碁会所日報

碁会所日報

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

kyonchn

kyonchn

お気に入りブログ

席亭の囲碁日記 das53jpさん
碁盤を囲んで hexagobanさん
superlineの囲碁・そ… superlineさん
nipparatの日記 囲… nipparatさん
玉藻 pg(ピィジィ)さん

コメント新着

nao yoshida@ Re:約2週間前の話ですがハロウィンパーティーに行ってきました(11/11) 二日も血だらけになっていただいてほんま…
kyonchn @ Re[1]:休業中のしごと(04/21) nipparatさんへ お久しぶりです。 休業要…
nipparat @ Re:休業中のしごと(04/21) 碁会所は休業要請の対象になりますか? た…
飯田昌和@ Re:3/20(金・祝)ゼニキ級位者交流戦中止のお知らせ(03/10) 了解致しました。 郵便連絡は不要です。
匿名希望@ Re:碁ワールド「天棋」翔吾介切腹記念〜翔吾介を回想する(02/17) 龍心斎といい悪代官といい頭が悪く、幼稚…
2014年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『東京に来たばかり』

人と人とのふれあいを描いた映画です。
(適当にありきたりな感じで説明してみました)

CIMG1163.JPG

一日1回上映、しかも2週間だけ、
という厳しい条件の中、
なんとか時間を作って見に行ってきました。

パンフレットを買って
あらすじを読むと
天棋以上のネタバレの嵐なのですが、

「おいおい」と思いながら見たのはなかなか正解で、

物語の展開がちょっと細かい所は
すっとばして進むので
脳内で補足しつつ見られたのは
よかったかも。

とはいえ、
単館上映映画によくある感じの
淡々とした内容ながら、
倍賞千恵子演じる老婦人の家のある
千葉県の田舎の風景や
盤上の石が表現する清冽さ、


気持ちの映画でした。

主人公の中国青年 吉流(よしりゅう)を
演じるチン・ハオはいかにも
「囲碁がすごく上手い人」の
雰囲気がありました。


何やら静けさをまとっている感じが
あってほしいと思います。

大豪院くんみたいに
存在しているだけで音がするのは問題外です。

daigouin.jpeg


ブログランキングに多分復帰する予定です。
よろしければ下のバナーをクリックして下さいね。


人気ブログランキングへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月30日 11時25分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: