PR
フリーページ
コメント新着
New!
料理長53歳さんカレンダー
健康法師
夏休みに孫が泊まっていたので
と言っても、 作ったのは いままでにUPしているものが多いですが
今日は バナナ と 市販の甘いうずら豆を入れたパンケーキ をご紹介します。

バナナが入ってるのは見えないけど、入ってますよ。
よく熟れたバナナを使ってくださいね。
これ、孫が おいしい、おいしい って食べてたもので(●^・^●)
きっとお子様には大受けだと思いますよ。
もちろん大人もおいしいです。
このパンケーキは、 甘い 豆 、というのがミソ です。
甘い豆を入れることで アクセントができておいしいです。
バナナも入っているので、あまさも十分、メープルシロップも蜂蜜も生クリームも要りません。
普通の、メープルシロップや生クリームをかけたものも別の日に作ったけど
これが一番喜びました。
この、 甘いうずら豆も、単独ではあまり食べなかった んですけどね。
こうすると、 お豆もおいしいおいしいって ☆^。^☆
これね、一つのフライパンで2枚焼くためにわざと丸く作らなかったんだけど
これが2枚、同じ形にできて感激(?)したので見てくださいね。
![]()
あー、向こう側も撮ればよかったー。
向こう側も同じなんですよ。 薄くなっているところも。
おもしろいでしょう?
健康法師の 罪悪感ゼロのカップ焼きそば 2025年03月17日
健康法師の パンの耳de青のりラスク 2025年01月18日
健康法師の食パンで作る肉まん 2025年01月12日