PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
健康法師、投票に行ってきました。
一番乗りです。
6時半に行って、待ってましたよ☆^。^☆
なぜって
一番乗りすると、投票箱が空っぽだという証拠に投票箱を開けて見せてくれるんです。
町内のみなさん
私がしっかり確認しました。不正はありませんでした 。
でも、
手品師の箱も、見せてくれるけど からくりがあるからなあ (笑い)
この、一番乗りすると一人だけ投票箱の中を見せてくれる という情報をテレビで見て
よし、一番乗りするぞ、と決心したのは数日前。
でも寒かったら風邪ひくからねえ。当日決めようっと。
当日の今日、なんと暖かいではありませんか。
でも30分が限界かなあ。
と思いながら身支度を。
ホッカイロを張って、マフラー、コートを2枚。一枚は寒くなったら着る用。
英語のテープとイヤホンを持って。(たいくつしのぎ)
30分前ではムリかなあと思いながら行ったらなんと、だれも並んでいないではありませんか!
家を出る時に、夫に
「一人でもいたらすぐに帰ってこいよ」
と念を押されていた私。(風邪ひくのがおちだもんね。)
さっそく夫に電話。「誰もいないよ。おいで。ひょっとしたら夫婦なら二人O.Kかも」
でも夫は「いやだ」と。
そのうち、10分前ぐらいに2番手がやってきて・・・
2番目の人は一番乗り狙いではなくて、ゴルフに行くのでその前に来たのだそうです。
以前、たまたま一番乗りを果たしたそうです。その時もゴルフに行くので早く来たのだそうです。
7時ちょっと前になんと二人、中に入れてもらって( 二人 入れるんだ
!!)
係りの人が誘導しながら「ゆっくり歩いてください」って。
たぶん受付の時7時になるようにだろうな と思いながらゆっくり歩いて・・・
「中が空っぽであることを確かめるために箱を開けます」という趣旨のことを言って((;^_^A ゴメンナサイ 正確には覚えてない・・・)箱を開けて見せてくれました。
小選挙区 比例代表 そして裁判官の信任不信任の箱3つ。
空っぽでした。
間違いありません。
みたところ (笑い)
もう一番乗りは無理だけど みなさんも投票に行ってね。
自称 臨時選挙管理委員 健康法師
健康法師の ソフトバンクホークス日本一… 2025年10月30日
健康法師の 朝顔がやっと咲いた!茄子も… 2025年10月18日
健康法師の 彼岸花 どうしてわかるの? 2025年09月23日