きょういく行政書士日記

きょういく行政書士日記

Aug 26, 2006
XML
 8月は行政書士業務の方も暇なので(うそつけ、いつも暇やろ、正直にいわなあかんで。)学習塾の講師に駆り出されている(自主的)。今回より中学生の社会公民分野も見ることになった。みんな来春の高校入試に向けて真剣である。高校の科目に「現代社会」という科目ができたせいか、中学の公民分野は我々のときに比べ、かなりボリュームになっている。消費者問題について記述もある「クーリング・オフ制度」の記述も出てくる。「これは行政書士が教えな誰か教えるんや。」にわかに魂に火がつく。「1968年に制定された消費者保護基本法は・・・・。」との記述もある。あれ、待てよ。「消費者保護基本法」は2004年に「消費者基本法」に変わったはずである。今はどのように教えてくるのであろうか。来週またいくのでよく調べてみたいと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 26, 2006 08:51:30 PM コメント(2) | コメントを書く
[子ども・教育・消費者問題・行政書士] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

zabieru0725

zabieru0725

Favorite Blog

『マタ・ハリ』 saruyuriさん

【気まぐれミュージ… れーか8766さん
競馬と園芸を味わう… はにゃりくにゃりさん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん
☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん

Comments

おいかわ@ Re:今日、初のプレミアムフライデーだ~藤田教育行政書士事務所(02/24) 最近よくタモリ倶楽部空耳アワーにて拝見…
zabieru@ Re[1]:日本人頑張ってます(09/21) saruyuriさん お久しぶりです。日本人は力…
saruyuri @ Re:日本人頑張ってます(09/21) やってくれました! ジャパン、大金星です…
zabieru0725 @ Re[1]:頑張れ  櫻木選手(05/18) saruyuriさん ラグビー以外でもおつきあい…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: