラゲでO.Kですよ。
おくらは 切り口がきれいなので小口切りにしてますが
細長く切ると食べやすいです。
お好みでどちらでも。
健康法師の とにかくチャプチェ
料理名:チャプチェ
作者: ももちゃn
■材料(2人分)
緑豆春雨 / 100グラム
牛肉こま切れ / 200グラム
生きくらげ 干したものでもよい / 4枚
おくら / 1袋
ショウガ / 3センチ角
にんにく / 2 片
サラダ油 炒め用 / 大さじ2
★?油 / 大さじ1
★砂糖 / 大さじ1
●醤油 / 大さじ2
●オイスターソース / 大さじ1
●酒 / 100cc
●水 / 100cc
●鶏がらスープの素 / 小さじ1
ごま油 化粧油 / 大さじ1
豆板醤 / 小さじ1
■レシピを考えた人のコメント
味の沁みた春雨が、おいしい~。
詳細を楽天レシピで見る
健康法師の 罪悪感ゼロのカップ焼きそば 2025年03月17日
健康法師の パンの耳de青のりラスク 2025年01月18日
健康法師の食パンで作る肉まん 2025年01月12日