健康法師のレシピと たまに徒然草

PR

お気に入りブログ

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

🍊 武士の巨星・信長… New! 神風スズキさん

PSレガイア伝説攻略… PSレガイア伝説攻略ブログさん
きなこの 愉快な … きなこのママさん
あいちゃんの美味し… あいちゃんKOBEさん

カレンダー

2025年01月12日
XML
食パンで作る肉まんの作り方、というのがネットにあったので作ってみました。


夫はタケノコの入った肉まんが大好きなので、タケノコ入りにしましたよ。

今回は失敗例(笑)
具を入れ過ぎて割れてしまいました(●^・^●)
わかってるんだけど、ついいれすぎるのよね~

だって具が多いほうがおいしいんだもん


材料 豚まん6個分



食パン6枚切り   6枚


長ネギ       150グラム(1本半ぐらい)
タケノコ      1袋(175グラム入り)

★酒         大さじ6
★塩コショー     少々 3振りぐらい
★オイスターソース  大さじ1
★しょうがすりおろし 小さじ1
★片栗粉       小さじ2
★味噌        小さじ1
炒め用ごま油     大さじ1

食パンに付ける分
◎水溶き片栗粉     水50ccに片栗粉大さじ2を入れて溶いたもの


  1. 豚こま切れ肉とたけのこは適当に小さく切り(長いと入れにくい)、長ネギは薄切りにする
  2. ボールに★印を全部入れて混ぜておく
  3. 食パンの耳を切り落としておく
  4. 食パンの入る大きさのボールに◎の水溶き片栗粉を作っておく
  5. 白ネギを、炒め用ごま油でネギの辛い匂いがなくなるまで炒め、豚肉とタケノコも入れて軽く炒め、2の調味料も入れて豚肉に火が通るまで炒める
  6. ラップを広げ、耳を切った食パンの片面に4◎の水溶きカタクリをさっとつけ、つけた方を下にしてラップの上に広げる
  7. 5のあんを真ん中に乗せ、食パンの四隅を中心に合わせるように包み、ラップでしぼるように包む
  8. 600ワットのレンジで4個で3~4分加熱する
  9. できあがり

具の量も調味料も、どれも好きなものをたくさん入れてください。
でも、必ず味見をしてくださいね。
好きなものを好きな味付けで作れば、やみつきになりますよ(●^・^●)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月12日 08時30分09秒
[パスタ 麺類 粉類 パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: